
こんにちは、ラヴィニール塩釜口教室です🍀
今回は工作SST「つくってあそぼう」の時間に、スライム作りを行いました!
活動のはじめには、全体指示で作り方を説明しました。
みんな集中して話を聞き、それぞれが自分のタイミングで動くことができていました💯
作り始めると「手伝ってー!」の声がちらほら……
「今は〇〇くんの番だから、ちょっと待っててね」と声をかけると、子どもたちはその声かけにしっかり応じ、自分の番を落ち着いて待つことができていました!
完成したスライムには、色をつけてジュースやゼリーに見立てて遊びました🍹
「ジュースにする!」「ゼリーがいい!」と、自分で好きな方を選び、想像をふくらませながら楽しく取り組んでいました✨
さらに、「見て見て!こんな色になったよ!」と、できあがったスライムをうれしそうに先生やお友だちに見せる姿もたくさんありました。
作品を見てもらうことが自信につながり、自然とコミュニケーションも生まれていました😊
そして、スライムの感触についても、
「つめたい!!」「ちょっとべたべたするけど気持ちいい!」など、自分の感じたことをしっかり自分の言葉で表現できたことにとても感激でした!
スライムの感触を楽しみながら、社会的なやりとりや選択、自己表現など、たくさんの力が育まれる時間となりました😁
次回の「つくってあそぼう」もお楽しみにー!!
今回は工作SST「つくってあそぼう」の時間に、スライム作りを行いました!
活動のはじめには、全体指示で作り方を説明しました。
みんな集中して話を聞き、それぞれが自分のタイミングで動くことができていました💯
作り始めると「手伝ってー!」の声がちらほら……
「今は〇〇くんの番だから、ちょっと待っててね」と声をかけると、子どもたちはその声かけにしっかり応じ、自分の番を落ち着いて待つことができていました!
完成したスライムには、色をつけてジュースやゼリーに見立てて遊びました🍹
「ジュースにする!」「ゼリーがいい!」と、自分で好きな方を選び、想像をふくらませながら楽しく取り組んでいました✨
さらに、「見て見て!こんな色になったよ!」と、できあがったスライムをうれしそうに先生やお友だちに見せる姿もたくさんありました。
作品を見てもらうことが自信につながり、自然とコミュニケーションも生まれていました😊
そして、スライムの感触についても、
「つめたい!!」「ちょっとべたべたするけど気持ちいい!」など、自分の感じたことをしっかり自分の言葉で表現できたことにとても感激でした!
スライムの感触を楽しみながら、社会的なやりとりや選択、自己表現など、たくさんの力が育まれる時間となりました😁
次回の「つくってあそぼう」もお楽しみにー!!