

住所
〒167-0042
東京都杉並区西荻北3‐33‐9
東京都杉並区西荻北3‐33‐9
アクセス
西荻窪駅から315m
荻窪駅から1795m
障害種別
発達障害 知的障害
受入年齢
未就学 小学生 中学生 高校生
在籍スタッフ
臨床心理士・臨床発達心理士・保育士・幼稚園教諭・特別支援学校教諭・社会福祉士・児童指導員
支援
プログラム
言語療法・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育
電話番号
050-1809-4858
支援へのこだわり
プログラム内容

***今すぐご通室が可能***
※※※診断の有無・受給者証不要※※※
!!幼児・小学生・中学生・高校生・成人と全ての方へ療育を行い43年\\無料体験受付中//!!
未就学⇒🎵幼児教室(毎日・週一)受付中🎵
就学児⇒フリースクール/学童/デイ受付中
発達障害、自閉症、ことばの遅れや集団に適応できないなどの悩みを抱える子ども達のための療育機関です。
独自に開発した教育プログラム(コロロメソッド)に沿って療育を行っています。
特性やスキル、好き興味関心、困りやその背景などを専門的に分析し、お子さまへの直接指導と、ご家族へのサポート、面談があります。
※※※診断の有無・受給者証不要※※※
!!幼児・小学生・中学生・高校生・成人と全ての方へ療育を行い43年\\無料体験受付中//!!
未就学⇒🎵幼児教室(毎日・週一)受付中🎵
就学児⇒フリースクール/学童/デイ受付中
発達障害、自閉症、ことばの遅れや集団に適応できないなどの悩みを抱える子ども達のための療育機関です。
独自に開発した教育プログラム(コロロメソッド)に沿って療育を行っています。
特性やスキル、好き興味関心、困りやその背景などを専門的に分析し、お子さまへの直接指導と、ご家族へのサポート、面談があります。
スタッフの専門性・育成環境

※※※保護者・支援者向け!不登校・不適応の支援を考える無料講座開催※※※
☆社会で生きていく力をつけるウェストサイドスクール☆
不登校や不適応、どう関わっていけば良いでしょうか?発達目覚ましい学童期に、必要な療育とは?
!!コロロフリースクール/ウェストサイドスクールのオープンスクール開催!!
保護者・教育関係者の皆様、お待ちしております!
◎施設見学
◎VTRやパネルによる活動紹介
◎無料相談
◎無料講座
詳しくはコロロHPより。
☆社会で生きていく力をつけるウェストサイドスクール☆
不登校や不適応、どう関わっていけば良いでしょうか?発達目覚ましい学童期に、必要な療育とは?
!!コロロフリースクール/ウェストサイドスクールのオープンスクール開催!!
保護者・教育関係者の皆様、お待ちしております!
◎施設見学
◎VTRやパネルによる活動紹介
◎無料相談
◎無料講座
詳しくはコロロHPより。
その他

☆発達障害専門のフリースクール20年以上/出席扱いの実績あり/個別学習課題やコミュニケーションスキルに力を入れているフリースクールです☆
!東京都フリースクール等利用者支援事業の要件を満たしています!
月曜日から金曜日まで通学頂けます。
発達障がいを持つ小学生から高校生までを対象としたフリースクールです。
学校生活が難しい、馴染めない・・・お困りの方ご相談ください。
★幼児教室では2才から年長までのお子さんの発達支援を行います★
火曜から土曜まで、ご希望曜日に御通いいただけます。
ことば、からだをバランスよく育て、できることを増やします
!東京都フリースクール等利用者支援事業の要件を満たしています!
月曜日から金曜日まで通学頂けます。
発達障がいを持つ小学生から高校生までを対象としたフリースクールです。
学校生活が難しい、馴染めない・・・お困りの方ご相談ください。
★幼児教室では2才から年長までのお子さんの発達支援を行います★
火曜から土曜まで、ご希望曜日に御通いいただけます。
ことば、からだをバランスよく育て、できることを増やします
利用者の声
自閉症にはピッタリなプログラムで
先生の言うとおり行えば必ず改善します
最近は少し混んできているのと、先生の人数が不足して先生方の負担が大変なような気もいたします
続きを読む
25/04/26 12:21 公開
小2の時に不登校になってしまい、息子の居場所を探していました。別の学校に転校したのですが、そこでも不登校になり、困っていたところ友人から紹介してもらい、コロロのフリースクールに通っています。
ほんの数日は不安そうでしたが、その後息子から「コロロに行く」と言うようになり、今も元気に通えています。いつもプログラムがあり、わかりにくい時間が少ないというのが、息子には合っているのかなと思います。
家でも「できない」「いやだ」と言うことが多かったのですが、コロロに通ってやってみようとチャレンジすることが増えた気がします。
続きを読む
25/02/21 09:14 公開
利用者の声をもっと見る
ブログ
( 53件 )在籍するスタッフ
( 5件 )
保育士・幼稚園教諭・児童指導員・特別支援学校教諭・社会福祉士・臨床心理士・臨床発達心理士

