• LITALICO発達ナビ

  • 会員登録・ログイン ログイン
    会員登録
  • 発達ナビTOP
  • もぐりんさんのページ
  • クリップしたQ&A

もぐりんさんのページ

0
+0 / week
もぐりん
初めまして。2歳11カ月の息子がいます。現在精神運動発達遅滞で病院、リハビリ、療育に通っています。
6フォロー
0フォロワー
フォロー
ダイアリーをみる
発達ナビPLUSとは
した質問
精神運動発達遅滞は将来なにか障害が残るようなものですか?現在

私には2歳5か月になる娘がいます。先日精神運動発達遅滞と診断されました。運動能力は1歳後半から2歳前半、精神面は1歳前半レベルであるとのことです。現在は、よちよち歩きで少し早歩きができる程度で、言葉はうーうーのような唸り声しか発せません。○○はどこにあるの?と聞くと、その物を指さす為、言葉は理解できているようです。ですが、将来が心配で自立できるのかも不安です。何かアドバイスをください。

回答
うちの娘は、重度の知的障害で、すでに成人しています。 うちも、精神発達遅滞という診断名でした。 言葉はないし、一人で出歩くことはできません...
運動 0~3歳 診断
4
  • 発達ナビTOP
  • もぐりんさんのページ
  • クリップしたQ&A