【いい子の辞め時】“元ヤン”肝っ玉母さん流☆自分の発達障害に向き合うコツ

ライター:かなしろにゃんこ。
【いい子の辞め時】“元ヤン”肝っ玉母さん流☆自分の発達障害に向き合うコツ のタイトル画像

ADHDの息子を育てている私。息子との生活で自分の過去と重なる部分も再認識し、自己診断では「発達障害グレーかな?」と思っています。小学校時代は学校の暗黙のルールが理解できず、怒る人を見ると恐怖で逃げていました。臆病者で心配症。怒る人を軽蔑して自分の感情を封印してしまった私を自由に導いてくれたのは、ルールに縛られない遊び方をする「ヤンキー風な友だち」でした。

注意欠如で怒られ続けた私は、いつしか「怒り」そのものにおびえ…

幼少期の様子
Upload By かなしろにゃんこ。
現在、ADHDの元気いっぱいな息子を育てている私。息子との生活で自分の過去と重なったりする部分も多々あり、自己診断では「発達障害グレーかな?」と思っています。

子どもの頃を思い返してみると、不注意の多さから怒られてばかりいました。

私は怒る人を軽蔑して、怒りと無縁になりたくて人前では感情を隠して過ごしていたため、いつの間にか無表情な子どもになっていました。

学校の友だち何人から「楽しんでるのか悲しいのか気持ちが分からない」と言われると上手く答えられないくらい、自分でも「今の自分の感情」が分からなくなっていました。

学校生活でも初めてのことに取り組むときは失敗して怒られやしないかオロオロして脅え、ルールに適応していくことが難しかったのです。

そんな私の性質も、4年生の頃、近所の幼なじみと付き合うようになって徐々に変わっていきました。

一切「怒る」ことのない友達をみつけた!

幼馴染と廃屋で遊ぶ様子
Upload By かなしろにゃんこ。
幼なじみたちは明るく行動的でルールに縛られない遊び方をしていました。空家や建築中の家に忍び込み肝試しやままごと、工場に忍び込んで探検。

廃材置き場で基地作りやお屋敷の屋根でドロ刑(鬼ごっこ)など大人に怒られるような遊びに次から次へと誘ってくれました。

毎日幼なじみと遊ぶことが楽しくて、辺りが暗くなったのが分からないくらい真剣に遊びました。学校の友だちは急に怒り出したり遊んでいる途中で機嫌が悪くなって怒り口調になったりする人がいる中、彼女たちは一切怒ることがなかったのです。

私にとっては怒りの感情と無縁の場所は天国!安心・信頼して遊ぶことができました。ですが、彼女たちはナゼ怒ったりしないんでしょうか?

その答えは、彼らの家庭環境にありました、家庭事情が複雑で協調性を持たなければいけなかったり、ワガママを言ったりできない環境が、彼らを人付き合いの面で大人にさせていたような気がします。
悪い遊びをして大人に怒られる様子
Upload By かなしろにゃんこ。
警察沙汰になりそうなイタズラも一緒にしたりと、彼女たちの遊び方はぶっ飛んでいましたが、臆病者だった私はお陰様でいろいろな遊びを経験して度胸がついてきました。

中学生になると先頭になって悪い遊びを提案するなどしていました。どんな悪いことかはご想像にお任せします(笑)

「怒り」から逃れ逃れ、たどりついたのは「世界一の悪」になるという目標(笑)

ぐれていた中学時代の様子
Upload By かなしろにゃんこ。
怒られたくなくて親の前ではいい子にしていた私ですが、中学生になると反抗心が芽生え、親にも教師にも社会の大人にも無性に怒りがわいてきます。

怒る人を軽蔑しておいて自分自身の中に怒りが沸々してくるのを止められません。無性に悪いことがしたくてたまらないのです。社会に反抗したくてたまらないのです。

学校でも街中でも大人が嫌そうに私を見てくることを期待して、派手な格好をしたり繁華街で騒いだり、公共の物を壊したりなど迷惑行為をしていました。もう臆病な私ではないので、教師や大人が怒鳴って責めてくるのを鼻で笑ってバカにしたい私がいるのです。

「言いたいことがあるなら私に文句言ってこいよ大人どもよ!」と、挑戦的な態度をとってしまいます。家では反抗しない子を装うのですが内緒でモラルに反することをくり返していました。

本当の私はイイ子したくないし、人に頼られていい顔ばかりしたくないのです。今まで怒られないようにへりくだって我慢していたせいか、中学の頃は反動でツンツンに尖ってしまいました。

このころ「世界一の悪」になることが目標だったのです(笑)

幼なじみグループでは悪いことをするのは自己責任というルールだったので、私が迷惑行為をするのを止めたりしないし増長するように促したりもしません。ただなんとなくいつも一緒にいてくれました。

グレる人間はカス呼ばわりされてしまいますが、私はカスでもなんでもグレて良かったと今でも思っています。社会に反抗することで自分の感情が今どういう状態なのか取り戻すことができました。

中3になると反抗期は過ぎました。迷惑行為をしている場合じゃない!と、けろっと正気に戻ったのです(笑)
療育支援探しバナー
次ページ「「いい人」はとっくに辞めました。子どもにもバレてます」

追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。