空気が読めない?会話についていけない?それはなぜでしょう?
自身の行動の振り返りを言葉でするのが苦手?
語彙量?
それとも、相手を待たずに話してしまう?
お子さんぞれぞれにその理由は異なります。励ましたり、見守ったり。それだけではなく、【今】【正しく】【教える】そして出来るようにしていくことが、本当の自信につながると思います。
どんなところが苦手かな?どうしたら分かるかな?定着するかな?を観察分析しながら対応していきます。
皆と一緒に過ごすことが楽しくなるようにサポートするコロロの学習です。
グレーゾーン・アスペルガータイプのお子さんもプリント学習
教室の毎日
25/02/20 17:43
