こんにちは😊
せかいのかたち2ndです🤗
先日、トランポリンをご紹介しましたが、今日は平均台のご紹介です😆✨
せかいのかたち2ndは、低年齢のお子さまが多いので、平均台は安全面第一で高さのあまりないものにしました😄
足の裏の感覚❗️意識する事ってあまりないですよね🤔
つま先で歩くお友だち、結構たくさんいるのですが、感覚の感じ方に凸凹がある事が多いんです☝️
①足裏の感覚が過敏で、床に踵をつけられない
②感覚を感じにくく、自分で感覚刺激を自分でつくり出そうとしている
③脳の目覚めの状態を調整しようとしている
などと言われています❗️
③については、他の感覚も影響しているのですが、簡単に説明すると、通常の感覚では刺激が弱く、眠気に繋がるので、つま先に力を入れて眠気と戦っている状態です🥱
なにが影響しているのかはお子さまによっても違いますし、上記以外が原因の事もあるんです😞
原因はいろいろですが、気になる事があるとやりたい事や、するべき事に集中しにくくなりますよね…😖
なので、少しずつ感覚に慣れていく事が必要になってくるんです😊
苦手な感覚を強要せず、好きな感覚から少しずつ慣れてもらう事が大事になります✨
平均台を歩く時、ほとんどの方が足裏をつけて歩きますよね🎶
新体操をされていた方は別ですよ🤣
足裏でしっかり台を捉える事❗️
台から落ちないようにバランスをコントロールする事❗️
諦めない気持ち❗️
集中力と注意力❗️
こういった事が平均台の効果になります😄
サーキット遊びといって、遊具を組み合わせた活動にも活用できるので、お友だちみんなでたくさん遊ぼうと思います🤗
写真のお友だち、スタッフが「歩いてー❗️」と伝えた訳ではないんです✨
平均台を繋ぎ合わせていたら、端から歩いてくれていました😆
台のパーツを持ってきて、『もっとつなげて❗️❗️』とアピールまで🤣
こうやって、自主的にやりたいと思ってくれる事が大切ですね♥️
お友だちみんなの好奇心を刺激できるように、いろんな遊び方を考えていこうと思います🤗
⭐️いろんな感覚⭐️
教室の毎日
21/07/15 19:11