 
      こんにちは、夢門塾磯子教室です。
10月もいよいよ終わりが見えハロウィンが近づいて参りました。
教室内もちょこちょこハロウィン仕様に模様替え中です♪
そんな週後半から気温がガクッと下がりました。急な温度差に負けないように体調を整えていきたいものです。
今回は「陣取りゲーム」の紹介です。
最初は2人1組で1列になり、先頭のお子さんが「大名」になります。
その後、相手チームのお友達と3本勝負のじゃんけんをします。負けたチームの大名は、勝ったチームの1番後ろに合流します。
負けたチームの残った1人は1人チームとしてゲームを続けます。
特別なルールとして、このじゃんけんで2連勝をした時に駆け引きが生まれます。
まず2連勝したチームはじゃんけんを続けるか選べます。
続けない場合→先頭のお友達だけ貰います。
続ける場合
①続けた結果、じゃんけん3連勝した場合
→相手チーム全員を貰います。
②続けた結果、じゃんけんに負けてしまった場合(2勝1敗)
→最後の1戦を行います
③最後の1戦に負けてしまった大名が勝ったチームに合流します。
つまり、「続ける」を選択した際に相手チーム総取りのチャンスと、自分が負けて逆転されるかもしれないリスクを考えるゲームにもなっています。
子ども達はこの追加ルールに関して、口頭では難しい部分もありましたが実際に遊んでみて「そういうことか!」と納得されているご様子が見られました✨
お子さんによってもこの辺の戦略がまちまちで、
一気に勝利を目指してじゃんけんを続けお子さんや、逆にじゃんけんを続けずコツコツ勝利を稼いで行くお子さん、ここぞの場面でのみじゃんけんを続けるお子さんなど色んな戦略が見れて、審判をしているスタッフも楽しみながら取り組めました!!
最後の大勝負に惜しくも負けてしまったお友達からも「また活動に入れてくれ!!」と熱い要望を頂けました。またいつかできたらと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
    10月もいよいよ終わりが見えハロウィンが近づいて参りました。
教室内もちょこちょこハロウィン仕様に模様替え中です♪
そんな週後半から気温がガクッと下がりました。急な温度差に負けないように体調を整えていきたいものです。
今回は「陣取りゲーム」の紹介です。
最初は2人1組で1列になり、先頭のお子さんが「大名」になります。
その後、相手チームのお友達と3本勝負のじゃんけんをします。負けたチームの大名は、勝ったチームの1番後ろに合流します。
負けたチームの残った1人は1人チームとしてゲームを続けます。
特別なルールとして、このじゃんけんで2連勝をした時に駆け引きが生まれます。
まず2連勝したチームはじゃんけんを続けるか選べます。
続けない場合→先頭のお友達だけ貰います。
続ける場合
①続けた結果、じゃんけん3連勝した場合
→相手チーム全員を貰います。
②続けた結果、じゃんけんに負けてしまった場合(2勝1敗)
→最後の1戦を行います
③最後の1戦に負けてしまった大名が勝ったチームに合流します。
つまり、「続ける」を選択した際に相手チーム総取りのチャンスと、自分が負けて逆転されるかもしれないリスクを考えるゲームにもなっています。
子ども達はこの追加ルールに関して、口頭では難しい部分もありましたが実際に遊んでみて「そういうことか!」と納得されているご様子が見られました✨
お子さんによってもこの辺の戦略がまちまちで、
一気に勝利を目指してじゃんけんを続けお子さんや、逆にじゃんけんを続けずコツコツ勝利を稼いで行くお子さん、ここぞの場面でのみじゃんけんを続けるお子さんなど色んな戦略が見れて、審判をしているスタッフも楽しみながら取り組めました!!
最後の大勝負に惜しくも負けてしまったお友達からも「また活動に入れてくれ!!」と熱い要望を頂けました。またいつかできたらと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
 
   
     
     
    