北栄教室では、教室の壁面を使ってテーマに沿った掲示物の掲載を行っています。
これまで、七夕に合わせて「願い事を書こう!」や夏休みの冒険気分を味わえる「無人島に何を持っていく?」など季節に合わせたテーマだったり、「100億円あったら何に使う?」など大喜利要素のあるテーマも選ばれたりしています。
9月は「みんなでつなぐものがたリレー」というテーマで実施しています。
8マス×3行の合計24文字の紙に、生徒それぞれがストーリーを考えて書いています。
まだ数は少ないですが、「えっ!こんな展開になるの!?」とスタッフが思うような文章が集まりつつあります。
生徒の想像力の豊かさに日々驚かされています。
完成の目処が経ったら是非紹介したいと思いますので、お楽しみに〜♪
これまで、七夕に合わせて「願い事を書こう!」や夏休みの冒険気分を味わえる「無人島に何を持っていく?」など季節に合わせたテーマだったり、「100億円あったら何に使う?」など大喜利要素のあるテーマも選ばれたりしています。
9月は「みんなでつなぐものがたリレー」というテーマで実施しています。
8マス×3行の合計24文字の紙に、生徒それぞれがストーリーを考えて書いています。
まだ数は少ないですが、「えっ!こんな展開になるの!?」とスタッフが思うような文章が集まりつつあります。
生徒の想像力の豊かさに日々驚かされています。
完成の目処が経ったら是非紹介したいと思いますので、お楽しみに〜♪