放課後等デイサービス

土曜日営業のyu-yu(悠遊)東山店「運動・学習・SST・就労プログラム・PCプログラム」のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3188-8347
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(219件)
NEW

運動プログラム「yuyuハロウィン👻~パーティー編~」

名古屋市千種区の東山動物園から徒歩約5分の場所にある多機能型事業所(放課後等デイサービス&児童発達支援事業所)、「ちくさ児童デイサービスyu-yu(悠遊)」です😊 yu-yuはソーシャルスキルトレーニング(SST)プログラム、運動プログラム、学習プログラム、就労プログラムを 療育の4つの柱としてお子さまの自立に向けた支援を行っています🌉 10/31はハロウィン🎃 ということで!yuyuでも2回に分けてハロウィンイベントを行いました! 今回はyuyuハロウィン第二弾!ハロウィンパーティー! せっかくなので仮装もOK! ということで、ご自宅から仮装グッズを持参してくれたお友達もいました👻 yuyuで用意してあった仮装グッズを身に着けるも良し、おうちから持ってきた仮装をするもよし! プリンセス・おばけ・野球選手などみんな個性溢れていて教室がいつもよりも鮮やかでした✨ ハロウィンパーティーでは、ジャックオランタンにボール当てゲームを行いました🎃 ジャックオランタンに付けられた的にボールを投げ入れて、高得点を狙うゲームです! この時のポイントは2つ✌️ ①狙いを定めること ②力加減とコントロールを調整すること 投げる際の立ち位置によって難易度を分けて、個々に合わせてゲームをおこないました 1番的が大きな10点を目掛けて確実な点数ゲットを狙う子、最高得点の50点の小さな的にチャレンジする子、、 みんなそれぞれの戦い方で楽しみながらも真剣に取り組めました👏 一通りゲームを楽しんだら、ハロウィンのお菓子をゲットしてみんなで「トリックオアトリート」の掛け声で写真を撮りました📷 今年のハロウィンは2度に分けての盛沢山で楽しみました🎃 参加してくれた子供たちも楽しんでくれたようでスタッフ一同嬉しいです! yuyuではこれからも楽しく学べるプログラムをたくさん行っていきます🌞 ⭐️🌟⭐️自分勝手、人とのかかわりが苦手、こだわりが強い、じっとしていられない、準備片付けが苦手、時間の管理が苦手、すぐに気が散ってしまう、学習に偏りがある、学校の授業についていけない、誤字、脱字が多い、拾い読みや飛ばし読みをしてしまう、空気が読めない、癇癪をよく起こす、ネガティブ志向が強い、不登校になってしまった、人より準備に時間がかかってしまう、光や音などの刺激に弱いなど、お子さまの事で不安なことがありましたら、yu-yuにご相談ください⭐️🌟⭐️ 現在、多少ではありますが定員に空きがございます🎵 yu-yuは未就学児から小学生・中学生・高校生まで在籍されています👭 体験見学は何度でも無料で行っております😊 ブログではいつも楽しそうな様子をお伝えしていますが、その裏側には、実はチームワークの良さがあります💪 業務の引継ぎをしっかり行い、残業もほぼなし。みんなで協力し合い、定時でしっかり帰ることを大切にしています。 週休3日(正社員)という新しい働き方も導入しました!プライベートの時間を大切にしながら、子どもたちと向き合える環境です。 そんなyu-yu(悠遊)で、ワークライフバランスを大切にしながら働いてくれる方を募集します! 資格を活かしたい経験者の方はもちろん、扶養内で働きたいパートさんや、送迎だけを担当したい方も歓迎です🚙 【こんな方を特に歓迎!】 保育士、教員免許、児童指導員資格をお持ちの方、車の運転が好きな方 【勤務時間】 応相談(フルタイム、週1日~など) お車🚘で来られる方はマンション🏢エントランス前に駐車いただけます。 公共交通機関でお越しの方は地下鉄東山線🚉「東山公園駅」が最寄りの駅です。徒歩👟約5分です。 お問合せお待ちいたしております☎️ 👦ちくさ児童デイサービスyu-yu(悠遊)👧 住所:名古屋市千種区東山元町1-/+        レヂデンス東山1A ☎️:052-990-2797 LINE:yu-yuで検索若しくは下記URLより友だち追加してからお問合せ下さい❗️ 📩https://lin.ee/yB7NJUw

