こんにちは!バンブーハット折之口です(^^)/
バンブーハットでは、整列して移動することや音楽や先生の呼びかけで集合する、一斉指示を聞いて活動に参加する等、学校での集団行動の基礎づくりとなるような活動を中心に行っています。
しかし、お子さんの目標は個々に違うのではないか!?
その通りです☺
平日は、15:30頃を目安にお子さんが学校から帰ってきます。
その後、17:00の送迎又はお迎えの時間までに、おやつ、宿題、外遊び…とやることが大忙し💦
だからこそ、時間を有効活用できるように事前の計画は必須です!
例えば、宿題をいつもご家庭でやっているお子さんには、宿題の時間に個別の課題を設けたり、外遊びの中で実は個別の課題を決めていたり…
今回は、その中から実際に行っている個別支援の一部をご紹介していきます。
例えば、ワイシャツのボタンの付け外しの練習を行っています。
まずは、スキルチェックからスタート!
ボタンをつかむ、ボタンの穴にボタンを挟む、ボタンを押す等の動作を見ながら、できている部分、苦手な部分はどこかな?とチェックしていきます。
苦手な部分は最初から一人で取り組むのではなく、手を添えて動かし方のコツを掴んでもらったり、お手本を見せながら一緒にチャレンジします!
苦手なことにチャレンジ出来ているだけで、そのお子さんは花丸💮です(^^)
苦手だったことも「できた!」経験を積み重ねていくうちに「出来ない」から「今日は一人でやってみる」「もう一回やってみる!」とチャレンジする回数が増えてきています。
新しいことを覚えるときに、魔法のようにこれをやればすぐに出来る!なんてことは、滅多にありません。
その代わりに、自らチャレンジする行動を促していきます。
嫌なことを終わらせるために取り組むのではなく、出来たらいいことがあった!出来るようになった!とプラスになるような環境作りを目指して支援しています。
他にも、「先生、出来ました」「先生、教えてください」と自分から伝えられるようになることを目的に取り組んでいるお子さんもいらっしゃいます。
自分の席から、大きな声で呼ぶのが難しければ、先生の近くに行って伝えられるように練習してみよう!
ということで、新しいパターンで試してみました。
宿題や課題の前に、「〇〇が終わったら、前の机にいる〇〇先生のところに持ってきてね」と伝えます。
とは、言いつつ、お子さんの席を先生の目の前に設定します。
これには席の移動をせずとも、目の前に先生がいるので、なんとかクリア✨
次は、席を少し離してみて、、、
それが出来たら、座席に関係なく、、
少しずつ状況を変えながら、現在では事前に伝えておくことで先生が席に座っていなくても、自ら持って来られることが増えました(^^)
嬉しい成長ですが、事前に伝えていないことでも自分で伝えに来られるように出来たり、どの先生にも同じような行動が出来たりするようになるためには継続した支援が必須です。
何事も継続が大切ですね。
継続するのはお子さんではなく、私たちの支援だということもポイントです。
まだ、手助けなしで身についていない段階で環境が元に戻れば、お子さんもそれ以前の行動に戻っていくのは自然な流れですよね。
お子さんか社会に出たときに、少しでも身につけたことが活かせるように私たちの支援も気合いが入ります(^^)
・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・
会社情報
バンブーハット、MOMOYA採用情報は↓
https://www.momoya-eimi.com/
「有限会社エイミ」の児童発達支援バンブーハットキッズ、放課後等デイサービスバンブーハット、生活介護ライフバランスバンブーハット、MOMOYAオアフ、MOMOYAバリで働いていただくスタッフの募集をいたします。
【職種】
児童発達支援管理責任者
保育士
児童指導員
作業療法士(児童・介護選択できます)
介護スタッフ
看護師
※資格については、お問い合わせください。
【勤務】
正社員・時短勤務正社員・パート
~応募大歓迎~
*女性がたくさん活躍している職場です*
・転職、ステップアップしたい方
・子育て中でも働きたい方
・子育てがひと段落して働きたい方
各施設へのお問い合わせ、ご質問、ご相談、無料相談・見学のお申し込みは、メールフォームまたは、お電話にてご連絡ください。
携帯・スマートフォンのキャリアメール(docomo・au・Softbank)をお使いの場合はパソコンからのメールの受信拒否を解除していただくか、gmailなどパソコンからの返信メールが受信できるアドレスをご記入ください。
有限会社エイミ各施設へのお問い合わせ、個別相談は↓
https://www.bamboohat.net/contact
折之口の日常☆個別の療育編!
教室の毎日
23/02/21 15:05