児童発達支援事業所

こころとことばの教室こっこ 東野校のブログ一覧

おやこっこルームの避難訓練🫶

2時間半の保護者分離型小集団(おやこっこルーム)の時間中に水害を想定した避難訓練を行いました🦺

園生活で慣れている子もいれば、まだ経験がなくて驚いてしまう子もいます😥
① 水分補給
② そのあとに避難訓練
③ 終わったらまた遊ぶ
イラストを使った視覚支援を活用しながら実施しました📢

遊んでいる最中に「集まって」と言われても、先の見通しが立たなくて「まだ遊びたいのに~」と混乱してしまう子にとって分かりやすく伝えるようにしました。

「こども園でやったことある!」とはりきる年長のお兄さんたちもいて頼もしい姿も見られました🐥

お子さん、保護者の方、スタッフと、全員が教室内で安全に過ごせるよう、今後も十分に配慮していきます🫶

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。