放課後等デイサービス

夢門塾磯子

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
夢門塾磯子 夢門塾磯子
住所
アクセス
障害種別
受入年齢
在籍スタッフ

支援
プログラム

募集メッセージのアイコン 募集メッセージ

夢門塾磯子教室では、運動、言語・数量活動、制作活動、コミュニケーション活動などを毎月日替わりで行っております。
身体を動かすのが大好きなお子さんがたくさんおり、元気いっぱいです!
お子さまが社会に出ていくためのお手伝いをさせていただきたいと思っておりますのでお気軽にお問合せください。

支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

夢門塾磯子/プログラム内容

夢門塾では、「人生を生き抜く力を育てる」事を大切に、「運動カリキュラム」「学習カリキュラム」「生活カリキュラム」の三つのカリキュラムによる支援を行っております。
どの曜日をご利用いただくお子さんにも取り組んでいただけるよう、月毎に各日の予定を組んでおります。

スタッフの専門性・育成環境

夢門塾磯子/スタッフの専門性・育成環境
教員免許取得者
保育士
心理指導職員
児童指導員任用資格者

          など

ブログ

( 496件 )
NEW

あいうえバトル

こんにちは、夢門塾磯子教室です。 暑い日が続きますが、執筆時点(7/8)では実はまだ梅雨明けをしてないだとか・・・ 磯子教室ではこまめな水分補給をお子さんだけでなくスタッフも心がけております。 暑さに負けず、熱中症や脱水に気を付けながら過ごしていきましょう! 今回のブログは前回も取り上げた「あいうえバトル」! こちらを日頃取り組んでいるレクリエーションでも遊んだのでその紹介です。 ルールのおさらいです 「好きな食べ物」「山手線の駅名」など、お題を決めて回答を1文字ずつ記入していき、写真のように相手に見られないように並べます。 その後、相手が使っているであろうひらがなを予想して順番に「あ!」「け!」などを宣言していきます。 自分の回答に使われているひらがなを当てられた場合は「あります!」と相手に伝えて表にしていきます。 これを続けていき、ひらがな全部が表になって、回答を当てられてしまったら脱落、最後まで当てられなかった人(全部表にならなかった人)が勝者となります。 今回は2人一組のチーム戦で、お題を「動物園にいる動物」に設定して取り組みました。 長すぎると当てられるひらがなの確率が上がってしまうこのゲーム、程よい長さ、あまり狙われなさそうなひらがなを設定するのがコツなゲーム。 「クマ」の2文字で参戦するチーム、「チンパンジー」と割とハマりにくそうな言葉で参戦するチームと色んな工夫が見られました。 最後は「レッサーパンダ」で参戦したチームと「ホッキョクグマ」で参戦した2チームの合計3チームが最後まで残りましたが、惜しくも帰りの会の時間が💦 かなりの熱戦となり最後は引き分けで活動を終わらせました。 また自由時間にお友達を誘って遊びたいと思います。 最後までお読みいただきありがとうございました。

夢門塾磯子/あいうえバトル
教室の毎日
25/07/08 14:21 公開

クリアをめざせ

こんにちは 夢門塾磯子教室です! 梅雨入りしたかと思えば、またすぐ暑さが戻り、子ども達も「暑い~」と訴えながら来室されます。 おやつに用意しているアイスの人気がとても高くなるシーズンです🍨 今回は「クリアをめざせ」ゲームの紹介です お題のカードを子ども達に渡して、そこに書いてあるものを夢門塾の中から探してきてもらいます。 「あお」「あか・きいろ」の色のパターンや 「まる」「しかく」「ふわふわ」などの形、固さがお題の物を用意しました! また、「100」「ハート」など、高難易度に設定したお題を混ぜたり、 レベルアップとして色と形、どちらも組み合わせたお題を用意しました! 子ども達は「見つからないよ~」と言いながらも、一生懸命に教室内を散策され、無事にお題に合う回答を用意することが出来ました✨ 中でも色+ハート(形)のお題は苦戦するかな?赤+ハートならトランプに気付けるかな?とスタッフは予想していたのですが、教室内にあるプリキュアの玩具から青や黄色などカラフルなハートを見つけたり、 「100」とだけ書かれたお題に対して、ポケモンカードから「このポケモンの技は100ダメージ」と上手に見つけたお友達など全員が色んな角度からアプローチをしてくれました✨ 参加者全員がとても盛り上がれる活動でした、また新しいお題を用意して取り組みたいと思いました! 最後までお読みいただきありがとうございました。

夢門塾磯子/クリアをめざせ
教室の毎日
25/06/26 18:40 公開

新しいゲームが来ました!!

