放課後等デイサービス

日曜日営業のyu-yu(悠遊)覚王山店「運動・学習・SST・就労プログラム・PCプログラム」のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1721-2656
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(32件)
NEW

言語訓練・SSTプログラム「ことわざゲーム📚🌳」

名古屋市千種区のレクサス覚王山、日泰寺からすぐの場所にあります「児童発達支援・放課後等ディサービスyu-yu(悠遊)覚王山」です。 yu-yuの4つのプログラム(ソーシャルスキルプログラム、学習プログラム、運動プログラム、就労プログラム)を主に行います。 お子様に合わせ、支援やプログラムを行っております。 まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。 今回は、言語訓練・SSTプログラムで「ことわざゲーム」を行いました📚 ことわざの意味を学びながら、語彙力や考える力を楽しく育みます🌈✨ 🌟📝まずはことわざの意味を学習📝 🌟 その後、スタッフがことわざの意味を読み上げ、それに合うカードを取るゲームをしました🃏🎯 子どもたちは真剣に耳を傾け、白熱したゲームとなりました👀✨ 🌟🐒いろんなことわざに挑戦🐒🌟 「笑う門には福来る🍀」 「猿も木から落ちる🌳」 「好きこそものの上手なれ👍」 など、たくさんのことわざに触れました💡 最初は「これ知らない…」と言っていた子も、意味を学ぶことで理解😊 すっかり覚えて、ゲームを楽しむ姿が見られました🎶 🌟🎲ゲームの様子🎲🌟 お友達と一緒にカードを探したり👫🔍 間違えても「もう一回!」と挑戦する姿が✨ 楽しみながら学ぶことができました💖 🌟📚音読にも挑戦📚🌟 ことわざ表を声に出して読むときは少し緊張する子も💦 でも最後までしっかり読み切ることができました📖✨ ことわざゲームを通して、語彙力💡や考える力🤔を楽しく育む時間になりました🌱 子どもたちの笑顔😊と集中力✨がたくさん見られた活動でした🎶 このように、yu-yuでは楽しみながら成長できる活動をたくさん取り入れています😃 ⭐️🌟⭐️自分勝手、人とのかかわりが苦手、こだわりが強い、じっとしていられない、準備片付けが苦手、時間の管理が苦手、すぐに気が散ってしまう、学習に偏りがある、学校の授業についていけない、誤字、脱字が多い、拾い読みや飛ばし読みをしてしまう、空気が読めない、癇癪をよく起こす、ネガティブ志向が強い、不登校になってしまった、人より準備に時間がかかってしまう、光や音などの刺激に弱いなど、お子さまの事で不安なことがありましたら、yu-yuにご相談ください⭐️🌟⭐️ 現在、まだ空き枠があります🚹🚺 yu-yuは未就学児から小・中学生まで幅広い年齢層のお子さまが利用されています👭 お車🚘で体験に来られる方は玄関前に駐車いただけます。 公共交通機関でお越しの方は地下鉄名城線🚉「自由ヶ丘駅」から徒歩👟約8分、地下鉄東山線「覚王山駅」から徒歩約15分です。 お問合せお待ちいたしております☎️ 👦yu-yu(悠遊)覚王山👧 住所:名古屋市千種区自由ヶ丘1-15-12        リアライズ自由ヶ丘101 ☎️:052-784-9292 LINE友だち追加はこちら❗️ https://lin.ee/euaHb5y

日曜日営業のyu-yu(悠遊)覚王山店「運動・学習・SST・就労プログラム・PCプログラム」/言語訓練・SSTプログラム「ことわざゲーム📚🌳」
教室の毎日
25/09/19 11:46 公開