土曜日営業のyu-yu(悠遊)東山店「運動・学習・SST・就労プログラム・PCプログラム」/運動プログラム「yuyuハロウィン👻~パーティー編~」
教室の毎日
25/11/01 10:52 公開

就労プログラム「PCを使ってみよう💻」

名古屋市千種区の東山動物園から徒歩約5分の場所にある多機能型事業所(放課後等デイサービス&児童発達支援事業所)、「ちくさ児童デイサービスyu-yu(悠遊)」です😊 yu-yuはソーシャルスキルトレーニング(SST)プログラム、運動プログラム、学習プログラム、就労プログラムを 療育の4つの柱としてお子さまの自立に向けた支援を行っています🌉 就労プログラムで「パソコンを使ってみよう」を行いました! 最近学校でもタブレットやパソコンを活用した活動が多いので、yu-yuでは時々パソコンを触ってみる機会を設けています◎ 今回はローマ字学習の意も込めてWordで文字を打ちました。 打ち込むお題は4つ👌 ①自分の氏名 ②通っている学校の名前 ③好きなこと・もの等 ④夢 すでに学校でローマ字を習っていてある程度打ち込めるお友達はほぼヒント無で黙々と入力していきました! ただ、「がっこう」等小さい文字を含む単語には苦戦している様子👀 スタッフが「【kkou】と打つんだよ」と伝えると、理解してくれたようで、小さな字を含む他の単語も打ち込んでみて練習しているお友達もいました👏 それでもまだ余裕な子には「【ヴィ】はどう打つでしょう」などスタッフが問題を出して、その通りに打ち込んでもらいました! みんなとても真剣な表情で取り組んでくれて、スタッフ一同嬉しいです🌟 デジタル化が進む昨今、yu-yuでも可能な限り電子機器を活用して楽しく学べるプログラムを行っていきます😊 ⭐️🌟⭐️自分勝手、人とのかかわりが苦手、こだわりが強い、じっとしていられない、準備片付けが苦手、時間の管理が苦手、すぐに気が散ってしまう、学習に偏りがある、学校の授業についていけない、誤字、脱字が多い、拾い読みや飛ばし読みをしてしまう、空気が読めない、癇癪をよく起こす、ネガティブ志向が強い、不登校になってしまった、人より準備に時間がかかってしまう、光や音などの刺激に弱いなど、お子さまの事で不安なことがありましたら、yu-yuにご相談ください⭐️🌟⭐️ 現在、多少ではありますが定員に空きがございます🎵 yu-yuは未就学児から小学生・中学生・高校生まで在籍されています👭 体験見学は何度でも無料で行っております😊 お車🚘で体験に来られる方はマンション🏢エントランス前に駐車いただけます。 公共交通機関でお越しの方は地下鉄東山線🚉「東山公園駅」が最寄りの駅です。徒歩👟約5分です。 お問合せお待ちいたしております☎️ 👦ちくさ児童デイサービスyu-yu(悠遊)👧 住所:名古屋市千種区東山元町1-/+        レヂデンス東山1A ☎️:052-990-2797 LINE:yu-yuで検索若しくは下記URLより友だち追加してからお問合せ下さい❗️ 📩https://lin.ee/yB7NJUw

土曜日営業のyu-yu(悠遊)東山店「運動・学習・SST・就労プログラム・PCプログラム」/就労プログラム「PCを使ってみよう💻」
教室の毎日
25/10/28 08:33 公開

