みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
同じ傾向の友達とは…
子どもの友人関係、「似たもの同士で仲良くなってるなぁ」「似てるからこそ反発しあうのかも」など親視点で見ていて気づいたことや思ったことがあったら教えてください。
もし、お子さんがいない方の場合はご自身の体験談を教えてだください。
選択肢をクリックすると1138人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)
・アンケートに関する投稿及びアンケート結果を発達ナビのコラム等で紹介する場合があります。
・アンケート結果は、今後のサービス改善・向上の参考とさせていただきます。

特に共感が集まった投稿

どちらでもない
仲良くしていると思えばケンカしてる。
でもまた一緒に遊んでる。
やっぱりどこか似てるとこがあるから。
どちらでもない
気のせいだとは、思うのですが…
どーもアスペルガーの人とADHD の人って、相まみえない!って感じがします。
適度な間合いを御互いに保たないと衝突が起きやすいような…。
アスペルガーの人からADHD の人をみると…イイカゲン!とか、チャラチャラお気楽人間!とか、見ててハズカシイ!とか、ウルサイ!とかおもいがちな感じが…。
ADHD から、アスペルガーをみると…頭硬い!話が通じない!固定概念で物を考えすぎててつらい!とかになりやすいような…。
1つだけ言える事は、特長があろうと無かろうと、障害があろうと健常だろうと、適度な間合いが円滑な人間関係を築くような気がするのです( ̄∇ ̄*)ゞ。

158件の投稿を見る

投稿してみんなのコメントを見てみよう