【3/6(日)開催】無料セミナー予約受付中!お子さまにあったまなび方や暮らしを支えるアイテム、新学期に向けた情報が満載
ライター:発達ナビ アライアンス プログラム
Sponsored
発達ナビ アライアンス プログラム
新学期を迎える前に、発達が気になるお子さんと保護者のみなさんに向けて、専門家の話や日々の暮らしに役立つ商品やサービスとの出会いを提供する、特別なオンラインイベントを開催します。無料の参加登録も受付中!その場で質問ができたり、有益な情報を得られたりと学びの深い1日になること間違いなし!ぜひ予定をあけておいたり、ご友人にお知らせしたりしていただけると嬉しいです。
無料の参加登録受付中!オンラインまなびフェスタの第3弾が3/6(日)に開催決定
今年もコロナ禍で迎えることとなる新学期。楽しいことへの期待が膨らむ一方で、お子さん・ご家族にとって不安なことも多いかと思います。
そこで、「オンラインまなびフェスタ2022」では、発達が気になるお子さんとそのご家族が、ご自宅で気軽に新生活や日々の暮らしに役立つ情報を得られる機会をお届けします。
発達が気になるお子さんを応援する専門家・企業によるセミナーやQ&Aをご用意し、少しでも毎日の生活のお役に立てたらと思っています。当日は豪華4トピック・全16セミナーの中から、お子さんやご家族のお悩み・知りたいことに合わせてご視聴いただけます。
そこで、「オンラインまなびフェスタ2022」では、発達が気になるお子さんとそのご家族が、ご自宅で気軽に新生活や日々の暮らしに役立つ情報を得られる機会をお届けします。
発達が気になるお子さんを応援する専門家・企業によるセミナーやQ&Aをご用意し、少しでも毎日の生活のお役に立てたらと思っています。当日は豪華4トピック・全16セミナーの中から、お子さんやご家族のお悩み・知りたいことに合わせてご視聴いただけます。
過去2回開催したオンラインフェスタは、たくさんの方にご参加いただき大好評でした!
2021年の春と夏に2度開催してきた、多様な選択肢と出合える「まなびフェスタ」。
「家庭学習」「STEAM教育」「進路選び」「学用品」など、幅広い切り口で多くの専門家の方々や累計25社の協賛企業にお集まりいただき、のべ9,000名を超える保護者の皆さまにご参加いただいて大きな反響を頂きました。
「家庭学習」「STEAM教育」「進路選び」「学用品」など、幅広い切り口で多くの専門家の方々や累計25社の協賛企業にお集まりいただき、のべ9,000名を超える保護者の皆さまにご参加いただいて大きな反響を頂きました。
【ご参加いただいたみなさんのコメント】
・まるで分厚い御本を丸々読み切った感覚です。専門的な知識や情報まで再確認できたり、目から鱗の話題にメモを取るなど充実した時間でした。以前より気になっていた企業さんの詳細が聞け、具体的な活用の仕方が楽しそうでわが子にも体験させたいとも思えました。どのテーマも前向きで、わが子の人生にもワクワクすることが沢山あり、明るい未来を想像することができました。
・家庭だけでは限界もございますが、分かっていてもなかなかできていなかった、家庭で過ごす時間での私の関わりも見直すきっかけにしたいとおもいます。
・リアルタイムで質疑応答できた企画が多かったので保護者のみなさんの疑問や不安が解消できたと思います。先生方のお答えがとても素晴らしかったです。本当に素晴らしかったです。ありがとうございました。
・まるで分厚い御本を丸々読み切った感覚です。専門的な知識や情報まで再確認できたり、目から鱗の話題にメモを取るなど充実した時間でした。以前より気になっていた企業さんの詳細が聞け、具体的な活用の仕方が楽しそうでわが子にも体験させたいとも思えました。どのテーマも前向きで、わが子の人生にもワクワクすることが沢山あり、明るい未来を想像することができました。
・家庭だけでは限界もございますが、分かっていてもなかなかできていなかった、家庭で過ごす時間での私の関わりも見直すきっかけにしたいとおもいます。
・リアルタイムで質疑応答できた企画が多かったので保護者のみなさんの疑問や不安が解消できたと思います。先生方のお答えがとても素晴らしかったです。本当に素晴らしかったです。ありがとうございました。
登壇者の方への質問や保護者のみなさん同士の交流のコメントで盛り上がったこのイベントには、事後アンケートで多くの次回開催を望む声が届きました。
みなさんの声にお応えして、オンラインまなびフェスタ第3弾開催!豪華セミナーについてご紹介します!
