こんにちは!LITALICOジュニア松戸教室です。
お子さまの様子を見ていると、指先を使う作業が苦手かもしれないなぁと感じること、ありませんか?
ですが、具体的に何ができないのか、どんなふうに練習をしたらよいのかなんて、なかなか分からないですよね。
松戸教室では、微細活動のプログラムも実施しています。
ということで、本日は『つまむ』動きのプログラムについて、一部紹介を致します!
☆使用教材例
ビー玉入れ、おはじき入れ、洗濯ばさみ、ピック刺しなどなど多数の微細道具を使用しています!
今回はご家庭でも用意のしやすいビー玉入れとおはじき入れについてご紹介させて頂きます^^
☆どんな困りごとがあるお子さまのための教材か
指先を使って物を掴んだり、動かすのが難しそうという困りがあるお子さまに対して指導に微細課題を取り入れています。
☆実際の指導例
ビー玉入れでは穴や切込みの入ったケースを使用して一つずつビー玉をつまんでケースに入れていきます。強い力でつまむとつるつるっと滑ってしまうビー玉は力加減の練習になります。
おはじき入れも穴の開いたケースに一つずつおはじきを入れていきます。親指と人差し指を使って平べったい物を取る時や指先を使って押し込む動作の練習になります。
☆教材を使うことで、お子さまの行動にどんな変化が見込めるか
微細課題が上手になってくると食事の時に手づかみ食べで手のひらすべてが汚れていたのが、指先でつまんで食べる事で汚れる範囲が少なくなったり、
お箸や鉛筆の持ち方がだんだんと上手になったりと生活の動作に繋がっていきます。
その他にも指先を動かせるようになる事で出来る事が増えていきます^^
LITALICOジュニアでは、お子さま一人ひとりにピッタリのプログラムができるよう、指導員が毎回計画を立て、
より「心に火をつける」ことができる教材を選んで使用しています。
楽しみながら、お子さまの出来ることを一緒に増やしていきましょう!
◆2023年度 ご利用者さま募集!
LITALICOジュニア松戸教室では、2023年度4月からのご利用者さまを募集しています。
興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。
「つまむ」運動をやってみよう!
教室の毎日
22/08/30 09:42