3年連続最下位の持久走大会。走ることが大嫌いなはずの娘が立てた目標と涙のワケ

ライター:SAKURA
3年連続最下位の持久走大会。走ることが大嫌いなはずの娘が立てた目標と涙のワケのタイトル画像

広汎性発達障害の娘(小4)は、走るのが苦手。小学校で行われる持久走大会は、毎年最下位。
毎年、練習から憂鬱になっていた娘ですが、今年はなぜか、ひと味違いました!

持久走大会が苦手な娘。

広汎性発達障害の娘は、幼稚園のころから走るのが苦手です。

速く走ることも苦手ですが、長い距離走ることも大嫌い。小学生になってから、毎年のイベントである持久走大会では、毎回練習だけで憂鬱な気分になるようでした。
持久走練習のつらさを父に訴える娘あーさん。
Upload By SAKURA
私たちも毎回、「ちゃんと最後まで走れるだろうか」と、胃がキリキリする思いで見守ってきました。

持久走大会も今回で4回目。

学年ごとに少しずつ距離が増えていくシステムで、1年生と2年生は距離も短くなんとか完走してきましたが、3年生は「完走できないのでは!?」と思うくらいギリギリの走りでした。
母は、今年は持久走を走りきれるだろうかと心配する。
Upload By SAKURA

始まった持久走大会の練習。

そして、今年度もやってきた持久走大会の練習。

しかし、今年の娘は違いました。
母が持久走大会の練習について尋ねると、あーさんは「楽しいよ!」と答える。
Upload By SAKURA
毎年、練習であんなにひーひー言っていたのに...
そんな娘の口から、『楽しい』という言葉が出るなんて!

娘の目標は…

私たちは、毎年娘が完走することしか考えておらず、娘がいつも一番最後にゴールすることを指摘したことはなかったのですが…
母が「最後まで走ってくれればそれでいい」と伝えると、あーさんは「一番になりたい」「練習のとき、前の人を抜かそうと思って走るのに、全然追いつけない」と話す。
Upload By SAKURA
今まで、練習のきつさばかり言っていた娘から出た言葉とは思えないぐらい、前向きな発言でした。
「最後まで頑張ればマイペースでいいんだよ」と母に言われ、「マイペースを目標にする」と答えるあーさん。
Upload By SAKURA
目標を高く持つのはすばらしいことですが、娘の場合、目標通りにいかなかったときにパニックを起こすことがあります

学校でそうなるのは避けたいと思った私は、自分なりの目標でいいと話しました。

それから娘は『今日も最後まで頑張ったよ。マイペースに走ったよ!』と、練習の報告をしてくれるようになりました。
次ページ「楽しみにしていた、持久走大会当日!しかし…」

追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。