こんにちは。
AIAI PLUS鴫野です。
この日は節分製作を行いました。
節分ってどんな日か知ってる?と質問してみると
「鬼は外!福は内!」「豆まきする日」など沢山お話してくれました♪
保育園は幼稚園でも節分の製作やイベントがあるので覚えているようですね。
細かく折り紙をちぎったあと、紙コップの白い部分がなくなるよう指のりで
貼り付けを行いました。ある程度埋まってきたあとには、残っている部分の
大きさに合わせてより細かくちぎって調整していました(*^^*)
鬼のパンツの部分は毛糸をくるくると巻き付けました。
紙コップを机に置いてコップ側を回転させたり、毛糸側を巻き付けたり
自分たちで考えてやりやすい方法で取り組んでいました。
最後に顔パーツを張り付けて完成!
完成すると「豆を入れるやつでしょ?」と用途もよくわかっていました♪
おうちでの豆まきで是非使ってくださいね♪
担当:坪井
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
放課後等デイサービス
児童発達支援
保育所等訪問支援
〒536-0014 大阪市城東区鴫野西4-1-24 エスペラル城東1F
e-mail : plus.shigino@aiai-cc.co.jp
TEL 06-6167-6205 または
携帯080-4948-3851(代表:山根)
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
AIAIPLUS鴫野では来年度の利用者を募集しております。
体験、見学は随時行っております。
①9:30~11:05
②11:15~12:50
③14:30~16:05
④16:15~17:50
学習プログラム(出口式・微細運動・IQパズルなど)
運動プログラムを取り入れた支援を行っています。
お問い合わせ、ご相談等お気軽にお電話ください。
1月28日 節分製作
教室の毎日
25/02/06 17:31
