成長が楽しみな参観日!真っ先に目に飛び込んできたのは…

ライター:荒木まち子
成長が楽しみな参観日!真っ先に目に飛び込んできたのは…のタイトル画像

発達障害の子どもの親であれば「あるある!」と頷いてしまうような、出来事ってありますよね?そんな「あるある」を思わずクスッと笑ってしまえるようなカルタでご紹介します。

参観日で目の当たりにする光景

参観日の母
Upload By 荒木まち子
参観日 わが子のロッカー 悪目立ち
Upload By 荒木まち子
学校での子どもの様子を見ることができる参観日。

授業の様子だけでなく、子どもが作成した作品の展示を見るのも楽しくて、ワクワクしますよね。

でも私の目に真っ先に飛び込んでくるのは…その乱雑ぶりが遠くからでも一目でわかる我が子のロッカー。

季節外れになってしまった上着や、使用済のタオル、もう使わない図工の材料などで、もはやロッカーは雪崩寸前。

見かねた私が、荷物をごっそり持ち帰ることは、一度や二度ではありませんでした。
我が子の参観日は他にも見どころ満載です。

そう、それは机の中。

参観の後の懇談会で、保護者が机を移動する時。
近くの机を持ち上げて「うっ…重い!」と感じる時は、だいたい我が子の机です。

机の中のお道具箱は、くしゃくしゃのプリント、折り紙の端きれ、迷子の色鉛筆や消しゴム、置いてきぼりの教科書などでいっぱい…!

こんな状態はいつまで続くの?

小学校では、お道具箱・連絡帳・箱・鉛筆・定規など、学校指定のもを使うことになっており、ロッカーやお道具箱の使い方にも学校独自のルールがありました。

「子どもの特性に合った整理整頓の工夫」が学校ではできず、不器用な我が子は色々と苦労をしました。担任の先生に相談したこともありましたが「一人だけ特別扱いするのは難しい」と言われたのです。

そんなルールも小学校でおしまい?!

成長が楽しみな参観日!真っ先に目に飛び込んできたのは…の画像
出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=11015043393
でも大丈夫。

自主性を重んじる中学校ではそれらのルールはなくなりました。

ロッカーや机の中の使い方は個人に任されます。
ブックスタンドや、自分好みのファイルケースを使っても問題なく、使いやすいように工夫することができるのです!

自分に合ったスケジュール帳が使えるので、時間割や持ち物の管理も随分楽になりました。

中学生以降の事を見越して、小学生のうちに子どもに合った整頓術や持ち物管理方法を研究しておくと良いですよ!
参観日は”ウチの子賛歌”の日♪ADHD息子が、愛おし過ぎる件のタイトル画像

参観日は”ウチの子賛歌”の日♪ADHD息子が、愛おし過ぎる件

「あれどこだっけ?」が激減!「お片づけ収納ラック」でADHD親子の在宅ワークも宿題問題もまとめて解決!【発達ナビ×フェリシモ】のタイトル画像

「あれどこだっけ?」が激減!「お片づけ収納ラック」でADHD親子の在宅ワークも宿題問題もまとめて解決!【発達ナビ×フェリシモ】

療育支援探しバナー

追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。