就労プログラム「プチクッキング 餃子の皮ピザ作り🍕🌽」

名古屋市千種区のレクサス覚王山、日泰寺からすぐの場所にあります「児童発達支援・放課後等ディサービスyu-yu(悠遊)覚王山」です。 yu-yuの4つのプログラム(ソーシャルスキルプログラム、学習プログラム、運動プログラム、就労プログラム)を主に行います。 お子様に合わせ、支援やプログラムを行っております。 まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。 先日、「プチクッキング 餃子の皮ピザ作り」を行いました🍕 まずは包丁に挑戦🔪 スタッフが手の形などを教えながら、一緒に一人ずつハムをトントン…。 皆ちゃんと切れて、嬉しそう👏💖 そのあとはお待ちかねのトッピングタイム🍅🧀🌽🥦 ちくわ、コーン、枝豆、ブロッコリー、ツナ、にんじん、チーズ…✨ 「チーズいっぱいのせよ~🧀✨」 「ぼくは枝豆🥢!」 と、それぞれ工夫しながら作りました🍳 ホットプレートで焼けてくると🔥🍴 「はやく食べたい~🤤」とソワソワ👀💓 皆で焼き上がったピザを食べると、 「おいしすぎる😍🍕」 「おかわりしたい😋🍴」 と盛り上がりました✨🎶 今回のクッキングでは、 🔹道具の使い方を学ぶこと🔪 🔹自分で作る達成感を味わうこと🌟 🔹お友達と楽しく協力すること🤝💞 を大切にしました🌈 みんなで「作る👩‍🍳」「食べる🍴」を共有できて、笑顔いっぱいの時間になりました😊🌸 このように、yu-yuでは楽しみながら成長できる活動をたくさん取り入れています😃 ⭐️🌟⭐️自分勝手、人とのかかわりが苦手、こだわりが強い、じっとしていられない、準備片付けが苦手、時間の管理が苦手、すぐに気が散ってしまう、学習に偏りがある、学校の授業についていけない、誤字、脱字が多い、拾い読みや飛ばし読みをしてしまう、空気が読めない、癇癪をよく起こす、ネガティブ志向が強い、不登校になってしまった、人より準備に時間がかかってしまう、光や音などの刺激に弱いなど、お子さまの事で不安なことがありましたら、yu-yuにご相談ください⭐️🌟⭐️ 現在、まだ空き枠があります🚹🚺 yu-yuは未就学児から小・中学生まで幅広い年齢層のお子さまが利用されています👭 お車🚘で体験に来られる方は玄関前に駐車いただけます。 公共交通機関でお越しの方は地下鉄名城線🚉「自由ヶ丘駅」から徒歩👟約8分、地下鉄東山線「覚王山駅」から徒歩約15分です。 お問合せお待ちいたしております☎️ 👦yu-yu(悠遊)覚王山👧 住所:名古屋市千種区自由ヶ丘1-15-12        リアライズ自由ヶ丘101 ☎️:052-784-9292 LINE友だち追加はこちら❗️ https://lin.ee/euaHb5y

日曜日営業のyu-yu(悠遊)覚王山店「運動・学習・SST・就労プログラム・PCプログラム」/就労プログラム「プチクッキング 餃子の皮ピザ作り🍕🌽」
教室の毎日
25/09/10 12:49 公開

学習・就労プログラム「魔法の美術館へ行こう🎨✨」

名古屋市千種区のレクサス覚王山、日泰寺からすぐの場所にあります「児童発達支援・放課後等ディサービスyu-yu(悠遊)覚王山」です。 yu-yuの4つのプログラム(ソーシャルスキルプログラム、学習プログラム、運動プログラム、就労プログラム)を主に行います。 お子様に合わせ、支援やプログラムを行っております。 まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。 先日、学習・就労プログラムで「魔法の美術館」に行ってきました🎨✨ 館内には光や音を使った作品がたくさんあり、子どもたちは五感をフルに使って楽しみました👀👂🎶 作品に自分から関わることを促しながら、感覚統合を養い、主体的に行動する力を育みます🌱💡 自分の動きに合わせて画面のロボットが踊り出すコーナーでは、いろいろな振りを考えて一生懸命ダンス🕺🎵 もっと面白い動きをしてみようなどと 工夫しながら取り組んでいました🤩🎈 自分たちの動きや踊りを切り取って編集し、ミュージックビデオが完成するコーナでは、 お友達と新しい動きを試し、出来上がったビデオを見て大盛り上がり🎶🎬😆 ボールを投げると花火が打ち上がる体験では、全員でタイミングを合わせて投げることに挑戦🏀🎆 「せーの!」の掛け声で一斉に投げると、画面いっぱいに満開の花火が広がりました🌸🎇🎆 高いところや低いところにも花火が上がるように投げる場所を工夫し、何度も楽しんでいました😄🎆 今回の活動を通して、 友達と協力する力🤝、 自分で工夫して挑戦する力💪🌱 を自然に育みました✨ 五感で感じ、身体を動かしながら学ぶことで、子どもたちの「できた!」「楽しい!」があふれた一日となりました🌟🎨 このように、yu-yuでは楽しみながら成長できる活動をたくさん取り入れています😃 ⭐️🌟⭐️自分勝手、人とのかかわりが苦手、こだわりが強い、じっとしていられない、準備片付けが苦手、時間の管理が苦手、すぐに気が散ってしまう、学習に偏りがある、学校の授業についていけない、誤字、脱字が多い、拾い読みや飛ばし読みをしてしまう、空気が読めない、癇癪をよく起こす、ネガティブ志向が強い、不登校になってしまった、人より準備に時間がかかってしまう、光や音などの刺激に弱いなど、お子さまの事で不安なことがありましたら、yu-yuにご相談ください⭐️🌟⭐️ 現在、まだ空き枠があります🚹🚺 yu-yuは未就学児から小・中学生まで幅広い年齢層のお子さまが利用されています👭 お車🚘で体験に来られる方は玄関前に駐車いただけます。 公共交通機関でお越しの方は地下鉄名城線🚉「自由ヶ丘駅」から徒歩👟約8分、地下鉄東山線「覚王山駅」から徒歩約15分です。 お問合せお待ちいたしております☎️ 👦yu-yu(悠遊)覚王山👧 住所:名古屋市千種区自由ヶ丘1-15-12        リアライズ自由ヶ丘101 ☎️:052-784-9292 LINE友だち追加はこちら❗️ https://lin.ee/euaHb5y