「オンラインまなびフェスタ2022」には、今回もたくさんの専門家や企業にご参加いただけます。チャット機能を使ってリアルタイムで登壇者に質問できるチャンスもご用意しているので、さまざまな子育てのお悩みについて一緒に考えていきましょう!
※時間の都合上、全てのご質問を取り上げることは難しい場合もございます。
※時間の都合上、全てのご質問を取り上げることは難しい場合もございます。
「LITALICO発達ナビ オンラインまなびフェスタ2022」開催概要
・日時:3/6(日)9:30~15:30(予定)
・参加費:無料
・形式:Youtube Live配信
・参加方法:事前申込必須。下記ボタンよりお申し込みください。
・内容:専門家講演、発達が気になるお子さんを応援する企業によるセミナー、当日参加者限定の抽選会
※企画調整中のため、今後変更となる場合もございます
・日時:3/6(日)9:30~15:30(予定)
・参加費:無料
・形式:Youtube Live配信
・参加方法:事前申込必須。下記ボタンよりお申し込みください。
・内容:専門家講演、発達が気になるお子さんを応援する企業によるセミナー、当日参加者限定の抽選会
※企画調整中のため、今後変更となる場合もございます
専門家セミナー:発達が気になるお子さんを支える、商品・サービスのご紹介
特別講演:新学期に向けて準備しておきたいこと
園から学校へ・新しい担任の先生へ・クラス替えなど、新しい環境になるにあたって、準備すべきこと・お子さんの不安感を取り除くためになど、新学期を迎える前に知っておきたいトピックを中心にお話しいただきます。セミナー後半には、保護者のみなさんにいただいたお悩みや質問にも回答するQ&Aタイムもご用意しています。
井上雅彦 先生
鳥取大学 大学院 医学系研究科 臨床心理学講座 教授/LITALICO研究所 客員研究員 応用行動分析学をベースにエビデンスに基づく臨床心理学を目指し活動。対象は主に自閉症や発達障害のある人たちとその家族で、支援のためのさまざまなプログラムを開発している。
鳥取大学 大学院 医学系研究科 臨床心理学講座 教授/LITALICO研究所 客員研究員 応用行動分析学をベースにエビデンスに基づく臨床心理学を目指し活動。対象は主に自閉症や発達障害のある人たちとその家族で、支援のためのさまざまなプログラムを開発している。
特別講演:学校生活や学習でのお困りごと
学校の宿題や学習、家での過ごし方、友達関係など、多くの保護者のみなさんにとって気になるトピックを取り上げていただきます。当日は保護者のみなさんにいただいた事前質問を中心に、悩みを少しでも軽くできるようにお話しいただきます。
三木崇弘 先生
フリーランス児童精神科医/スクールカウンセラー 兵庫県姫路市出身。愛媛大学医学部卒・東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科博士課程修了。早稲田大学大学院経営管理研究科修士課程在学中。 愛媛県内の病院で小児科後期研修を終え、国立成育医療研究センターこころの診療部で児童精神科医として6年間勤務。子どもの暮らしを医療以外の側面からも見つめる重要性を実感し、病院を退職。 2019年4月よりフリーランス。“問題のある子”に関わる各機関(クリニック、公立小中学校スクールカウンセラー、児童相談所、児童養護施設、保健所など)での現場体験を重視し、医療・教育・福祉・行政の各分野で臨床活動をしている。
