こんにちは!
せかいのかたち2ndです😌
先日、2月の壁面製作で👹鬼👹の顔を作りました!
今年の節分は2月2日です☝🏻
節分は、「みんなが健康で幸せに過ごせますように」という意味をこめて、悪いものを追い出す日です💨
節分という言葉には、「季節を分ける」という意味があり、昔の日本では春は一年の始まりとされ、特に大切にされました💡
そのため、春が始まる前の日、つまり冬と春を分ける日だけを節分と呼ぶようになったそうです☝🏻
さぁ製作のスタート!
用意したもの☝🏻
・髪の毛、目、口、まゆ毛、飾り(恵方巻、豆、扇子)
目や口など、一つずつ貼る位置を伝えながら行いましたが、どこに貼るかは子ども次第(笑)
色々な所に貼り、目やまゆ毛の場所の違いで怒った表情や困った表情、また可愛いさなどが出ていました😉
最後の飾りで華やかさをUP↗️……のはずが、飾りを顔の上に貼る子もいて個性が出た作品となりました😝
玄関とお部屋に掲示するのでご覧になってください👀
せかいのかたちでは
見学・体験は随時受付中です✨
お気軽にご連絡ください😊
👹2月の壁面製作👹
教室の毎日
25/01/27 21:02