こんにちは、夢門塾磯子教室です 今回は普段の活動ではなく、新しいゲームについて紹介します!! 先日、スタッフがプライベートでYouTubeを見ていた所、「あいうえバトル」というボードゲームで遊ぶ動画を見つけました。 こちらのゲームは「好きな食べ物」「山手線の駅名」など、お題を決めて回答を1文字ずつ記入していき、写真のように相手に見られないように並べます。 その後、相手が使っているであろうひらがなを予想して順番に「あ!」「け!」などを宣言していきます。 自分の回答に使われているひらがなを当てられた場合は「あります!」と相手に伝えて表にしていきます。 これを続けていき、ひらがな全部が表になって、回答を当てられてしまったら脱落、最後まで当てられなかった人(全部表にならなかった人)が勝者となります。 夢門塾磯子教室では語彙力や言葉に触れる活動をいくつか取り組んでいますが、今回ボードゲームとしても新しく導入することが出来ました✨ スタッフの練習も兼ねてお子さんとさっそくプレイした所「楽しかった!」「思ったより難しい・・・」のお声が。 このボードゲームを通じて語彙力や、相手の回答を予想する思考を鍛えられたらと思います! 最後までお読みいただきありがとうございました。

夢門塾磯子/新しいゲームが来ました!!
教室の毎日
25/06/12 13:30 公開
ブログをもっと見る

在籍するスタッフ

( 5件 )
保育士・幼稚園教諭・児童指導員
夢門塾磯子/畠山 (管理責任者)
畠山 (管理責任者)
☆趣味:カラオケ、ライブ参戦
☆ひとこと:おこさんたちと「できた」「できるようになった」を増やしていき、一緒に共有していきたいと思います。
よろしくお願いします。
夢門塾磯子/田村(児童発達管理者)
田村(児童発達管理者)
☆趣味:ポケカ、ゲーム実況動画視聴
☆ひとこと:お子さん方の身近な大人の一人として、お一人お一人のお気持ちに寄り添いながら、一緒に過ごす事を大切に思っております。のびのびと過ごせる居場所となれるよう、努めてまいります。
夢門塾磯子/丸山(保育士)
丸山(保育士)
☆趣味:ディズニー関連
☆ひとこと:お子さん達と一緒に何かが出来る仕事をしたいと思いました。今はお子さん達と一緒に成長する事が目標です。
夢門塾磯子/強瀬(児童指導員 中高教員)
強瀬(児童指導員 中高教員)
☆趣味:バスケットボール🏀 ピアノ🎹 旅行✈️
特撮鑑賞💻昭和仮面ライダー🏍️
☆ひとこと:はじめまして😃【kowase】と申します。
中学・高校第一種教諭免許を活かし、お子さん達の生き抜く力を育むお手伝いをしたいと思っております。
得意の「運動・音楽」は勿論、「一夢入魂」を念頭に置き、夢の門を拓く塾、安心して過ごせる憩いの場、お子さん達が自然に笑顔になれる様、全力で支援してまいります。どうぞ、よろしくお願いします🎵
夢門塾磯子/明るく元気なパートさん☆  ①趣味 ②ひとこと
明るく元気なパートさん☆  ①趣味 ②ひとこと
☆やなせ(保育士)①珍しいアイス探し・旅
②保育園で障害児加配兼フリー保育士として勤務後、夢門塾で働いています。子どもたちが楽しく過ごせるよう頑張ります。
☆やまざき(児童指導員)①茶道・ピアノ・スキー
②夢門塾での時間がひとりひとりにとって楽しく成長あるものになるよう精一杯努めます。
在籍スタッフをさらに表示する
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

お気軽にご見学にいらしてください!
地図のアイコン

地図

〒235-0023
神奈川県横浜市磯子区森5-19-17 屛風ヶ浦ハイツ101
夢門塾磯子の地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
10:00〜19:00
長期休暇
09:00〜18:00
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
URL
近隣駅

障害種別

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
料金
現在の利用者
(年齢別)
チェックアイコン

最近チェックした施設を検討しましょう

チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
16人が見ています!
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。