日曜日営業のyu-yu(悠遊)覚王山店「運動・学習・SST・就労プログラム・PCプログラム」/学習・就労プログラム「魔法の美術館へ行こう🎨✨」
教室の毎日
25/09/02 13:14 公開

学習・就労プログラム「夢と学びの科学体験館🌌🦕🧪」

名古屋市千種区のレクサス覚王山、日泰寺からすぐの場所にあります「児童発達支援・放課後等ディサービスyu-yu(悠遊)覚王山」です。 yu-yuの4つのプログラム(ソーシャルスキルプログラム、学習プログラム、運動プログラム、就労プログラム)を主に行います。 お子様に合わせ、支援やプログラムを行っております。 まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。 今回は学習・就労プログラムで「夢と学びの科学体験館」に行ってきました😊🌌🧪 まずはプラネタリウムへ🌌 テーマは「超巨大恐竜」🦕✨  先日の学習プログラムで行った「星座ゲーム」で学んだ夏の星座を、プラネタリウムで観ることができました🌟 夏の大三角やさそり座を、解説が流れる前から説明してくれる子も👏✨ 恐竜のお話では、近年発見された新しい恐竜も出てきて、子どもたちは興味津々👀🦖 ここでは「集中力」や「新しい知識に対する好奇心」を養いました🌱 その後はラボで科学体験🧪 1人ずつ「瞬間クールパック」を作りました❄️ ラボの先生の説明が難しい部分は、スタッフがサポートしながら、できるだけ自分の手で進めてもらいます🙌 尿素が水に触れると冷たくなるのを、手で直接感じることができ、「体験を通して理解する力」を育みました💡 yu-yuに戻ってからは🏠、 手作りクールパックを使って、結晶作りをする子も✨ スタッフと一緒に調整しながら、とても綺麗な結晶ができ、嬉しそうに持ち帰ってくれました❄️💎 今回の活動では、 🌟 知識の定着(星座や恐竜) 🌟 興味関心を広げる力 🌟 体験を通して理解する力 🌟 手順を守って取り組む力 を自然に養いました😊 科学と星空の不思議をたっぷり味わえた、充実した一日になりました🌌🦕🔭✨ このように、yu-yuでは楽しみながら成長できる活動をたくさん取り入れています😃 ⭐️🌟⭐️自分勝手、人とのかかわりが苦手、こだわりが強い、じっとしていられない、準備片付けが苦手、時間の管理が苦手、すぐに気が散ってしまう、学習に偏りがある、学校の授業についていけない、誤字、脱字が多い、拾い読みや飛ばし読みをしてしまう、空気が読めない、癇癪をよく起こす、ネガティブ志向が強い、不登校になってしまった、人より準備に時間がかかってしまう、光や音などの刺激に弱いなど、お子さまの事で不安なことがありましたら、yu-yuにご相談ください⭐️🌟⭐️ 現在、まだ空き枠があります🚹🚺 yu-yuは未就学児から小・中学生まで幅広い年齢層のお子さまが利用されています👭 お車🚘で体験に来られる方は玄関前に駐車いただけます。 公共交通機関でお越しの方は地下鉄名城線🚉「自由ヶ丘駅」から徒歩👟約8分、地下鉄東山線「覚王山駅」から徒歩約15分です。 お問合せお待ちいたしております☎️ 👦yu-yu(悠遊)覚王山👧 住所:名古屋市千種区自由ヶ丘1-15-12        リアライズ自由ヶ丘101 ☎️:052-784-9292 LINE友だち追加はこちら❗️ https://lin.ee/euaHb5y

