こんにちは!横浜市都筑区で児童発達支援・保育所等訪問支援の療育の教室を運営していますLITALICOジュニアセンター南教室です。
お友だちと一緒に遊べることも増えてきたなぁと安心する反面、ちゃんとルールを守って遊べているのか心配になること、ありますよね。
順番は守れているかな、勝ち負けは受け入れられるかな、チーム理解はできているかな・・・
こういった『ルール理解』に悩んでいる方、実はたくさんいらっしゃるんです。
そんなお子さまのために、センター南教室では、ルール理解の習得にも取り組んでいます。
ということで、本日は『順番理解(2人)』のプログラムについて、一部紹介を致します!
“順番”という概念の理解が難しいお子さまには、まず視覚的に“順番”をインプットします。また、“待ったらまたできる”という経験を積んでいくことで、見通しが立ち、少しずつ順番で実施するという意味がわかるようになっていきます…!黒ひげ危機一髪等のわかりやすい玩具も積極的に使っています♪^^
LITALICOジュニアでは、お友だち同士での遊びやコミュニケーションも大切にして指導を行っています。
知っているルールや遊びが増えることで、園や学校でのお友達との関りにも自信が出てくるかもしれないですよね。
LITALICOジュニアセンター南教室で、いろいろな遊びやルール・コミュニケーションを経験しましょう!
【指導】“順番”って、どうやって理解していくの?
教室の毎日
22/09/26 09:33