こんにちは!LITALICOジュニア八王子教室です。
今日は動物園工作について紹介します♪
導入として、動物が出てくる絵本(『ぼくんちどうぶつえん』、『どうぶついろいろかくれんぼ』、『もりのおふろ』など)を読みました。
お子さまたちが自然と「きりん!」など、たくさん動物のお名前を教えてくれました♪
そこから、名詞カードで「これは動物園にいる?いない?」、「これは動物?食べ物?」とクイズをすると、さらに盛り上がります!
カテゴリー分けや発想力に繋がります。
絵本やクイズをしてから、動物園の工作に取り組むことで、テーマをより意識できました。
中には「恐竜も貼りたい!」、「サメ欲しい!」と、動物園にはいないものを要求するお子さまもいましたが、「動物園にはいないからこっちに貼ろう」、「サメさんは水族館とか、海のお水がある場所がいいって」と先生から声をかけられると納得する様子もありました!
LITALICOジュニア八王子教室では、お子さまの「好き!楽しい!」やレベル感に合わせて、活動や教材を準備いたします。
お待ちしております!
◆2024年度 ご利用者さま募集◆
LITALICOジュニア八王子教室では、ご利用者さまを募集しています。
興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。
【6月の工作とねらい】動物園を作ろう!
教室の毎日
24/07/13 18:08