みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
「迷子の悩み・工夫」を教えて!~みまもり「GPS BoT」抽選プレゼントキャンペーンも実施中(2018/3/20まで!)~
お子さまの迷子で悩んでいること、迷子対策として工夫していることを教えてください!
<抽選プレゼントキャンペーンのご紹介>
Bsize社のみまもり「GPS BoT」を抽選で3名様にプレゼントするキャンペーンを実施中です!(※)
応募はコチラから。https://goo.gl/forms/iTlXdbTWazUzW41q1
【応募期間】2018/3/8~2018/3/20
【GPS BoTとは?】GPS BoTは、ビーサイズ株式会社( http://www.bsize.com/ )の提供する見守りAIロボットです。日本中をカバーする携帯電話回線に自動接続し、お子さまの現在地を見守り続けます。わずか5cm幅の端末をお子さまのかばんに入れるだけ!親御さまのスマートフォンでいつでもお子さまの位置情報を確認できる便利な迷子対策グッズです。
※当選者には、4,800円(税別)の端末を無料で提供いたします。月額利用料480円(税別)は自己負担していただきます。
※当選者には、一度ご本人でご購入いただいた後、端末代を全額キャッシュバックさせていただきます。
62件の投稿があります
...
・アンケートに関する投稿及びアンケート結果を発達ナビのコラム等で紹介する場合があります。
・アンケート結果は、今後のサービス改善・向上の参考とさせていただきます。

みんなの投稿を見る

一言でOK! 気軽に投稿して参加してみよう

現在募集中のアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【運動会・お遊戯会・遠足】行事の秋!お子さんの思い出やトラブルを教えてください
秋は運動会・お遊戯会・遠足などさまざまな行事が行われる季節ですよね。楽しみな半面、発達特性があるお子さんの中には「普段と違う環境」が苦手なお子さんも多く、ハラハラしている保護者の方もいるのではないでしょうか。

今回はそんな「行事の思い出やトラブル」についてのアンケートとなります。

例えば:
・運動会で集団行動がとれずに一人で別の場所へ……
・お遊戯会でたくさんの保護者を見て号泣
・多動の特性から式典でソワソワやおしゃべりが止まらない!
・トラブルが起きないように事前にやっておいてよかったこと
など

皆さんの経験は、同じ悩みを持つ保護者の方々の大きな助けになります!ぜひ率直な体験談をお聞かせください。

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2025年9月4日(木)から9月14日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると37人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)