
この日は前回に続き、
「中学1年生の英語の指導法」をテーマに話し合った。
アルファベットが読める生徒は、繰り返し発音することで必ず英単語が読めるようになる。
文章をいきなり読ませる指導はぜったいにダメ。
必要であれば、英単語を分解することも。
またひとつ勉強になった1日であった。
「中学1年生の英語の指導法」をテーマに話し合った。
アルファベットが読める生徒は、繰り返し発音することで必ず英単語が読めるようになる。
文章をいきなり読ませる指導はぜったいにダメ。
必要であれば、英単語を分解することも。
またひとつ勉強になった1日であった。