放課後等デイサービス

日曜日営業のyu-yu(悠遊)覚王山店「運動・学習・SST・就労プログラム・PCプログラム」

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1721-2656
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
日曜日営業のyu-yu(悠遊)覚王山店「運動・学習・SST・就労プログラム・PCプログラム」 日曜日営業のyu-yu(悠遊)覚王山店「運動・学習・SST・就労プログラム・PCプログラム」
住所
アクセス
障害種別
受入年齢
在籍スタッフ

支援
プログラム

電話番号
募集メッセージのアイコン 募集メッセージ

言語聴覚士が考えたソーシャルスキルトレーニングを中心に、運動保育士が考えた運動プログラム、PCを使った就労プログラム、宿題の補助やyu-yuの教材を使った学習プログラムを行っています。
英語の先生もおられて楽しい英語プログラムも行っていきたいと思っています。
お気軽にお問い合わせください。

支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

日曜日営業のyu-yu(悠遊)覚王山店「運動・学習・SST・就労プログラム・PCプログラム」/プログラム内容
<運動プログラム>
楽しく体を動かして体や脳を活性化させます。集団行動やルールを考えたり守ったりすることで「人とのかかわり」も学べます。
<学習プログラム>
カードなどの遊びを取り入れた楽しい学習プログラムです。学校や保護者と連携を取りながら、宿題サポートなど個別支援も行います。
<SSTプログラム>
「人とのかかわり方」を楽しく学んでいきます。挨拶や会話のキャッチボールなど日常生活で必要なスキルを身に着けます。
<就労プログラム>
「働く事への関心」や「人とのかかわり」を育みます。

スタッフの専門性・育成環境

日曜日営業のyu-yu(悠遊)覚王山店「運動・学習・SST・就労プログラム・PCプログラム」/スタッフの専門性・育成環境
★常勤スタッフは有資格者で専門知識を活かした質の高い支援を行うことを常に目標としています★

【スタッフ資格】
管理者兼児童発達支援管理責任者
言語聴覚士
精神保健福祉士
強度行動障害支援者
児童指導員任用資格他

その他

日曜日営業のyu-yu(悠遊)覚王山店「運動・学習・SST・就労プログラム・PCプログラム」/その他
代表取締役のお子様も神経発達症(発達障がい)や知的障がいがあり、yu-yuを利用されています。

その経験から、もっとこんな療育をしてくれればいいのになとか、こんなことに力を入れてほしいなど、保護者の観点で施設作りを行っております。

同じ発達障がいを持つ親としてわが子が安心安全に楽しくすごせる居場所を作ったり、将来自立して生活していけるように、頭と心と体の成長を促していきたいと考えています!
電話で聞く場合はこちら:050-1721-2656

ブログ

( 24件 )