フリーランス児童精神科医/スクールカウンセラー 兵庫県姫路市出身。愛媛大学医学部卒・東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科博士課程修了。早稲田大学大学院経営管理研究科修士課程在学中。 愛媛県内の病院で小児科後期研修を終え、国立成育医療研究センターこころの診療部で児童精神科医として6年間勤務。子どもの暮らしを医療以外の側面からも見つめる重要性を実感し、病院を退職。 2019年4月よりフリーランス。“問題のある子”に関わる各機関(クリニック、公立小中学校スクールカウンセラー、児童相談所、児童養護施設、保健所など)での現場体験を重視し、医療・教育・福祉・行政の各分野で臨床活動をしている。
特別講演:幼児期から知っておきたいライフスキル
幼少期の「ライフスキル」では、身の回りのことに自分から取り組む意欲が大切です。また、幼少期からライフスキルに丁寧に取り組むことは、お子さんの「レジリエンス」を育てることにもつながります。今回は、家庭でできるライフスキル支援の工夫とレジリエンスの育ちについて、お話しいただきます。
日戸由刈 先生
相模女子大学人間社会学部教授、博士(教育学) 横浜市総合リハビリテーションセンター 発達精神科外来にて20年間心理士として勤務後、同センター児童発達支援事業所「ぴーす新横浜」園長を務める。2018年より現職。公認心理師、臨床心理士、臨床発達心理士。
相模女子大学人間社会学部教授、博士(教育学) 横浜市総合リハビリテーションセンター 発達精神科外来にて20年間心理士として勤務後、同センター児童発達支援事業所「ぴーす新横浜」園長を務める。2018年より現職。公認心理師、臨床心理士、臨床発達心理士。
特別講演:学校に行きづらい子の居場所やできる支援
お子さんの特性ごとにどんな勉強法が向いているのか。不登校や特性ゆえに学校から離れた子は、どのように勉強を再開させたのかという実例をご紹介。さらに心に傷を負っている場合の対応についてもお話しいただきます。
石井 志昂 編集長
不登校新聞の代表理事兼編集長『不登校新聞』とは「当事者の声に寄り添う」をモットーに、日本で唯一の不登校に関する新聞として、98 年に創刊。 以来1000 名を超える不登校・ひきこもり当事者経験者の声を掲載。 2018年度「シチズン・オブ・ザ・イヤー」受賞、「BLGOS AWARD」入賞、2011年度「パナソニック教育財団」より奨励賞を受賞。自身も中学生で不登校を経験しており、以降不登校新聞にかかわり続けている。
不登校新聞の代表理事兼編集長『不登校新聞』とは「当事者の声に寄り添う」をモットーに、日本で唯一の不登校に関する新聞として、98 年に創刊。 以来1000 名を超える不登校・ひきこもり当事者経験者の声を掲載。 2018年度「シチズン・オブ・ザ・イヤー」受賞、「BLGOS AWARD」入賞、2011年度「パナソニック教育財団」より奨励賞を受賞。自身も中学生で不登校を経験しており、以降不登校新聞にかかわり続けている。
専門家特別講演は、日本生命保険相互会社の提供でお送りします。
日本生命は長きにわたり、子どもたちの未来を応援する活動に積極的に取組んでいます。ライフデザインやお金の大切さを伝える授業をはじめ、舞台芸術鑑賞への招待、企業主導型保育所のマッチングサービスの提供など、活動は多岐にわたります。大切なお子さんの成長に“ずっと”寄り添い、“すべての”子どもたちの、力強く生き抜くための健やかな成長を応援したいとの想いからLITALICO様の取組に協賛させていただきました。
これからも「未来」を担うすべての子どもたちの「今日」を応援していきます。
これからも「未来」を担うすべての子どもたちの「今日」を応援していきます。
企業コラボセミナー:発達が気になるお子さんを支える、商品・サービスのご紹介
発達が気になるお子さんの成長を応援する企業の皆さまにも協賛をいただき、多様なセミナーをお届けいたします。育児や療育、学習、普段の暮らしをより豊かにする商品・サービスをご紹介いただきますので、ぜひご期待ください!
