1年に一度の自己評価
保護者さんにアンケートに答えていただき
職員間でも業務の評価を行います
1年間自分たちがやってきたことをふりかえります
保護者さんからの評価がよかったからOK
できたとみんな思っているからOKではなく
もっと進化していくために何が必要かを考えます
前進あるのみなのです(*‘ω‘ *)
自分たちで事業所の評価をすると
甘くなりがちかもしれませんが、オリーブは
わりとシビアに評価しています。
今回気になったことは
事業所を構えている地域への認知度
結構活動を通して外の方と繋がりができてはいますが
それは事業所の方は一部の地域の方であって
本当に身近な地域への認知度は実は低いと
感じています。
ご近所さんの評価は
☆あることは知っている
☆前の道は通ったことはある
☆何しているところかは知らない
というふわっとした認知度です
オリーブがはじまって数年。。。
であるにも関わらずこの認知度の低さ( ゚Д゚)
もっとオリーブを軸に近所の人への認知度も
アップしていく必要が
この部分を話し合いました
どうしたら認知してもらえるか
いろんな視点から意見を出し合います
そのためには町内会の方や
公共施設などに協力していただいたり
そういったつながりも必要に
まだまだ考えないといけないことも
多いですが自分たちの
評価をして課題の部分から
目を背けないことはきっと
未来への財産になります(*‘ω‘ *)
いい評価をして適当にして
いい部分だけをHPなどで見せることは
簡単ですが
それってなんのためにやるんだろう?と感じます
いいところも改善点もその次の発展のために
働くのみです!
だからこそシビアに!
だからこそ前向きに!
そんなオリーブであり続けたい(*‘ω‘ *)
オリーブの業務を振り返る☆広島市西区オリーブ井口
教室の毎日
21/01/23 09:58