こんにちは。バンブーハット上柴東です(^^)/
上柴東では日常の活動の中で散歩を取り入れています。
散歩では、体を動かすことにより、脳の発達を促すことや共同注視力を養うこともできます。
またお子さんに合わせて、交通ルールや集団行動などの社会性を学ぶことも出来ます。
今回の目標は「信号を見よう」です♪
交通ルールの中で信号はとても大切です。信号を見ずに赤信号のまま横断してしまうと、、、、「あぶない!!!」てことも(゚Д゚;)
普段の活動やお家でも外出した時、信号を意識できるように散歩の時から、信号を見る訓練をしていきます。
では散歩でどのように行うか、、、
横断歩道では必ず止まり、信号を確認します。この時指差しをして、信号に注目させ「今、信号は何色でしょう?」などの問題形式にして、お子さんたちに楽しく学びが出来るようにしています♪
次に「赤=とまれ」「青=すすめ」の理解です。こちらも問題形式にして、なるべくお子さんが答えられるように行います。答えがわからないお子さんには、言葉の手助け(答えの最初の一字だけ伝えるなど)を入れ、自分で「できた」「答えられた」という達成感が持てるようにします。
中にはまだ、指差ししても信号が見られないお子さんもいます。そのお子さんには、まず近距離の物を指差しで見られるように、普段の遊びの中にも、取り入れ、少しでも見ることができれば、たくさん褒めることで、注視につながる支援をしています。(*^-^*)
他にもたくさんの訓練を入れながら散歩を行っていますが、一番はお子さんが楽しく歩くことです。出来たことにはたくさん褒め、楽しかったと思えるように歩ければ、次回の散歩も楽しみにしてくれます♬
一つの支援がステップアップしながら続けられるように、飽きさせない支援をこれからもしていきます。
お散歩トレーニング!
教室の毎日
19/12/20 11:26