今回ご参加いただく企業の皆さまをご紹介いたします。
今回ご参加いただく企業の皆さまをご紹介いたします。
Go Visions株式会社
Go Visions株式会社では、「子どもが主役の学び」を実現するオンラインの習い事サービス『SOZOW』と、不登校・発達障害のある子の居場所となる新しいオルタナティブスクール『SOZOWスクール』を展開しています。
代表は、LITALICOの元・執行役員でもあり、LITALICOワンダーで不登校や発達特性のある子どもの可能性を育んできた経験者です。
当日は、そんなLITALICOのOBだからこそできる、子どもの好きや個性を軸にした新しい学校選びの選択肢として、オルタナティブスクールのご紹介を致します。
代表は、LITALICOの元・執行役員でもあり、LITALICOワンダーで不登校や発達特性のある子どもの可能性を育んできた経験者です。
当日は、そんなLITALICOのOBだからこそできる、子どもの好きや個性を軸にした新しい学校選びの選択肢として、オルタナティブスクールのご紹介を致します。
ワンダーラボ株式会社
2020年4月にスタートしたワンダーボックスは、毎月届く教材を通じて、子どもの知的成長を刺激する教育プログラムです。(対象年齢 4歳〜10歳)
算数オリンピック問題制作チームが、子どもの「地頭」を刺激する問題を毎月お届けします。デジタルとアナログをかけ合わせたた、あそび感覚の教材で、これからの時代に求められるSTEAM領域の基礎能力を培うことができます。
サービス開始から、キッズデザイン賞やグッドデザイン賞など、数多くのアワードを受賞。教材としてのデザインやクオリティに高い評価をいただいております。
算数オリンピック問題制作チームが、子どもの「地頭」を刺激する問題を毎月お届けします。デジタルとアナログをかけ合わせたた、あそび感覚の教材で、これからの時代に求められるSTEAM領域の基礎能力を培うことができます。
サービス開始から、キッズデザイン賞やグッドデザイン賞など、数多くのアワードを受賞。教材としてのデザインやクオリティに高い評価をいただいております。
株式会社すららネット
学習教材「すらら」は、無学年方式のe-ラーニング教材。学校や塾での採用され、学習者数は、2021年10月時点で約44万人となりました。
お子さん1人ひとりに合った学習が求められる時代、「無学年方式」はこれからの教材トレンドです。小学校1年生から高校3年生までが対象で、国語・算数・理科・社会・英語の5教科に対応しています。
家庭学習の利用者の半数以上が不登校や発達障害のあるお子さんで、勉強に困難があるお子さんも自分のペースで楽しく学びを継続しています。
2022年も是非、注目いただけたら嬉しく思います。
お子さん1人ひとりに合った学習が求められる時代、「無学年方式」はこれからの教材トレンドです。小学校1年生から高校3年生までが対象で、国語・算数・理科・社会・英語の5教科に対応しています。
家庭学習の利用者の半数以上が不登校や発達障害のあるお子さんで、勉強に困難があるお子さんも自分のペースで楽しく学びを継続しています。
2022年も是非、注目いただけたら嬉しく思います。
株式会社アネビー
アネビーは、発達障害を「感覚の障害」ととらえています。遊びは感覚にはたらきかけるものなので、遊びで発達障害児の支援が可能になります。
アネビーは、遊具メーカーとして、子どもたちが一日をいちばん長く過ごす場所の環境を、遊び=遊具の力で変えていきます。
セミナーでは、日常の公園などでの遊びの中で保護者のみなさんや幼稚園/保育園の先生方ができる「遊びの支援方法」をお伝えします。
ぜひご注目ください。
アネビーは、遊具メーカーとして、子どもたちが一日をいちばん長く過ごす場所の環境を、遊び=遊具の力で変えていきます。
セミナーでは、日常の公園などでの遊びの中で保護者のみなさんや幼稚園/保育園の先生方ができる「遊びの支援方法」をお伝えします。
ぜひご注目ください。
株式会社学研エデュケーショナル
学研のオンライン講座「ことばパーク」とは?
双方向のオンラインレッスンで「聞く・話す・読む」力を伸ばし、集中力、読解力、記憶力を鍛える新感覚の講座です。
「先生の指示をすぐ忘れてしまう」「作文や日記など、文章を書くのが苦手」「スムーズに音読できない」
これらのお悩みの土台には、「ワーキングメモリ」が関係しているかもしれません。
ことばパークでは、このワーキングメモリが小さいとことで苦手になりがちな、「聞く力」「話す力」「読む力」をサポートしていきます。
双方向のオンラインレッスンで「聞く・話す・読む」力を伸ばし、集中力、読解力、記憶力を鍛える新感覚の講座です。
「先生の指示をすぐ忘れてしまう」「作文や日記など、文章を書くのが苦手」「スムーズに音読できない」
これらのお悩みの土台には、「ワーキングメモリ」が関係しているかもしれません。
ことばパークでは、このワーキングメモリが小さいとことで苦手になりがちな、「聞く力」「話す力」「読む力」をサポートしていきます。
株式会社協和
「ふわりぃオーダーメイドUランドセル」はオーダーメイドで作るランドセルです。
手先が不器用だったり、体が華奢だったり、発達に心配があっても簡単に楽しく使えることを第一に考え、研究を重ね誕生しました。
最初に、基本となる3タイプの中からお気に入りの形を選びます。そこに背負いやすい機能や使いやすいパーツを自由に選び組み合わせ、お子さんにとって最適な、世界でひとつのランドセルとしてカスタマイズすることができます。
オーダーメイドで作るランドセルでありながら、本体価格は45,100円(税込)~です。
手先が不器用だったり、体が華奢だったり、発達に心配があっても簡単に楽しく使えることを第一に考え、研究を重ね誕生しました。
最初に、基本となる3タイプの中からお気に入りの形を選びます。そこに背負いやすい機能や使いやすいパーツを自由に選び組み合わせ、お子さんにとって最適な、世界でひとつのランドセルとしてカスタマイズすることができます。
オーダーメイドで作るランドセルでありながら、本体価格は45,100円(税込)~です。
株式会社新学社
「ポピーKids English」が選ばれている3つの理由は、
1. 音声ペンで楽しく取り組める!
