自信をつけよう!仲間を作ろう!夢を描こう!
子ども同士でつくりあげる集団の場
放課後等デイサービスびおら 責任者岡部です。
学習・運動・感性教育を軸にプログラム展開
日々の生活で経験を積み重ね自信をつけることで身つく4つの力
学習力・コミュニケーション力・生活力・社会生活力
学習の一つにあるパズルの活動を紹介します。
ピクチャーパズル(10ピース〜85ピース、ジグソーパズル)を計50種類以上準備しています。
メニュー表から自分のやりたいパズルを選び取り組み完成したら「できました」の報告→片付けをして次のパズルを選び言語・指差しで伝える。これがルールです(^^)
*自己選択による自発的取り組み
*目と手の協応動作
*思考力・想像力
*問題解決力
*感情のコントロール
とさまざまな力が養えます。
今回は整理整頓、やりやすい環境を自分でつくる。を目指し取り組みました!
テーブルの上がゴチャゴチャしていた中「あれ、ピースがない‼︎!」「邪魔だよ」「狭いよ」と活動環境のストレスが大きくなっていたのです…
そこでテーブルに線を一本引き職員は様子観察👀‼︎
「これは〇〇ちゃんのだね」「これはここに置いて」「よしっ」「線出ているよ」「教えてくれてありがとう」と雰囲気まで改善☆
テーブルも縦半分と横半分の分け方の2パターンのテーブルでその時、その環境によって適応していくことを目指しました。
凸凹のある子どもたちに環境を合わせつつ、これから社会に出て行った後、先々の環境・やり方に沿うことも増える。それは障害の有無・大人か子どもかは関係ないですね。
一人ひとりが困らない環境の提供を‼︎の中に困らない力向上(適応力)・思考力へ結びつけも重要になります。
私たち子どもたちとともに過ごさせてもらう中で
見守り・ほめる・認めるを大切にしています。
見守るから見える力・気づく力・知る力・工夫力などなど子どもたちから学んでいます☆
今日はどんな一日になるかな(^^)ワクワクな1日がスタートします🎶
お子さま一人ひとりから学ばせてもらっています。
教室の毎日
18/04/28 06:57