
先日、昼食にお好み焼きを作って食べました。
よく手を洗い、クッキングの約束事を確認したら、「キャベツカット班」「山芋すりおろし班」「材料の計量班」に分かれて調理開始です。
大量のキャベツをカットするのは大変でしたが、みんなおしゃべりもせずに真剣に黙々と切ってくれました。
山芋のすりおろしも、思った以上に体力が必要ですが、きれいにすりおろしてくれました!
材料の計量班には、小麦粉やだしの素などの計量の他、急遽卵も割ってもらいました。急なお願いでしたが、協力して割ってくれました。子ども達に感謝です😊
焼きあがるまで、「良い匂いがしてきた~」「早く食べたい!」とわくわくの子ども達。焼き立てを食べると「今まで食べた中で一番美味しい!」と感激していました。中には5枚食べた子もいてびっくりしました。
自分たちで作ると、美味しさも一入ですね。お腹いっぱいになり大満足の子ども達でした😊
よく手を洗い、クッキングの約束事を確認したら、「キャベツカット班」「山芋すりおろし班」「材料の計量班」に分かれて調理開始です。
大量のキャベツをカットするのは大変でしたが、みんなおしゃべりもせずに真剣に黙々と切ってくれました。
山芋のすりおろしも、思った以上に体力が必要ですが、きれいにすりおろしてくれました!
材料の計量班には、小麦粉やだしの素などの計量の他、急遽卵も割ってもらいました。急なお願いでしたが、協力して割ってくれました。子ども達に感謝です😊
焼きあがるまで、「良い匂いがしてきた~」「早く食べたい!」とわくわくの子ども達。焼き立てを食べると「今まで食べた中で一番美味しい!」と感激していました。中には5枚食べた子もいてびっくりしました。
自分たちで作ると、美味しさも一入ですね。お腹いっぱいになり大満足の子ども達でした😊