音声ペンで絵や文字をタッチすると英語の単語や表現が聞け、遊び感覚で楽しく英語に触れられます。
2. 正しい英語の音に慣れ親しめる!
「おはなしBook」では、有名なお話を扱っています。長い文の朗読を聞くことで、英語のリズムや語順に慣れていけます。
3. 小学校で学習する2倍の英単語を収録
成長に合わせた3レベルをご用意しています。小学校で学習する約700の英単語の2倍、約1,400語を収録しているので、自然に小学校の英語の準備ができます。
今なら1か月体験もできます。
1. 音声ペンで楽しく取り組める!
音声ペンで絵や文字をタッチすると英語の単語や表現が聞け、遊び感覚で楽しく英語に触れられます。
2. 正しい英語の音に慣れ親しめる!
「おはなしBook」では、有名なお話を扱っています。長い文の朗読を聞くことで、英語のリズムや語順に慣れていけます。
3. 小学校で学習する2倍の英単語を収録
成長に合わせた3レベルをご用意しています。小学校で学習する約700の英単語の2倍、約1,400語を収録しているので、自然に小学校の英語の準備ができます。
今なら1か月体験もできます。
株式会社ラフ&ピースマザー
ラフ&ピースマザーは、「遊びと学び」をテーマにお笑芸人やタレント、教育分野の有識者、スポーツ選手などがさまざまなコンテンツを発信しています。
動画サイトでは、ここでしか観られない限定ムービーやタッチして遊ぶとストーリーが変化する新感覚「タッチムービー」を公開中!
オンライン教室サイトでは、学校や塾とは違う、新しい学びの体験ができて、デジタルやコミュニケーションなど、さまざまなジャンルの力が身につく教室が盛りだくさん!
各アプリストアでは、アプリも無料ダウンロード可能なのでぜひチェックしてください。
動画サイトでは、ここでしか観られない限定ムービーやタッチして遊ぶとストーリーが変化する新感覚「タッチムービー」を公開中!
オンライン教室サイトでは、学校や塾とは違う、新しい学びの体験ができて、デジタルやコミュニケーションなど、さまざまなジャンルの力が身につく教室が盛りだくさん!
各アプリストアでは、アプリも無料ダウンロード可能なのでぜひチェックしてください。
ラーゴム・ジャパン株式会社
「眠れない」「そわそわ落ち着かない」人のためにチェーンブランケットは北欧スウェーデンで生まれました。
「チェーンの重みが体にそってかかり、まるでハグされているように、深い眠りに誘われる」感覚の不思議なお布団です。
・寝かしつけてもなかなか寝ない
・一度寝ても、途中で目が覚めてしまう
・多動で落ち着きがない
といったお悩みのある方におすすめの商品です。
3才~大人までを対象に、幅広いサイズ・重さを展開しており、レンタルや店舗での体験もしていただけます。
セミナー当日は、その特徴や体験談、選び方についてお話しいたします。
「チェーンの重みが体にそってかかり、まるでハグされているように、深い眠りに誘われる」感覚の不思議なお布団です。
・寝かしつけてもなかなか寝ない
・一度寝ても、途中で目が覚めてしまう
・多動で落ち着きがない
といったお悩みのある方におすすめの商品です。
3才~大人までを対象に、幅広いサイズ・重さを展開しており、レンタルや店舗での体験もしていただけます。
セミナー当日は、その特徴や体験談、選び方についてお話しいたします。
株式会社サムシンググッド
文字の読み書きが困難な「ディスレクシア」。日本では小学2年生以上の100人に7~8人の割合であるとされる、身近な学習障害(LD)の一つです。
『読むトレGO!』は、ディスレクシア、読み書き障害、学習障害などの「読むこと」に困難を抱える子どもたちに向け、発達障害分野の第一人者、医学博士の平岩幹男先生の監修のもとで開発したNintendo Switch用のトレーニングゲームです。
机に向かうのが苦手なお子さんや、教科書やトレーニングブックが苦手なお子さんでも、Nintendo Switchを使って楽しく「読み」のトレーニングができます。
『読むトレGO!』は、ディスレクシア、読み書き障害、学習障害などの「読むこと」に困難を抱える子どもたちに向け、発達障害分野の第一人者、医学博士の平岩幹男先生の監修のもとで開発したNintendo Switch用のトレーニングゲームです。
机に向かうのが苦手なお子さんや、教科書やトレーニングブックが苦手なお子さんでも、Nintendo Switchを使って楽しく「読み」のトレーニングができます。
参加者向けの楽しい企画も準備中!発達が気になるお子さんの役に立つ商品を抽選でプレゼント!