日曜日営業のyu-yu(悠遊)覚王山店「運動・学習・SST・就労プログラム・PCプログラム」/学習・就労プログラム「夢と学びの科学体験館🌌🦕🧪」
その他のイベント
25/08/17 15:23 公開

学習・SSTプログラム「モリコロパーク森の学舎で自然遊び」

名古屋市千種区のレクサス覚王山、日泰寺からすぐの場所にあります「児童発達支援・放課後等ディサービスyu-yu(悠遊)覚王山」です。 yu-yuの4つのプログラム(ソーシャルスキルプログラム、学習プログラム、運動プログラム、就労プログラム)を主に行います。 お子様に合わせ、支援やプログラムを行っております。 まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。 先日、学習・SSTプログラムで「モリコロパーク森の学舎」に行ってきました😊🌳 森の中を散策しながら、生き物探しやクイズに挑戦🔍✨ 自然の中で「注意して観察する力」や「新しいことを発見しようとする探究心」を育みます🌱 バッタやトンボ、セミの抜け殻などを見つけて大喜びする子も😆🐞 「あ!クルマバッタモドキだ!」と、展示と知識を結びつけて楽しむ姿も見られました👀💡 また、カブトムシの食べる音や、土の中の水の流れる音をヘッドホンで聴き、五感を使って楽しみました🎧🌳 室内では、生き物パズル🧩や積み木に集中したり、声が大きくなるパツラッパを体験したり🎶 森のクイズやなぞなぞボックスでは、何度も挑戦したり、お友達と一緒に答えを考えたりすることで、「考える力」や「コミュニケーションの力」を自然に育みました🤝🐦 外での活動では、虫取りをしたり走り回ったりと元気いっぱい🌞 その中で、道具を「貸して」とお願いした時に気持ちがぶつかる場面もありましたが、スタッフが関わりながら「ことばで伝える練習」をサポートしました🗣️✨ 暑い日でしたが、涼しい学舎があったおかげで、安心して思い切り遊ぶことができました🌻 自然の中でたくさんの発見をし、お友達と関わりながら学んだ一日でした☺️🌿 このように、yu-yuでは楽しみながら成長できる活動をたくさん取り入れています😃 ⭐️🌟⭐️自分勝手、人とのかかわりが苦手、こだわりが強い、じっとしていられない、準備片付けが苦手、時間の管理が苦手、すぐに気が散ってしまう、学習に偏りがある、学校の授業についていけない、誤字、脱字が多い、拾い読みや飛ばし読みをしてしまう、空気が読めない、癇癪をよく起こす、ネガティブ志向が強い、不登校になってしまった、人より準備に時間がかかってしまう、光や音などの刺激に弱いなど、お子さまの事で不安なことがありましたら、yu-yuにご相談ください⭐️🌟⭐️ 現在、まだ空き枠があります🚹🚺 yu-yuは未就学児から小・中学生まで幅広い年齢層のお子さまが利用されています👭 お車🚘で体験に来られる方は玄関前に駐車いただけます。 公共交通機関でお越しの方は地下鉄名城線🚉「自由ヶ丘駅」から徒歩👟約8分、地下鉄東山線「覚王山駅」から徒歩約15分です。 お問合せお待ちいたしております☎️ 👦yu-yu(悠遊)覚王山👧 住所:名古屋市千種区自由ヶ丘1-15-12        リアライズ自由ヶ丘101 ☎️:052-784-9292 LINE友だち追加はこちら❗️ https://lin.ee/euaHb5y

日曜日営業のyu-yu(悠遊)覚王山店「運動・学習・SST・就労プログラム・PCプログラム」/学習・SSTプログラム「モリコロパーク森の学舎で自然遊び」
教室の毎日
25/08/17 13:34 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1721-2656
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
1人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1721-2656

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。