放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

yu-yu(悠遊)東山店「運動・学習・SST・就労プログラム・PCプログラム」土曜日営業

近隣駅: 東山公園駅、名古屋大学駅 / 〒464-0804 愛知県名古屋市千種区東山元町1丁目26番地  レヂデンス東山1A
24時間以内に43が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3188-8347

yu-yu(悠遊)東山店「運動・学習・SST・就労プログラム・PCプログラム」土曜日営業 yu-yu(悠遊)東山店「運動・学習・SST・就労プログラム・PCプログラム」土曜日営業
障害種別 発達障害 身体障害 知的障害
受け入れ年齢 未就学 小学生 中学生 高校生
専門スタッフ 保育士・幼稚園教諭 特別支援学校教諭 精神保健福祉士 言語聴覚士 作業療法士 看護師 児童指導員
支援プログラム 応用行動分析(ABA) TEACCH 感覚統合療法 言語療法 作業療法 遊戯療法 運動療法 ソーシャルスキルトレーニング(SST) 学習支援 個別療育 集団療育 預かり支援

自分の事は自分でやる。お手伝いをする。人とのかかわりをスムーズに行う。など、自立していくために必要な事を教えていきたいと思っています。
地下鉄東山線「東山公園駅」から徒歩約5分!
ご自宅・学校や東山公園駅までの送迎も可能です!

支援のこだわり

プログラム内容
<運動プログラム>
楽しく体を動かして体や脳を活性化させます。集団行動やルールを考えたり守ったりすることで「人とのかかわり」も学べます。
<学習プログラム>
カードなどの遊びを取り入れた楽しい学習プログラムです。学校や保護者と連携を取りながら、宿題サポートなど個別支援も行います。
<SSTプログラム>
ボードや動画などを用いて「人とのかかわり方」を楽しく学んでいきます。挨拶や会話のキャッチボールなど日常生活で必要なスキルを身に着けます。
<就労プログラム>
PC・工作などを通じて「働く事への関心」や「人とのかかわり」を育みます。社会見学を通じてへ働く事への興味・関心を高めます。
yu-yu(悠遊)東山店「運動・学習・SST・就労プログラム・PCプログラム」土曜日営業/プログラム内容
スタッフの専門性・育成環境
★常勤スタッフは全て有資格者で専門知識を活かした質の高い支援を行うことを常に目標としています★

【常勤スタッフ】
管理者兼児童発達支援管理責任者
介護福祉士
ソーシャルスキルトレーナー
強度行動障害支援者
保育士
幼稚園教諭
ダンストレーナー
運動保育士
絵本士

【非常勤スタッフ】
小学校教諭・中学校教諭
美術講師
スポーツトレーナー
看護師
歯科衛生士
保育士
心理士他

・土曜日や長期休暇を利用して課外活動を行います。
※不定期でご家族参加プログラムも開催します!
yu-yu(悠遊)東山店「運動・学習・SST・就労プログラム・PCプログラム」土曜日営業/スタッフの専門性・育成環境
その他
施設管理責任者の子どもも神経発達症(発達障がい)や知的障がいがあり、放課後等デイサービスを利用経験があります。

その経験から、もっとこんな療育をしてくれればいいのになとか、こんなことに力を入れてほしいなど、保護者の観点で施設作りを行っております。

同じ発達障がいを持つ親としてわが子が安心安全に楽しくすごせる居場所を作ったり、将来自立して生活していけるように、頭と心と体の成長を促していきたいと考えています!

自立という目標に向けて、お子さま、保護者、yu-yu、学校が四位一体となって何ができるか一緒に考えていきましょう!
yu-yu(悠遊)東山店「運動・学習・SST・就労プログラム・PCプログラム」土曜日営業/その他
電話で聞く場合はこちら 050-3188-8347

ブログ

在籍スタッフ

作業療法士 保育士・幼稚園教諭 児童指導員 特別支援学校教諭 看護師 精神保健福祉士 言語聴覚士
スタッフ紹介
yu-yu(悠遊)東山店「運動・学習・SST・就労プログラム・PCプログラム」土曜日営業/YUKI先生 児童発達支援管理責任者
YUKI先生 児童発達支援管理責任者
わたしの子どもが神経発達症(発達障がい)です。
子どもの経験を保護者の方々に還元したいと思います。
安心してお子さまを預けていただけるよう、皆さんが悩みや相談を話しやすい環境を作ります。
ソーシャルスキルトレーナーとしてお子さまが、他の人とのかかわりを上手くできるような療育を行っていきます!

