放課後等デイサービス

夢門塾淵野辺のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1016件)

★こいのぼり工作 結果★

こんにちは!夢門塾淵野辺です。 さて、今週の活動「こいのぼり工作🎏」の様子をお伝えします🌟 季節を少し先取りしての工作でした✂ 子どもたちに工作の見本を見せ、これ何か知ってる?と聞くと、 「こいのぼりー!!!!」と元気に答えてくれました✨ そんな紙コップで作るこいのぼり、 子どもたちはどのように取り組んでくれたのでしょうか!? それぞれに配られたお皿(その中に材料が入っています)を見て、 「この柄可愛いから使おう!」 「この色好きだからこれにする!」 と、適当に貼るのではなく、色や柄を考えて貼っていく子どもたち😲 線に沿って貼ってねと説明すると、 ずれないように慎重に丁寧に貼ってくれる子どももいました✨ そして、先にうろこをつなぎ合わせてから紙コップに貼って 時短術を披露してくれる子どももいました😲🎵 「効率よく、こいのぼりをつくろう!」 と考えながらやってくれたようです✨ 1つのこいのぼりに対して約30枚ほどのうろこを貼ります! 数が多いので、途中で貼るのを止めてしまう子どももいるのかな? とスタッフは思っていましたが、、、なんと! みんなすばらしい集中力であっという間に貼っていきます☺✨ ストローも好きな色を選び、 その上のオーナメント(これを合わせて貼るのがとても難しいです💦)も 丁寧に貼っていきます! あっという間にこいのぼりの完成🎏🎵 子どもたちの素晴らしい集中力と創造力で、 世界に1つだけの素敵なこいのぼりができました💛 夢門塾淵野辺に少しでもご興味がございましたら、 お気軽にご見学等お問合せ(042-704-6815)ください! お待ちしております(^^♪

夢門塾淵野辺/★こいのぼり工作 結果★
教室の毎日
20/04/25 09:21 公開

★タオルるんるん体操 week★

こんにちは!夢門塾淵野辺です。 4月ももう3週目に突入しました😲 あっという間にゴールデンウィークがやってきそうで、 時の流れは早いですね💦 さて、今週の活動は「タオルるんるん体操💃」です🌟 「あれ、聞いたことある!」 と思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか! 淵野辺教室では過去にも取り組んでいる活動です✨ この体操は、 タオルを持って歌に合わせながら 腰をひねったり、足を上げたり、、、 タオルを回したり、ひらひらさせたり、、、 楽しみながら身体を動かす体操です✨ 何度かチャレンジしている子も多いので、 曲を聴いただけで踊ることが出来る子もいるのではないでしょうか! コロナウイルスの影響で学校が休校になり、 体育などで身体を動かす機会も少なくなっている時期ですので、 タオルるんるん体操でたくさん身体を動かしていきたいと思います💪✨ みんながどのくらい覚えているのか!? スタッフより上手に踊れる子もいるかも!?😂 そんな活動の様子は、金曜日の結果報告をお楽しみに🎶 夢門塾淵野辺に少しでもご興味がございましたら、 お気軽にご見学等お問い合わせ(042-704-6815)ください! お待ちしております🌟

夢門塾淵野辺/★タオルるんるん体操 week★
教室の毎日
20/04/14 17:29 公開
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
79人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。