みなさま、こんにちは!
児童発達支援ぽれぽれです🐧
先日のブログ『スケジュール』は
ご覧いただけましたか😊?
ぽれぽれの療育のポイントについて
書かれていますので、まだの方はぜひ
そちらの記事もお読みくださいね♪
さて今回のテーマは『空間づくり』です☆
ぽれぽれでは、子どもが活動に集中しやすいよう
個別療育を行う個室と、小集団療育を行う
共同フロアで空間を分けています🌟
活動と場所を明確に分けることで、
「本来座ってほしい場面で動いてしまう」といった
不適切な行動を防ぐことにも繋がります💮
個別療育は、A・B・C・Dの4つの
部屋に分かれています。
玄関には色分けされたABCD表🗒️と
お子さまの顔写真☺️が掲載された
ホワイトボードが設置しており、
その日自分がどの部屋で活動をするのか、
身支度の後どの部屋に向かえばよいのかが
一目で分かるようになっています👀✨
個室の中は必要最低限な物のみを用意して
子どもが活動に集中しやすい環境と
なっています🤔💭
個室の扉を閉めると静かな個室🚪になるため
カームダウンルーム😌💕としても
ご利用いただけます🍀🍀🍀
共同フロアは思いっきり体を動かせる🤸ように
余分なものは置かず、広く整理された空間と
なっております🌈
個室・共同フロア共に
ホワイトボード📋や時計🕒を設置し、
子どもがスケジュールや時間を自分で確認👀して
動きやすいように環境調整がされています💡✨
まずはお気軽に見学・ご相談にお越しください!
【お問い合わせ】
📍住所 :名古屋市千種区大島町3丁目18-2
📞TEL :052-734-8608
💤定休日 :(火)(日)(祝)
児童発達支援ぽれぽれです🐧
先日のブログ『スケジュール』は
ご覧いただけましたか😊?
ぽれぽれの療育のポイントについて
書かれていますので、まだの方はぜひ
そちらの記事もお読みくださいね♪
さて今回のテーマは『空間づくり』です☆
ぽれぽれでは、子どもが活動に集中しやすいよう
個別療育を行う個室と、小集団療育を行う
共同フロアで空間を分けています🌟
活動と場所を明確に分けることで、
「本来座ってほしい場面で動いてしまう」といった
不適切な行動を防ぐことにも繋がります💮
個別療育は、A・B・C・Dの4つの
部屋に分かれています。
玄関には色分けされたABCD表🗒️と
お子さまの顔写真☺️が掲載された
ホワイトボードが設置しており、
その日自分がどの部屋で活動をするのか、
身支度の後どの部屋に向かえばよいのかが
一目で分かるようになっています👀✨
個室の中は必要最低限な物のみを用意して
子どもが活動に集中しやすい環境と
なっています🤔💭
個室の扉を閉めると静かな個室🚪になるため
カームダウンルーム😌💕としても
ご利用いただけます🍀🍀🍀
共同フロアは思いっきり体を動かせる🤸ように
余分なものは置かず、広く整理された空間と
なっております🌈
個室・共同フロア共に
ホワイトボード📋や時計🕒を設置し、
子どもがスケジュールや時間を自分で確認👀して
動きやすいように環境調整がされています💡✨
まずはお気軽に見学・ご相談にお越しください!
【お問い合わせ】
📍住所 :名古屋市千種区大島町3丁目18-2
📞TEL :052-734-8608
💤定休日 :(火)(日)(祝)