コロロ発達療育センター 久保田小枝子
コロロの幼児教室やウエストサイドスクール(フリースクール)まず身体を整え、脳の活性化をねらいます。
これを基礎に情緒の安定や言葉の発達が可能になります。
この逆はないのです。
将来の社会生活の基礎は幼児期学童期にほぼ出来上がります。この時期に様々な困難を抱える子どもたちに、科学的な分析をもとにした効果的な指導(技術と知識)を提供するのが、私共の仕事と心得ています。
専門性の高いスタッフ陣が、個々のお子さんの発達促進をデイリープログラムの中で提供します。
これを基礎に情緒の安定や言葉の発達が可能になります。
この逆はないのです。
将来の社会生活の基礎は幼児期学童期にほぼ出来上がります。この時期に様々な困難を抱える子どもたちに、科学的な分析をもとにした効果的な指導(技術と知識)を提供するのが、私共の仕事と心得ています。
専門性の高いスタッフ陣が、個々のお子さんの発達促進をデイリープログラムの中で提供します。

小片亜衣(コロロ杉並教室スタッフ)
子どもたち一人一人が持っている力は無限大です。学校などで適応が難しかった子どもたちも、コロロのフリースクールで「できる」を積み重ねると、積極的に活動に参加できるようになります。ご家庭と力を合わせて、コロロが子どもたちが安心して通えて、楽しみながら色々な力を発揮できる場になりたいと考えています。

宮崎唯(コロロ杉並教室スタッフ)
不登校、行動障害が強いなど学校生活に不安が多かったお子さんが、毎日笑顔で登校してくれています。その喜びをご家族と分かち合いながら、問題行動や、ことばが出ない、感覚過敏、こだわり、かんしゃくなど、そのお悩み全てをお子さんに分かる方法・伝わる方法を探し発達を促していきます。
まずは、無料相談にお越しください!お会いするのを楽しみにしています!
まずは、無料相談にお越しください!お会いするのを楽しみにしています!
写真
( 12件 )





施設からひとこと
地図
〒167-0042
東京都杉並区西荻北3‐33‐9
東京都杉並区西荻北3‐33‐9
お問合せ受付時間
受付時間
月
火
水
木
金
土
日
祝
08:30〜18:30
08:30〜16:00
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報
住所
〒167-0042
東京都杉並区西荻北3‐33‐9
東京都杉並区西荻北3‐33‐9
URL
電話番号
050-1809-4858
近隣駅
西荻窪駅・荻窪駅・井の頭公園駅・三鷹台駅・吉祥寺駅
障害種別
発達障害・知的障害
受入年齢
未就学・小学生・中学生・高校生
在籍
スタッフ
臨床心理士・臨床発達心理士・保育士・幼稚園教諭・特別支援学校教諭・社会福祉士・児童指導員
支援
プログラム
言語療法・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育
料金
幼児教室(就学前のお子さん)・フリースクール(小学生以上)・学習指導クラスそれぞれに様々なコース・料金を設定しております。まずは教室にお問い合わせください。
現在の利用者
(障害別)
(障害別)
発達障害のお子さんがほとんどですが、ダウン症、知的障害のお子さんもいらっしゃいます。
診断の有無、受給者証の有無は問いません。
『発達が気になるな』『特性があるな』と感じたら、いつでもご相談ください。
1歳代のお子さんのご相談も応じております
診断の有無、受給者証の有無は問いません。
『発達が気になるな』『特性があるな』と感じたら、いつでもご相談ください。
1歳代のお子さんのご相談も応じております
現在の利用者
(年齢別)
(年齢別)
幼児教室/2歳から6歳 平均12名/1日
ウエストサイドスクール(フリースクール) /小学1年生から高校3年生 平均15名/1日
ウエストサイドスクール(フリースクール) /小学1年生から高校3年生 平均15名/1日
施設名
コロロ発達療育センター杉並教室
住所
東京都杉並区西荻北3‐33‐9
受入年齢
未就学 小学生 中学生 高校生
空き状況
空きあり
土日祝営業
土日祝営業あり
送迎
-
埼玉県さいたま市南区曲本5丁目8−24カシワビル 101号室
未就学 小学生 中学生 高校生
空きあり
土日祝営業あり
-
神奈川県川崎市中原区小杉御殿町2丁目69-1インテック小杉コーポビル2階
未就学
問い合わせ受付中
土日祝営業あり
-
神奈川県横浜市都筑区高山1-45 沖商事ビル2階
小学生 中学生
空きあり
土日祝営業あり
送迎あり
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
- 問い合わせに一部情報入力が不要
- お住まいの地域の施設情報が受け取れる
- コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。