花子2さんのページ

花子2
7才の次男が自閉症スペクトラムです。
花子で登録したのですが、スマホを新しくしたら引き継ぎ失敗しました(-_-;)。
よろしくお願いします(・ω・`人)。
ダイアリーをみる
猫派
犬も猫も好きだけど、毎日の散歩が大変なので猫が飼いやすいかなと思って。
苦手なものは口の中でイガイガしたり痛かったりとかアレルギーの可能性があるし、無理しなくてもと思いますけどね。
うちの息子は二人とも遅めの離乳食で、生後半年過ぎて食物アレルギーの検査をしてから離乳食をはじめました。
上の子は牛乳、下の子は卵がアレルギー。
小學校に上がる前にはクリアして食べられるように。
でも上の子は牛乳は、学校給食では飲むけど家ではあまり。
カルシウムは干し大根とかにもあるし、野菜は干すと栄養価がアップするそうです。
魚の缶詰は骨も食べることが出来るし。
苦手なものがあっても、他の食材で栄養が取れたらいいかなと思うけどね。
食卓には色々野菜があります。
出ていれば、ちょっと食べたりもしますね。
大豆食品は揚げとか味噌汁や煮物にすると食べてくれます。
夏は庭で野菜を育てて収穫をすると食べてくれます。
No
NOにしたけど、メガネも入るの?。
子供と出かけるときには、子供のことを気にかけてるけど……他は、ないかな。
近くなら手ぶらだし。
家のカギぐらいかな。
スマホは、近くなら持ち歩かない。
出かけるときに家に忘れたりとかあるよ。
No
図書館では好きな本を探すし、騒いだら注意して外に出ます。
レストランも、ファミリーレストランとかなので困ることないですね。
少しザワザワしているぐらいのお店に行くので。
店内を走ったりとかもないです。
食べ終わると、すぐに帰りたがるので……それはその都度注意して今は待てるようになってきました。
それでも長居は出来ませんが(-_-;)。
食べ終わったのにダラダラと居座っても、よくないので……まぁいいかなと。
Yes
値段の安い花の苗を買ったり、植えたり。
種や球根をまいたり埋めたり世話したりとか。
家に花があると楽しいですね。
買い物とか値段が手頃で美味しいものを食べにとか。
本屋や図書館にも。
好きな本を読んで現実逃避。
日々子供と楽しく過ごしてます。
主人には、たまに腹立つけど……怒れば反省してくれるので。
日頃は優しい妻と母でいたいです。
タオルをバックに入れてますね。
ビニール袋。
濡れたら拭く。
車ならバスタオルと子供の衣類。
遊べばいいさ( ゚ー゚)。
かさはあるけど、濡れるよね。
YES
うちの主人は矛盾したことを言いますね。しかも本人の自覚なし。
モラハラだったので、離婚しようと思って話したら反省しました。
普通に話しても注意しても、男の人って聞き流したり、責められたことだけしか分からなくて内容が耳に入らなかったりとか。
でも離婚するつもりで話したら危機を感じたのか、気をつけてくれるようになりました。
私も溜めずに、その都度軽く話すようにはしてます。
うちの主人は反省が出来るからいいのかなと。
私は人への関心が薄いなと、人の顔と名前が覚えられないです。
見分けとかつくけど、忘れてしまうんですよね。
関わりが増えれば少しずつ覚えていけるけど。
私には努力が足りないですね。
うちの家族は、みんなそこそこ器用なので何でも出来るけど……私はここまで勉強が出来れば社会生活で困らないと中学生の頃に思って、低学歴です。
実際に普通に暮らせてると私は思ってるので。
主人は努力家なんだけど、ちょっと不器用ですね。大学出て先生の仕事して頑張ってますよ。
主人は自分の言った言葉を相手がどう思うかの想像力の欠如があるのかなぁと(仕事では無難な言葉を選んで、責任逃れが多い(お役所仕事?生徒には厳しい面もあるようだけど)。仕事はそれでもいいけど、家庭では迷惑。)
私は相手の思っていることや、考え方とかも何となく分かるし誰とでも仲良くなれるけど……浅く広くで深い関わりは面倒だし、少ない労力で成果を上げたいナマケモノですね。
凹凸があるから丁度いいのかもしれません。
YES
毎日楽しいよ。食べて寝て遊んで。
パートで疲れたらゴロゴロしてる。
旦那も子供も仲良くしてるし。
毎週の楽しみ?手頃なお店だけど子供と食べに行くことかな。
YES
小学2年生ですが、普通学級と情緒の支援学級です。
入学前に診断書などもコピーしたのを渡してありますよ。
昨年の夏に検査したものもコピーして渡しました。
情緒の支援学級の先生とは、ノートでやり取りもしていて家での様子を伝えています。
学校での様子を知ることも出来るので、役に立ちます。
子供の特性を知ってもらって、優しく対応してもらえていますよ。
小学2年生の息子なんだけど、「お母さん。」って、毎日私に甘えますね。
かわいいけど。
たまには、そっけない日もあってもと思いますね。