就労プログラム「yuyuハロウィン~工作編~🎃」

名古屋市千種区の東山動物園から徒歩約5分の場所にある多機能型事業所(放課後等デイサービス&児童発達支援事業所)、「ちくさ児童デイサービスyu-yu(悠遊)」です😊 yu-yuはソーシャルスキルトレーニング(SST)プログラム、運動プログラム、学習プログラム、就労プログラムを 療育の4つの柱としてお子さまの自立に向けた支援を行っています🌉 10/31はハロウィン🎃 ということで!yuyuでも2回に分けてハロウィンイベントを行いました! 今回はyuyuハロウィン第一弾!ハロウィン工作! 紙コップを使ったスタンドランタンを制作しました✨ スタッフが事前に用意していた、黒いハロウィン型紙(おばけ・かぼちゃ・がいこつ等)の中から好きなものを選び、紙コップの内側に貼っていきます👻 その後、コップの外側には切り分けれたカラーセロハンや花紙を自分でちぎって各自好きなようにデコレーションしていきます! この時のお約束は3つ👌 ①作業に取りかかる前に作り方をよく聞くこと ②お友達と材料を分け合うこと ③材料へののり付けは紙の上で行うこと みんな静かに説明を聞いてくれたので早速作成スタート🚩 紙コップの内側に型紙を貼るのが難しいお友達はスタッフが補助をしながらも、完成時の向きを考えながら貼り付けてみんな無事にクリアです✅ 続いてコップ外側のデコレーション! 各々好みの色のカラーセロハンや花紙を貼り付けていきます カラーセロハンにのりを塗ってから紙コップに貼って、、、を繰り返していたのですがみんないつの間にか手がのりで汚れてしまい、苦戦しつつも頑張りました👏 そんな時、1人の子が紙コップに直接のりを塗ってからその上にカラーセロハンの貼り付けをはじめました! 新しいやり方を知った周りのお友達もみんな同じようにして作業効率が一気に上がりました⤴️ おかげでみんな決められた時間内に完成👏 完成したスタンドランタンをライトの上にかぶせると… とーっても綺麗に光りました✨ せっかくなのでハロウィンめがねで仮装をしてパシャリ📷 みんな素敵な作品をもって良い笑顔にあふれた1枚が撮れました! yuyuではこれからも楽しく学べるプログラムをたくさん行っていきます🌞 ⭐️🌟⭐️自分勝手、人とのかかわりが苦手、こだわりが強い、じっとしていられない、準備片付けが苦手、時間の管理が苦手、すぐに気が散ってしまう、学習に偏りがある、学校の授業についていけない、誤字、脱字が多い、拾い読みや飛ばし読みをしてしまう、空気が読めない、癇癪をよく起こす、ネガティブ志向が強い、不登校になってしまった、人より準備に時間がかかってしまう、光や音などの刺激に弱いなど、お子さまの事で不安なことがありましたら、yu-yuにご相談ください⭐️🌟⭐️ 現在、多少ではありますが定員に空きがございます🎵 yu-yuは未就学児から小学生・中学生・高校生まで在籍されています👭 体験見学は何度でも無料で行っております😊 ブログではいつも楽しそうな様子をお伝えしていますが、その裏側には、実はチームワークの良さがあります💪 業務の引継ぎをしっかり行い、残業もほぼなし。みんなで協力し合い、定時でしっかり帰ることを大切にしています。 週休3日(正社員)という新しい働き方も導入しました!プライベートの時間を大切にしながら、子どもたちと向き合える環境です。 そんなyu-yu(悠遊)で、ワークライフバランスを大切にしながら働いてくれる方を募集します! 資格を活かしたい経験者の方はもちろん、扶養内で働きたいパートさんや、送迎だけを担当したい方も歓迎です🚙 【こんな方を特に歓迎!】 保育士、教員免許、児童指導員資格をお持ちの方、車の運転が好きな方 【勤務時間】 応相談(フルタイム、週1日~など) お車🚘で来られる方はマンション🏢エントランス前に駐車いただけます。 公共交通機関でお越しの方は地下鉄東山線🚉「東山公園駅」が最寄りの駅です。徒歩👟約5分です。 お問合せお待ちいたしております☎️ 👦ちくさ児童デイサービスyu-yu(悠遊)👧 住所:名古屋市千種区東山元町1-/+        レヂデンス東山1A ☎️:052-990-2797 LINE:yu-yuで検索若しくは下記URLより友だち追加してからお問合せ下さい❗️ 📩https://lin.ee/yB7NJUw

土曜日営業のyu-yu(悠遊)東山店「運動・学習・SST・就労プログラム・PCプログラム」/就労プログラム「yuyuハロウィン~工作編~🎃」
教室の毎日
25/10/27 18:50 公開

