保護者の方からよく
子どもが将来、犯罪者にならないか心配
という相談をうけます。
これは障害の有無に関係ないと思いますが
事業所としても犯罪者にならないために
子どもと話すことはかなりあります
オリーブの中でもよくある
犯罪につながりやすい行動
☆人のものを隠すこと
☆人のものを壊すこと
☆暴力行為
理由はいろいろですが
相手にして欲しかった
思い通りにいかない
などなど注意獲得行動が多いと思います。
他にも結構多いのが
その行為が問題だという認識がないこと
( ゚Д゚)これだめなん!?
となります。
良いわけがないんですが
そもそも理解してないことは
多いのではと思います。
ただ、、、理由は関係なく
将来的には犯罪になります。
隠したり壊すことは
許されません
ごめんねだけでは
解決しないこと
私たちはそこだけは
厳しく、ぶれずに伝えます。
いいところだけを見ず
課題となっていることに向き合うのが
オリーブ
そのために警察など
地域の方にも協力を得ながら
子どもたちに正しい道を教えたいと
考えています☆
間違っていることには
厳しく向き合いますが
それだけでは改善しません。
根本的な原因を見つけ
どうしてこの行動をしたか
どうしたら良かったのか
一緒に考えます
どんなことが犯罪になるのか知ること
犯罪をしないために自分の課題を知ること
これは自分が犯罪者にならないためでもありますが
犯罪に巻き込まれない
巻き込まないことにもつながってきます☆
だからこそ、今この学べるチャンスに伝えて
支援したいんです☆
障害と犯罪 広島市オリーブ井口
教室の毎日
20/06/08 18:49