資格
児童発達支援管理責任者
介護福祉士
ソーシャルスキルトレーナー
強度行動障害支援者

yu-yu(悠遊)東山店「運動・学習・SST・就労プログラム・PCプログラム」土曜日営業/HANON先生 保育士
HANON先生 保育士
保育士としての経験があります。
保育士の経験を活かして、お子さまが安心して楽しく過ごせるように頑張っていきます❢
認定絵本士の資格を活かしてお子さまへの読み聞かせだけでなく、どういう風に話したら人に興味を持ってもらえるかを指導していきたいと思っています。

資格
保育士
幼稚園教諭
認定絵本士

yu-yu(悠遊)東山店「運動・学習・SST・就労プログラム・PCプログラム」土曜日営業/SAKO先生 児童指導員
SAKO先生 児童指導員
子どもが大好きです!
得意なダンスや運動を通してお子さまの運動能力や脳への刺激を与えて、お子さまの笑顔を増やしていけるような療育を行っていきます!

資格
児童指導員
ダンストレーナー
心理担当職員

yu-yu(悠遊)東山店「運動・学習・SST・就労プログラム・PCプログラム」土曜日営業/MASA先生 運動保育士
MASA先生 運動保育士
代表取締役兼児童指導員です!
子どもと一緒に遊ぶことが大好きです!
一緒に遊びながら運動保育士としてお子さまの体と脳の活性化を目指していきたいと思います!
不動産の経験を活かして住まいの相談にも対応します!

資格
運動保育士
児童指導員
宅建士

yu-yu(悠遊)東山店「運動・学習・SST・就労プログラム・PCプログラム」土曜日営業/HONOKA先生 小学校教諭
HONOKA先生 小学校教諭
yu-yuで働くまで小学校で特別支援学級の担任をしていました。
お子さまが成長したなと感じていただけるようなサポートを行っていきたいと思っています❢
運動も好きなのでお子さんと一緒にたくさん遊びたいと思います☆

資格
小学校教諭
中学校教諭

施設からひとこと

◆◇不登校、自分勝手、こだわりが強い、じっとしていられない、準備片付けが苦手、時間の管理が苦手、すぐに気が散ってしまう、運動が苦手、学習に偏りがある、学校の授業についていけない、誤字、脱字が多い、拾い読みや飛ばし読みをしてしまう、空気が読めない、癇癪をよく起こす、ネガティブ志向が強い、人より準備に時間がかかってしまう、光や音などの刺激に弱いなど、お子さまのの事で不安なことがありましたら、yu-yuにご相談ください◇◆

体験・見学随時募集中🎵
電話で聞く場合はこちら 050-3188-8347

地図

〒464-0804 愛知県名古屋市千種区東山元町1丁目26番地  レヂデンス東山1A
yu-yu(悠遊)東山店「運動・学習・SST・就労プログラム・PCプログラム」土曜日営業の地図
お問合せ受付時間
09:00 ~ 21:00
09:00 ~ 21:00
09:00 ~ 21:00
09:00 ~ 21:00
09:00 ~ 21:00
09:00 ~ 21:00
09:00 ~ 21:00
祝日 09:00 ~ 21:00
長期休暇 09:00 ~ 21:00
備考 公式LINEからのお問い合わせは24時間365日可能です!
URLでhttps://lin.ee/yB7NJUwもしくは公式LINE「yu-yu」で検索ください!

利用は
平日11時から18時
学校休校日10時から17時
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください

施設詳細情報

住所 〒464-0804
愛知県名古屋市千種区東山元町1丁目26番地  レヂデンス東山1A
URL https://www.yu-yu-chikusa.jp/
電話番号 050-3188-8347
近隣駅 東山公園駅・名古屋大学駅・本山駅・星ヶ丘駅・八事日赤駅
障害種別 発達障害・身体障害・知的障害
受け入れ年齢 未就学・小学生・中学生・高校生
専門スタッフ 保育士・幼稚園教諭・特別支援学校教諭・精神保健福祉士・言語聴覚士・作業療法士・看護師・児童指導員
支援プログラム 応用行動分析(ABA)・TEACCH・感覚統合療法・言語療法・作業療法・遊戯療法・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育・預かり支援
送迎サポート 千種区、昭和区、名東区、天白区、東区、瑞穂区
※送迎ルートや距離・所要時間によって上記区内であっても送迎できない場合があります🚙
まずはお問合せ下さい📞
料金 おやつ代110円/日
別途教材費等550円/月
イベント時などの費用が別途発生することがあります💰
現在の利用者
(障害別)
神経発達症(発達障害)15名
身体障がい3名
ダウン症2名
現在の利用者
(年齢別)
低学年9名
高学年7名
中学生4名
男の子13名
女の子7名
電話で聞く場合はこちら 050-3188-8347
チェックアイコン

この施設を見ている人に
おすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に43人が見ています!
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。