運動・SSTプログラム「ビジョントレーニング・野球⚾」

名古屋市千種区のレクサス覚王山、日泰寺からすぐの場所にあります「児童発達支援・放課後等ディサービスyu-yu(悠遊)覚王山」です。 yu-yuの4つのプログラム(ソーシャルスキルプログラム、学習プログラム、運動プログラム、就労プログラム)を主に行います。 お子様に合わせ、支援やプログラムを行っております。 まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。 今回は、運動・SSTプログラムで 「ビジョントレーニング・野球」を行いました⚾🏏✨ ボールを目で追いながら追視の力を養い、 バットを振る動作を通して、目と手の協応(目で見た情報をもとに、手や体をうまく動かす力)を促しました👀👐✨ この「目と手の協応」を育てることで 💡集中力 💡運動能力 💡作業の正確さ(書字・工作など) など、日常生活や学習に必要な力を伸ばすことができます😊🌱 活動では、ソフトボール経験のあるスタッフが、打ち方や投げ方のコツをわかりやすく説明🧢⚾ 子どもたちは話をしっかり聞き、真剣な表情で実践していました🎯 1人最低3球以上バッティングし、 ヒットを飛ばせたら、ベースを走ってホームベースまでダッシュ🏃‍♂️💨 野球の大まかなルールを体験しながら、 順番を守るなどのSST(ソーシャルスキルトレーニング)も取り入れました👏 大きなボールでバッティングに慣れたら、 今度は少し小さなボールに挑戦🥎 集中してボールを見て、スイングしていました🎯💪 「もう1回やりたい!」と何度もチャレンジする姿がたくさん見られ👦👧、 室内にはたくさんの笑顔が広がっていました😊✨ 楽しく体を動かしながら、 視覚・身体・社会性の力をバランスよく 育むことができました🎶☘️ このように、yu-yuでは楽しみながら成長できる活動をたくさん取り入れています😃 ⭐️🌟⭐️自分勝手、人とのかかわりが苦手、こだわりが強い、じっとしていられない、準備片付けが苦手、時間の管理が苦手、すぐに気が散ってしまう、学習に偏りがある、学校の授業についていけない、誤字、脱字が多い、拾い読みや飛ばし読みをしてしまう、空気が読めない、癇癪をよく起こす、ネガティブ志向が強い、不登校になってしまった、人より準備に時間がかかってしまう、光や音などの刺激に弱いなど、お子さまの事で不安なことがありましたら、yu-yuにご相談ください⭐️🌟⭐️ 現在、まだ空き枠があります🚹🚺 yu-yuは未就学児から小・中学生まで幅広い年齢層のお子さまが利用されています👭 お車🚘で体験に来られる方は玄関前に駐車いただけます。 公共交通機関でお越しの方は地下鉄名城線🚉「自由ヶ丘駅」から徒歩👟約8分、地下鉄東山線「覚王山駅」から徒歩約15分です。 お問合せお待ちいたしております☎️ 👦yu-yu(悠遊)覚王山👧 住所:名古屋市千種区自由ヶ丘1-15-12        リアライズ自由ヶ丘101 ☎️:052-784-9292 LINE友だち追加はこちら❗️ https://lin.ee/euaHb5y

日曜日営業のyu-yu(悠遊)覚王山店「運動・学習・SST・就労プログラム・PCプログラム」/運動・SSTプログラム「ビジョントレーニング・野球⚾」
教室の毎日
25/06/29 23:15 公開

