【受付終了】家族支援の専門家が登壇!2月9日(土)、発達が気になる子の支援を考えるセミナーが札幌で開催

ライター:発達ナビ編集部
Sponsored
児童通所支援センターラブアリス桑園
【受付終了】家族支援の専門家が登壇!2月9日(土)、発達が気になる子の支援を考えるセミナーが札幌で開催のタイトル画像

2019年2月9日(土)、専門家が登壇するセミナーが札幌で開催されます。発達が気になる子ども一人ひとりに寄り添う支援とは何かについて、数多くの家族支援に関わる星槎大学の准教授・西永堅先生が講演する無料セミナーです。

子どもとの関わり方について、無料で学ぶことができる機会です。保護者から支援者・教員・地域の方など、どんな人も参加できるセミナーです。

参加無料!家族支援の専門家による講演が札幌で開催

2019年2月9日(土)、札幌にて、専門家が登壇するセミナーが開催されます。障害の有無にかかわらず、互いにその特徴を活かして支えあう社会を目指す「インクルージョン」の考え方がテーマ。星槎大学で、臨床心理学・行動分析の視点から、障害がある子どもたちとその家族の支援を研究している西永堅先生による講演を、無料で聞くことができます。セミナーを主催するのは、児童通所支援センター「ラブアリス桑園」です。

西永先生は、これからは、障害の有無や障害の種類にとらわれることなく、人が発達していく過程で出てくる個人差にしっかり向き合い、一人ひとりの「ニーズ」に合わせた関わり方・支援を行っていくことが重要だと言います。そこで今回のセミナーでは、講演を通し、お子さまとの関わり方を学び、保護者や支援者にできる子育てや支援のしかたを参加者とともに考えていきます。

「広く地域の皆さまに参加してもらいたい。発達障害に対する理解が進んだ地域にしていきたい」という主催者の思いから、一般公開のセミナーとして開催されることになりました。発達障害のあるお子さまの保護者や、発達障害に関わる支援者・教員の皆さまはもちろん、発達障害についてあまり知らないという方も歓迎だそう。当日は、3歳から就学前のお子さま10名まで託児サービスもあるそうです。

セミナー開催概要

【日時】
2019年2月9日(土) 13:30~15:30(開場13:00)

【会場】
札幌市男女共同参画センター 4F 大研修室(札幌市北区北8条西3丁目札幌エルプラザ内)

【対象】
発達が気になるお子さまの保護者・支援者・教員・その他発達障害に関心のある方

【定員】70名

【参加費】無料

【託児サービス】
3歳から就学前のお子さまの託児サービスをご用意します(10名限定)。
ご利用を希望される方は、申込みフォームに記入をお願いします。
お問い合わせは、お電話(011-213-7310)にて受付けております。

【主催】児童通所支援センターラブアリス桑園

【アクセス】
JR札幌駅北口より徒歩3分(地下歩道12番出口横から建物の中まで直通)
地下鉄南北線さっぽろ駅より徒歩7分
地下鉄東豊線さっぽろ駅より徒歩10分
※専用の駐車場・駐輪場はございませんので、お越しの際は公共交通機関もしくは有料駐車場をご利用ください。
アクセスマップ
http://www.danjyo.sl-plaza.jp/access/

講師:星槎大学准教授 西永堅(にしなが けん)先生

【受付終了】家族支援の専門家が登壇!2月9日(土)、発達が気になる子の支援を考えるセミナーが札幌で開催の画像
Upload By 発達ナビ編集部
星槎大学 共生科学部・星槎大学大学院教育学研究科 准教授。専門分野は、特別支援教育・心理学。東京学芸大学大学院教育学研究科修了、星槎大学共生科学部専任講師を経て、現職。研究テーマは、発達が遅れている子どもたち(知的障害、学習障害、ADHD、自閉スペクトラム症などの発達障害)への早期支援と家族支援。

著書に『子どもの発達障害と支援のしかたがわかる本 』(日本実業出版社)、編著書に『学習障害・学習困難の判定と支援教育』(文教資料協会)がある。
星槎大学 教授紹介ページ
http://seisa.ac.jp/program/teacher1.html
※定員に達したため、申し込みの受付は終了いたしました(2019/1/23)

【お問い合わせ】
電話:011-213-7310
メール:alice@hsk.ne.jp

西永堅先生の著書

子どもの発達障害と支援のしかたがわかる本
西永 堅 (著)
日本実業出版社
Amazonで詳しく見る

追加する



年齢別でコラムを探す




放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。