こんにちは!
はぴねすスタディ柿生です。
本日のスタディのイベントは『たこ焼き器でオープン餃子をつくろう!』でした。
一風変わった見た目のかわいい餃子をみんなで作ってみました。
その様子をご紹介します!
まずは手洗い・手指消毒をしてから、作り方の説明を聞きます。
先生が「餃子好きな人~?」と聞くと、みんなの手が一斉にあがりました。
やはり餃子の人気は高い…
説明を聞き終わったら、さっそく作業に取り掛かります。
まずはみんなで手分けしてキャベツを細かく刻んでいきます。
グループに分かれて、交代で行います。
一人で包丁を使うのがむずしいお子様も、職員の手を借りながら参加していました。
キャベツが切れたらひき肉と一緒にボウルに入れて、塩・胡椒、しょうゆ、みりんを加えます。
そうしたら全体がしっかりと馴染むようによく揉んで餃子のタネを作ります。
「ブニブニだぁ~」と言いながら感触が気に入った様子のお子様もいました。
タネができたら、油を敷いたたこ焼き器に餃子の皮を乗せて、その上にタネ乗せていきます。
今日はトッピングとしてスライスチーズも用意しました。
自分の手で自分が食べたい餃子を作っていきます。
綺麗に乗せて、お花のようなかわいらしい見た目の餃子も出来ていました。
ここに水を入れて蒸し焼きにしたら、いざ実食!
みんな美味しそうに食べて、ほとんどのお子様がおかわりまで食べていました。
ちなみに今日はタネの代わりにチョコレートとバナナを使った、チョコバナナ餃子も作ってみました。
そちらもとってもおいしそうでした。
今回は、みんなで役割を分担しながら、全員が自分ができる形で作業に取り組み、楽しめたことがよかったなと思います。
スタディでは、今後も様々なイベントを行っていきます。
みなさまのご参加お待ちしております。
【はぴねすスタディ柿生】たこ焼き器でオープン餃子をつくろう!
その他のイベント
22/05/01 17:27