【はぴねすスタディ柿生】スポンジペーパーでキーホルダー作り♪
その他のイベント
25/03/11 11:47

こんにちは!
当事業所にご興味を持っていただきありがとうございます!
はぴねすスタディ柿生です。
先日まで寒さが厳しく、雪の予報もありましたね。それでも梅の花が咲き始めたり、早咲きの桜がほころび始めたりと、少しずつ春の足音が近づいています。季節の変わり目、どうぞご自愛ください。
さて、今回は先日行われた「スポンジペーパーでキーホルダーを作ろう!」のイベントについてご紹介します。
スポンジペーパーってどんな素材?
みなさん、スポンジペーパーをご存知ですか?今回はじめて使ったのですが、届いたものは数ミリほどの薄いシート状でした。ところが、水分を吸収するとスポンジのように膨らむという、不思議な素材なんです!
いざ、キーホルダー作り!
お子様たちには、スポンジペーパーに好きな絵を油性ペンで描いてもらいました。そのあと、形に沿ってカットし、キーホルダーの丸カンを通せるように穴を開けて準備完了。そこにスポイトで水を垂らすと…
「おぉ〜!」
驚きの声があがるほど、ボコッと膨らんでいく様子が楽しい瞬間でした!
絵を描く力や道具の扱い方など、以前よりも成長が感じられ、職員もとても嬉しく思いました。お子様たちが「作るって楽しい!」と感じられる時間になっていたら何よりです。
これからも、創造力を育む楽しいイベントを企画していきますので、お楽しみに!
当事業所にご興味のある方の見学、ご相談等随時受け付けております。お気軽にご連絡ください。お待ちしております(TEL : 044-322-0666)