
こんにちは☺︎まなびの岩切です🧩
本日は6月1日(日)のイベントの様子をお届けします✨
今回は、暑くなる季節にぴったりの【手作り水鉄砲】を作りました🔫💦
水鉄砲といえば夏の遊びの定番ですが、実は身近なもので簡単に作れてしまうんです!
準備するものはペットボトル、霧吹きノズル、グルーガン、油性ペンです🙌
子どもたちも準備してあるものを見ながら「これだけで作れるの〜?」と興味津々の様子🤭
作り方はとっても簡単♪
まず、水鉄砲の本体であるペットボトルを選びます✨
今回はさまざまな形のペットボトルを用意しました✌️
強度や持ちやすさなどを吟味しながら子どもたちも真剣に選んでいました👀
ペットボトルを選んだら、霧吹きノズルの位置を決めてグルーガンで固定します✊
最後に油性ペンで絵を描いたら手作り水鉄砲の完成です🌟
完成したら早速公園にレッツゴー🎶
実際に水鉄砲に水を入れて水遊びの始まりです🤩
ノズルを回すと水が霧状になったり、一直線に飛ばせたりするので、みんなクルクルとノズルを回して1番よく飛ぶ飛ばし方を研究していました🔫💦
お家に持って帰ってもたくさん遊んで夏を楽しもう☀️
_______________________________________
現在、多くの曜日に空きがございます💭
見学、体験、絶賛受付中です🔥
まなびでは、学習をメインに支援をしております✏️
毎週土日と祝日には通常プログラムに加えて、クッキングや工作、外出支援などのイベントをご用意しております🌷
お気軽にご連絡くださいませ🌟
児童発達支援・放課後等デイサービス まなび🧩
🌈大阪府大阪市北区南森町1ー1ー1 中村ビル1階
☎️ 06ー6360ー9004
✉️manabi0601@gmail.com
🔍:https://hanamarugroup.co.jp/classroom/%E3%81%BE%E3%81%AA%E3%81%B3/
LINE: manabi.kids870
#放課後等デイサービス#児童発達支援#放デイ#児発#学習支援#運動療育#個別支援#SST#南森町#大阪#大阪市#北区#自閉症#発達障害#ダウン症#発達ゆっくりさん#まなび
本日は6月1日(日)のイベントの様子をお届けします✨
今回は、暑くなる季節にぴったりの【手作り水鉄砲】を作りました🔫💦
水鉄砲といえば夏の遊びの定番ですが、実は身近なもので簡単に作れてしまうんです!
準備するものはペットボトル、霧吹きノズル、グルーガン、油性ペンです🙌
子どもたちも準備してあるものを見ながら「これだけで作れるの〜?」と興味津々の様子🤭
作り方はとっても簡単♪
まず、水鉄砲の本体であるペットボトルを選びます✨
今回はさまざまな形のペットボトルを用意しました✌️
強度や持ちやすさなどを吟味しながら子どもたちも真剣に選んでいました👀
ペットボトルを選んだら、霧吹きノズルの位置を決めてグルーガンで固定します✊
最後に油性ペンで絵を描いたら手作り水鉄砲の完成です🌟
完成したら早速公園にレッツゴー🎶
実際に水鉄砲に水を入れて水遊びの始まりです🤩
ノズルを回すと水が霧状になったり、一直線に飛ばせたりするので、みんなクルクルとノズルを回して1番よく飛ぶ飛ばし方を研究していました🔫💦
お家に持って帰ってもたくさん遊んで夏を楽しもう☀️
_______________________________________
現在、多くの曜日に空きがございます💭
見学、体験、絶賛受付中です🔥
まなびでは、学習をメインに支援をしております✏️
毎週土日と祝日には通常プログラムに加えて、クッキングや工作、外出支援などのイベントをご用意しております🌷
お気軽にご連絡くださいませ🌟
児童発達支援・放課後等デイサービス まなび🧩
🌈大阪府大阪市北区南森町1ー1ー1 中村ビル1階
☎️ 06ー6360ー9004
✉️manabi0601@gmail.com
🔍:https://hanamarugroup.co.jp/classroom/%E3%81%BE%E3%81%AA%E3%81%B3/
LINE: manabi.kids870
#放課後等デイサービス#児童発達支援#放デイ#児発#学習支援#運動療育#個別支援#SST#南森町#大阪#大阪市#北区#自閉症#発達障害#ダウン症#発達ゆっくりさん#まなび