児童発達支援事業所

AIAI PLUS 鴫野のブログ一覧

NEW

7月5日(訪問支援 ケンケンパー) 

こんにちは。
AIAI PLUS鴫野です。

今日は保育所等訪問支援での「運動プログラム」についてご紹介します。

運動はサーキットで4つの運動を組み合わせて行いました。
前庭覚の向上・リズム感を養う・足腰を鍛える…などなど、色々な目的に合わせて組み合わせます。

写真はサーキットの中の「ケンケンパー」です。

ケンケンパーの効果として…
①リズム感の向上:
リズムに合わせて体を動かすことで音楽や運動のリズムを理解し、それに合わせて体を動かす能力を鍛えられる。
②バランス感覚の向上:
片足で立つ、着地するなどで体のバランスを保つ能力を養える。
③敏捷性の向上:
瞬時に判断して体を動かす能力が養われる
④体幹の安定:
体幹を支える筋肉を鍛え、姿勢を安定させる効果があります。

写真のお子さまは2~3カ月の間、何度かケンケンパーに取り組んできましたが、片足でジャンプするのが難しくケンケンでは左右の足が順番に出てしまっていました。

写真では分かりにくいのですが、この日は右足のみでケンケンができました!
ご本人はもちろん、私たちも大感動でした!!

練習しすぎて嫌にならないように、2~3週間あけながら取り組んできたので少し時間はかかりましたが、まさに「スモールステップ」です。
それでも出来るようになった時の感動はひとしおです。

また1つ成長したことを一緒に喜ぶことができて、私たちもとても幸せです。

♡♥♡♥♡また、楽しいプログラムの紹介をしますので
         楽しみにお待ちください (^▽^)/  ♡♥♡♥♡

担当:渡辺

☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆

放課後等デイサービス
児童発達支援
保育所等訪問支援

〒536-0014 大阪市城東区鴫野西4-1-24 エスペラル城東1F
e-mail : plus.shigino@aiai-cc.co.jp
TEL 06-6167-6205 または 
携帯080-4948-3851(代表:山根)

☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆

AIAIPLUS鴫野では
体験、見学を随時行っております。


①9:30~11:05
②11:15~12:50
③15:00~16:35(土曜・祝日 14:30~16:05)
④16:15~17:50

学習プログラム(出口式・微細運動・IQパズルなど)

運動プログラムを取り入れた支援を行っています。

お問い合わせ、ご相談等お気軽にお電話ください。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。