言語訓練・SSTプログラム 「言葉集めゲーム📚🔍」

名古屋市千種区のレクサス覚王山、日泰寺からすぐの場所にあります「児童発達支援・放課後等ディサービスyu-yu(悠遊)覚王山」です。 yu-yuの4つのプログラム(ソーシャルスキルプログラム、学習プログラム、運動プログラム、就労プログラム)を主に行います。 お子様に合わせ、支援やプログラムを行っております。 まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。 言語訓練・SSTプログラムで 「言葉集めゲーム」を行いました📚✨ 子ども達がカードを引き、そこに書かれた「ひらがな」から始まる言葉をグループで出し合います😄🎈 この活動では、 📌語想起(ことばを思い出す力📚)と、 📌聴覚的注意(人の話を聞く力👂)、 お友達とやり取りしながら行うことで、 📌社会的コミュニケーションスキル👦👧 も育みました🤝🌱 🗣️「かりんとう」「タツノオトシゴ」「そよ風」など、子どもたちからはユニークで豊かな言葉がたくさん飛び出しました👏✨ グループの中で 「自分の番を待つ🙊」 「お友達の発言を聞く👂️」 「単語をかぶらないように考える📚」 など、相手を意識した発言が多く見られ、まさに言葉を通したコミュニケーションの練習にもなっています💡🗨️💕 「もっとやりたい!🎯」と 2回戦は個人戦に挑戦する子達も📝😊 発達年齢に応じた支援を行いながら、 それぞれの力を伸ばしています📈✨ 自由時間には大型絵本の読み聞かせに集中する姿も見られ📚🌟、 プログラム以外の場面でも、ことばへの関心の高まりが感じられました💬💓 今後も、楽しく学べる活動を通して、 「ことばの力」と「社会性」を育てていけるよう支援してまいります😊🌈 このように、yu-yuでは楽しみながら成長できる活動をたくさん取り入れています😃 ⭐️🌟⭐️自分勝手、人とのかかわりが苦手、こだわりが強い、じっとしていられない、準備片付けが苦手、時間の管理が苦手、すぐに気が散ってしまう、学習に偏りがある、学校の授業についていけない、誤字、脱字が多い、拾い読みや飛ばし読みをしてしまう、空気が読めない、癇癪をよく起こす、ネガティブ志向が強い、不登校になってしまった、人より準備に時間がかかってしまう、光や音などの刺激に弱いなど、お子さまの事で不安なことがありましたら、yu-yuにご相談ください⭐️🌟⭐️ 現在、まだ空き枠があります🚹🚺 yu-yuは未就学児から小・中学生まで幅広い年齢層のお子さまが利用されています👭 お車🚘で体験に来られる方は玄関前に駐車いただけます。 公共交通機関でお越しの方は地下鉄名城線🚉「自由ヶ丘駅」から徒歩👟約8分、地下鉄東山線「覚王山駅」から徒歩約15分です。 お問合せお待ちいたしております☎️ 👦yu-yu(悠遊)覚王山👧 住所:名古屋市千種区自由ヶ丘1-15-12        リアライズ自由ヶ丘101 ☎️:052-784-9292 LINE友だち追加はこちら❗️ https://lin.ee/euaHb5y

日曜日営業のyu-yu(悠遊)覚王山店「運動・学習・SST・就労プログラム・PCプログラム」/言語訓練・SSTプログラム 「言葉集めゲーム📚🔍」
教室の毎日
25/06/26 12:41 公開

学習・就労プログラム「名古屋港水族館へ行こう🐠🦈🔮」

名古屋市千種区のレクサス覚王山、日泰寺からすぐの場所にあります「児童発達支援・放課後等ディサービスyu-yu(悠遊)覚王山」です。 yu-yuの4つのプログラム(ソーシャルスキルプログラム、学習プログラム、運動プログラム、就労プログラム)を主に行います。 お子様に合わせ、支援やプログラムを行っております。 まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。 今回は、学習・就労プログラムとして 「名古屋港水族館」に行ってきました🐬🐧 迫力満点のイルカショーや、不思議な深海の生き物たちと出会いながら、 たくさんの刺激を受けてきました😊🌈 👀観察力・集中力を育てよう👀 今回は「多様な生き物への興味関心を育てる」ことを目的に、視覚的な刺激をたっぷり受けながら、集中力や観察力を自然に引き出す活動を行いました✨ イルカのジャンプや魚たちの動きを目で追うことで、感覚統合も意識しました💡 イルカショーでは…🐬 最前列で見学し、迫力あるジャンプに 「すげー!」と目を輝かせる子もいれば、 「イルカショー観たかったんだ🎶」 「もう一回観たい!」と、 嬉しそうな笑顔があふれていました😊🎶 深海の生き物コーナーでは…🔍 ホウライエソが魚を丸ごと飲み込んでいる様子を、全員で夢中になって見入る姿が✨ ダイバーコミュニケーションでは…🤿 👦「あれエイだよ!」 👧「あそこがパカッパカッて動いてる」 🙆「本当だ、あの穴で息をしてるね」と、 生き物の様子を観察し教えてもらいながら、会話を拡げました✨👓 学びのひと工夫📚 展示パネルの名前を隠して 「この魚の名前はなーんだ?」 とクイズ形式で楽しむ子など、 自然な形で言葉のやりとりや記憶力を育てられるような工夫も📝💬 🌟帰り道には 「まだ帰りたくない!」という声も聞こえ、楽しく充実した1日になりました🐟💕 水族館での体験を通じて、子どもたちの “気づく力” や “感じる力” が伸びた 素敵な1日でした✨🫧 このように、yu-yuでは楽しみながら成長できる活動をたくさん取り入れています😃 ⭐️🌟⭐️自分勝手、人とのかかわりが苦手、こだわりが強い、じっとしていられない、準備片付けが苦手、時間の管理が苦手、すぐに気が散ってしまう、学習に偏りがある、学校の授業についていけない、誤字、脱字が多い、拾い読みや飛ばし読みをしてしまう、空気が読めない、癇癪をよく起こす、ネガティブ志向が強い、不登校になってしまった、人より準備に時間がかかってしまう、光や音などの刺激に弱いなど、お子さまの事で不安なことがありましたら、yu-yuにご相談ください⭐️🌟⭐️ 現在、まだ空き枠があります🚹🚺 yu-yuは未就学児から小・中学生まで幅広い年齢層のお子さまが利用されています👭 お車🚘で体験に来られる方は玄関前に駐車いただけます。 公共交通機関でお越しの方は地下鉄名城線🚉「自由ヶ丘駅」から徒歩👟約8分、地下鉄東山線「覚王山駅」から徒歩約15分です。 お問合せお待ちいたしております☎️ 👦yu-yu(悠遊)覚王山👧 住所:名古屋市千種区自由ヶ丘1-15-12        リアライズ自由ヶ丘101 ☎️:052-784-9292 LINE友だち追加はこちら❗️ https://lin.ee/euaHb5y

