こんにちは☀️
前々からリクエストがあったのでパズルを数個新調しました✨️✨️
普段から人気の活動の一つですが、今回は少し難易度の高いパズルにも挑戦する子がいて、みんなの成長を感じる時間となりました。
👀 集中力を高めるパズルの時間
パズルは、ピースの一つ一つに集中して取り組むため、自然と 集中力 が養われます。真剣な表情で黙々とピースを探していました。
🧩 パズルから広がる学び
パズルは、単に絵を完成させるだけでなく、様々な能力を育むことができます。
空間認識能力の向上: ピースの形や向きを認識し、適切な場所に配置することで、空間を把握する力が育ちます。
問題解決能力の育成: どのピースがどこにはまるのか、試行錯誤を繰り返すことで、問題解決のプロセスを学びます。
手指の巧緻性の向上: 小さなピースをつまんだり、はめ込んだりする動作は、指先の細かな動きを促します。
記憶力の強化: ピースの絵柄や形を記憶することで、記憶力も鍛えられます。
これからも、子どもたちが楽しみながら様々な能力を伸ばせるような活動を取り入れていきたいと思います。
150ピースに挑戦🧩
教室の毎日
25/06/23 15:06