運動プログラム「タグ鬼ごっこ🏃」

名古屋市千種区の東山動物園から徒歩約5分の場所にある多機能型事業所(放課後等デイサービス&児童発達支援事業所)、「ちくさ児童デイサービスyu-yu(悠遊)」です😊 yu-yuはソーシャルスキルトレーニング(SST)プログラム、運動プログラム、学習プログラム、就労プログラムを 療育の4つの柱としてお子さまの自立に向けた支援を行っています🌉 今回は運動プログラムで「タグ鬼ごっこ」を行いました! ズボンに1人2本ずつタグ(紐)を付けて、2チームに分かれて決められた枠線内で相手チームのタグを取るゲームです◎ ゲーム終了後により多くのタグを所持していたチームの勝ちです✨ ゲーム開始前に ①友達を叩いたり押したりしないこと ②線から外に出ない ③タグを押さえたりして守らない ④勝ったチームには拍手をすること を約束していよいよゲームスタートです🚩 1回戦目はルール確認も込めて1分間でやってみました! みんなルールを把握できたようで、2回戦目が始まる前に各チーム作戦会議の声が、、👂 「タグはこうやってつけた方が取られにくいよ」とか「こうやって引っ張った方が相手の取りやすいよ」などなど聞こえてきました! 両チームとも準備が整ったところでチームごとに「頑張るぞー!オー!!」の気合入れをして2回戦目スタートです! 2回戦目は3分間でチャレンジしました⏲ みんな真剣な表情で走りました🏃 結果発表を受けて、負けてしまったチームのお友達は悔しそうな表情を浮かべながらも勝ったチームに拍手出来ました👂 みんな楽しんでくれたようで「まだやりたい!!」の声が上がったので、休憩を挟んでからチームを変えて再びゲームスタート🚩 みんなとっても真剣に取り組んでくれました◎ 中にはタグを取られてしまった悔しさで泣いてしまうお友達もいました🥲 スタッフが、勝ち負けのあるゲームだから仕方ないこと、悔しくて涙が出てしまう程真剣に取り組めたとのは素晴らしいことだと伝え、ゆっくりと気持ちの切り替えをして一緒に同じチームのお友達を応援できました👏 これからもyuyuでは様々な経験を通して成長出来る機会を作っていければと思います☺️ ⭐️🌟⭐️自分勝手、人とのかかわりが苦手、こだわりが強い、じっとしていられない、準備片付けが苦手、時間の管理が苦手、すぐに気が散ってしまう、学習に偏りがある、学校の授業についていけない、誤字、脱字が多い、拾い読みや飛ばし読みをしてしまう、空気が読めない、癇癪をよく起こす、ネガティブ志向が強い、不登校になってしまった、人より準備に時間がかかってしまう、光や音などの刺激に弱いなど、お子さまの事で不安なことがありましたら、yu-yuにご相談ください⭐️🌟⭐️ 現在、多少ではありますが定員に空きがございます🎵 yu-yuは未就学児から小学生・中学生・高校生まで在籍されています👭 体験見学は何度でも無料で行っております😊 ブログではいつも楽しそうな様子をお伝えしていますが、その裏側には、実はチームワークの良さがあります💪 業務の引継ぎをしっかり行い、残業もほぼなし。みんなで協力し合い、定時でしっかり帰ることを大切にしています。 週休3日(正社員)という新しい働き方も導入しました!プライベートの時間を大切にしながら、子どもたちと向き合える環境です。 そんなyu-yu(悠遊)で、ワークライフバランスを大切にしながら働いてくれる方を募集します! 資格を活かしたい経験者の方はもちろん、扶養内で働きたいパートさんや、送迎だけを担当したい方も歓迎です🚙 【こんな方を特に歓迎!】 保育士、教員免許、児童指導員資格をお持ちの方、車の運転が好きな方 【勤務時間】 応相談(フルタイム、週1日~など) お車🚘で来られる方はマンション🏢エントランス前に駐車いただけます。 公共交通機関でお越しの方は地下鉄東山線🚉「東山公園駅」が最寄りの駅です。徒歩👟約5分です。 求人へのお問合せも利用のお問合せもお待ちいたしております☎️ 👦ちくさ児童デイサービスyu-yu(悠遊)👧 住所:名古屋市千種区東山元町1-/+        レヂデンス東山1A ☎️:052-990-2797 LINE:yu-yuで検索若しくは下記URLより友だち追加してからお問合せ下さい❗️ 📩https://lin.ee/yB7NJUw

土曜日営業のyu-yu(悠遊)東山店「運動・学習・SST・就労プログラム・PCプログラム」/運動プログラム「タグ鬼ごっこ🏃」
教室の毎日
25/10/24 20:56 公開

