こんにちは!LITALICOジュニア三宮教室です。
梅雨が来る前に、夏のような暑さの日もあったり、不思議なお天気が続いていますね。しっかり心身ともに準備をして、梅雨も楽しみたいですね^^
さて、今回は思うようにいかないことがあったときの気持ちの切り替え方法についてお話したいと思います。
「イヤなことがあったときの癇癪が収まらない」「思い通りにいかないと投げたり叩いたりしてしまうんです」のように、お子さまの気持ちの発散方法についてお悩みの親御様は多いのではないでしょうか。
考えてみれば大人だってイライラしますし、悪いと分かっていても人に当たってしまうこと、ありますよね。
であればお子さまは尚更、発散方法がわからないのは当たり前なんです。
LITALICOジュニアでは、そんなお子様の『発散方法』を見つけるためのサポートも行っています!
気持ちの切り替えが難しい場面の対応方法には、お子さまに応じてさまざまなものがあります。
<自分の気持ちを言葉で伝えることが難しく、癇癪になってしまうお子さまの場合>
・環境を変える(場所を変える・玩具を変える)
・投げても安全なものを渡して、それを投げたり、マットなど叩いても大丈夫なものを叩くことで発散する
・気持ちの温度計という視覚教材を使い、怒りの程度を客観視したり、他者に理解してもらうことで落ち着く
<自分の気持ちを言葉で伝えることができるお子さま>
・別の選択肢を伝えられて、その中から自分で選ぶことで落ち着く
・事前に、思うようにならなかった場合の発散方法を話し合っておく
上記のような、様々な方法が考えられます。同じお子さまでも、場面によって有効な手立ては異なります。そこで、指導の中でいろいろな場面に出会い、様々な方法で気持ちを切り替えられたという経験を増やしていくことが大切だと考えています。
一つ一つの場面を大切に、お子さまと向き合っていきたいですね^^
LITALICOジュニアでは、お子さま一人ひとりにピッタリのプログラムができるよう
指導員が毎回計画を立て、多くのオリジナル教材や玩具の中から適切な教材を選んで使用しています。
お子さまにとって必要なスキルを見極めて、LITALICO内だけでなく園や日常でも活用できるスキルを身に着けていきましょう!
◆2024年度 ご利用者さま募集!
LITALICOジュニア三宮教室では、2024年度7月からのご利用者さまを募集しています。
興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。
気持ちの発散方法を知ろう!
教室の毎日
24/06/20 15:36