
前回に引き続きかさの学習を行った小学2年生の生徒。
Lとdlの計算で単位が混ざって計算していたので、
Lは赤丸dlは青丸をつけ視覚でわかるようにすると、計算ミスは減ってきた
。しかし、10dlより数が大きくなると1Lに直すのを忘れてしまうので、
引き続き様子を見ながら声を掛けていきたい。
単位の計算は、大きくなっても使うので理解ができるまで丁寧に伝えていきたい。
Lとdlの計算で単位が混ざって計算していたので、
Lは赤丸dlは青丸をつけ視覚でわかるようにすると、計算ミスは減ってきた
。しかし、10dlより数が大きくなると1Lに直すのを忘れてしまうので、
引き続き様子を見ながら声を掛けていきたい。
単位の計算は、大きくなっても使うので理解ができるまで丁寧に伝えていきたい。