日曜日営業のyu-yu(悠遊)覚王山店「運動・学習・SST・就労プログラム・PCプログラム」/学習・就労プログラム「名古屋港水族館へ行こう🐠🦈🔮」
その他のイベント
25/06/19 18:51 公開
ブログをもっと見る

在籍するスタッフ

( 3件 )
保育士・幼稚園教諭・児童指導員・精神保健福祉士・言語聴覚士
日曜日営業のyu-yu(悠遊)覚王山店「運動・学習・SST・就労プログラム・PCプログラム」/HIROSHI先生
HIROSHI先生
管理者・児童発達支援管理責任者です。
子どもたちの個別支援計画書を書いたり、直接支援ではおじいちゃん的な立ち位置で子どもの面倒を見ています。
心理学を専攻していた知識を活かし子どもの心のケアにも力を入れていきたいと思います。
日曜日営業のyu-yu(悠遊)覚王山店「運動・学習・SST・就労プログラム・PCプログラム」/WAKANO先生
WAKANO先生
言語聴覚士の資格を活かした言語訓練や、海外に住んでいた経験を活かして英語を子どもたちに身近に感じていただけるようなプログラムも考えていきたいと思います。
子どもを育てた先輩お母さんとして、保護者様の相談にも応じたいと思います。
日曜日営業のyu-yu(悠遊)覚王山店「運動・学習・SST・就労プログラム・PCプログラム」/SHIZUKA先生
SHIZUKA先生
児童指導員
子どもの事が大好きで、以前は学童で働いていました。
yu-yuのかわいい子どもたちと沢山遊んでいつも癒されています。
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

ブログでyu-yuの活動内容や雰囲気を見ることができます!
体験見学も随時募集中!
電話で聞く場合はこちら:050-1721-2656
地図のアイコン

地図

〒464-0044
愛知県名古屋市千種区自由ヶ丘1丁目15番地12号 リアライズ自由ヶ丘101号室
日曜日営業のyu-yu(悠遊)覚王山店「運動・学習・SST・就労プログラム・PCプログラム」の地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
10:00〜20:00
長期休暇
10:00〜20:00
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
URL
電話番号
近隣駅

障害種別

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
料金
電話で聞く場合はこちら:050-1721-2656
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
6人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1721-2656
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。