イベントをより楽しんでいただくための企画もご用意しています。協賛いただいた企業から発達が気になるお子さんに役立てていただける商品を、当日参加いただいた方の中から抽選でプレゼント!
今後もプレゼント商品は増える予定です!お楽しみに!
今後もプレゼント商品は増える予定です!お楽しみに!
アデッソ株式会社
『手を洗いなさい!』と、毎日怒鳴っていませんか?短い時間で手洗いを済ませていませんか?
手洗いタイマーTEARAはお子さん(もちろん大人の方も)が楽しく十分な時間手洗いを行う習慣を身につけるためのタイマーです!手洗い時間中は『ハッピーバースディ』が流れます。
またハンドソープをつける、手洗い、水で流す時間をホイッスルと視覚的にガイドするアイコンで表示するので、楽しく歌いながら習慣を身につけることができます。
モーションセンサーに手をかざすことでスタートするので、汚れた手で触る必要がありません。
手洗いタイマーTEARAはお子さん(もちろん大人の方も)が楽しく十分な時間手洗いを行う習慣を身につけるためのタイマーです!手洗い時間中は『ハッピーバースディ』が流れます。
またハンドソープをつける、手洗い、水で流す時間をホイッスルと視覚的にガイドするアイコンで表示するので、楽しく歌いながら習慣を身につけることができます。
モーションセンサーに手をかざすことでスタートするので、汚れた手で触る必要がありません。
株式会社フェリシモ
株式会社フェリシモが展開する「CCP(チャレンジド・クリエイティブ・プロジェクト)」では、LITALICO発達ナビとコラボ企画を実施中!
発達ナビユーザーさまのお声から、発達が気になるお子さんやご家族の生活をらくに、楽しくできる商品をつくっています。
今回はその中から3つの商品をご用意しました。
・ランドセルの中を見やすく整理できる「トート&ランドセルインナー」(写真左)
・道具をひとまとめに片づけらくちんな「お道具箱」(同中央)
・勉強や作業に集中できる「デスクパーテーション」(同右)
HPでは、ほかにも発達障がいのある方の生活を応援する商品をご紹介しています。ぜひご覧ください!
発達ナビユーザーさまのお声から、発達が気になるお子さんやご家族の生活をらくに、楽しくできる商品をつくっています。
今回はその中から3つの商品をご用意しました。
・ランドセルの中を見やすく整理できる「トート&ランドセルインナー」(写真左)
・道具をひとまとめに片づけらくちんな「お道具箱」(同中央)
・勉強や作業に集中できる「デスクパーテーション」(同右)
HPでは、ほかにも発達障がいのある方の生活を応援する商品をご紹介しています。ぜひご覧ください!
ユニ・チャーム株式会社
「ソフィはじめてからだナビ」では、からだの成長や生理のしくみについてイラストや動画を用いながら詳しく解説しています。
いかがでしたでしょうか?盛りだくさんの内容でお届けする「オンラインまなびフェスタ2022」に、ぜひご期待ください!
開催内容について、随時発達ナビユーザーのみなさんにお伝えしていきます。たくさんの方のご参加を、心よりお待ちしております。
開催内容について、随時発達ナビユーザーのみなさんにお伝えしていきます。たくさんの方のご参加を、心よりお待ちしております。