SSTプログラム「お片付けゲーム📦」

名古屋市千種区の東山動物園から徒歩約5分の場所にある多機能型事業所(放課後等デイサービス&児童発達支援事業所)、「ちくさ児童デイサービスyu-yu(悠遊)」です😊 yu-yuはソーシャルスキルトレーニング(SST)プログラム、運動プログラム、学習プログラム、就労プログラムを 療育の4つの柱としてお子さまの自立に向けた支援を行っています🌉 今回はSSTプログラムで「お片付けゲーム」を行いました! ルールは簡単、みんなでブロックや本、スポンジ棒などを散らかして綺麗に片づけます🧹 この重要なポイントが1つ それは綺麗に「元通り」片づけること! その為に、まずはみんなで本や玩具が乗っている棚をよく見て、どこに何が置かれているかを確認します👀 覚えられたら10分間思うままに好きなものを出して遊んでもらいました! 10分経ったらみんなで同時に片付ける予定でしたが、普段から片付けが習慣付いているお友達は1つ出したら、新たな玩具を出す前にもう使わない物は先に片づけている姿がありました。とても素晴らしいことです✨ 約束の時間になったらスタッフの声掛けで一斉に片付けスタートです!! 真っ先にお片付け用の袋を手に取りお友達の元を周って回収しに行く子、自分の使った物の片付けが終わると他の子のお手伝いに行く子など、協力してお片付けをしている姿がたくさんありました👏 お片付けが終わった子から着席していき、全員座ったところで答え合わせ◎ ゲーム開始前に撮った写真と見比べながら「元通り」に片づけられているかチェックします✅ とても綺麗に整頓されていて完璧❗️…と思っていると、何人かの子どもたちが「辞書の置く場所が変わってる!」と気づき、元にあった場所に戻してくれる姿がありました😳 本の位置までしっかり記憶している子がいて驚きましたが、無事「元通り」に片付けることができました👏🏻✨ 元通りに片付けると部屋が綺麗になることを子どもたちが身をもって実感できる活動になりました💯💮 これからもyuyuではみんなで楽しく学べるプログラムを行っていきます☺️ ⭐️🌟⭐️自分勝手、人とのかかわりが苦手、こだわりが強い、じっとしていられない、準備片付けが苦手、時間の管理が苦手、すぐに気が散ってしまう、学習に偏りがある、学校の授業についていけない、誤字、脱字が多い、拾い読みや飛ばし読みをしてしまう、空気が読めない、癇癪をよく起こす、ネガティブ志向が強い、不登校になってしまった、人より準備に時間がかかってしまう、光や音などの刺激に弱いなど、お子さまの事で不安なことがありましたら、yu-yuにご相談ください⭐️🌟⭐️ 現在、多少ではありますが定員に空きがございます🎵 yu-yuは未就学児から小学生・中学生・高校生まで在籍されています👭 体験見学は何度でも無料で行っております😊 ブログではいつも楽しそうな様子をお伝えしていますが、その裏側には、実はチームワークの良さがあります💪 業務の引継ぎをしっかり行い、残業もほぼなし。みんなで協力し合い、定時でしっかり帰ることを大切にしています。 週休3日(正社員)という新しい働き方も導入しました!プライベートの時間を大切にしながら、子どもたちと向き合える環境です。 そんなyu-yu(悠遊)で、ワークライフバランスを大切にしながら働いてくれる方を募集します! 資格を活かしたい経験者の方はもちろん、扶養内で働きたいパートさんや、送迎だけを担当したい方も歓迎です🚙 【こんな方を特に歓迎!】 保育士、教員免許、児童指導員資格をお持ちの方、車の運転が好きな方 【勤務時間】 応相談(フルタイム、週1日~など) お車🚘で来られる方はマンション🏢エントランス前に駐車いただけます。 公共交通機関でお越しの方は地下鉄東山線🚉「東山公園駅」が最寄りの駅です。徒歩👟約5分です。 お問合せお待ちいたしております☎️ 👦ちくさ児童デイサービスyu-yu(悠遊)👧 住所:名古屋市千種区東山元町1-/+        レヂデンス東山1A ☎️:052-990-2797 LINE:yu-yuで検索若しくは下記URLより友だち追加してからお問合せ下さい❗️ 📩https://lin.ee/yB7NJUw

土曜日営業のyu-yu(悠遊)東山店「運動・学習・SST・就労プログラム・PCプログラム」/SSTプログラム「お片付けゲーム📦」
教室の毎日
25/10/22 22:55 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3188-8347
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
54人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3188-8347

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。