先日、恒例の ボウリング大会を行いました。
今回はそのボウリング大会終了後の話を一つ。
トゥモローに通い始めた頃の Uさんは、まだ1人では通所できず、お母様が送り迎えをされていました。
自立の為の一環としてトゥモローでは一人で通所できるようになる、というのを目標にしているので、お母様とも相談して少しずつ少しずつ手を離していくことにチャレンジしていました。
なかなかうまく行かずゆっくりペースではありましたが、辛抱強くみんなで見守りながら数ヶ月 。
今では1人で通所できるようになり、そしてボウリング大会の日、さすがに行き慣れていないところなので当初はお父様がお迎えに来る予定でした。が 、予定が早まってしまい、お迎えが間に合わない事態に。
電話で本人と話してもらい、「自分で帰って来れる?」の問いに「うん 」
日頃使っていない駅からも、自分一人で帰っていく後ろ姿を見て、スタッフはしみじみ「成長したね」 と感じた瞬間でした。
Uさん、できることまだまだたくさん増えそうです❗
今回はそのボウリング大会終了後の話を一つ。
トゥモローに通い始めた頃の Uさんは、まだ1人では通所できず、お母様が送り迎えをされていました。
自立の為の一環としてトゥモローでは一人で通所できるようになる、というのを目標にしているので、お母様とも相談して少しずつ少しずつ手を離していくことにチャレンジしていました。
なかなかうまく行かずゆっくりペースではありましたが、辛抱強くみんなで見守りながら数ヶ月 。
今では1人で通所できるようになり、そしてボウリング大会の日、さすがに行き慣れていないところなので当初はお父様がお迎えに来る予定でした。が 、予定が早まってしまい、お迎えが間に合わない事態に。
電話で本人と話してもらい、「自分で帰って来れる?」の問いに「うん 」
日頃使っていない駅からも、自分一人で帰っていく後ろ姿を見て、スタッフはしみじみ「成長したね」 と感じた瞬間でした。
Uさん、できることまだまだたくさん増えそうです❗