
こんにちは😊まなびの岩切です🧩
本日は6月28日(土)のイベントの様子をお届けします💨
今回は、いつものハヤシライスをもっと美味しく!【とろたまハヤシライス】をみんなで作って食べました💓
ハヤシライスといえば、子どもたちが大好きな王道料理の一つですよね✨
まなびでもハヤシライスが好きな子が多く、前々からこの日のイベントを楽しみにしてくれていました♪
子どもたちにはお野菜を切って焼く作業と、トロたま作りをお手伝いしてもらいました😊
作業中、子どもたち同士で「次僕がこれやるね」「じゃあその間私これしとくね」と話し合いで役割分担をして進めることができました🌟
メインの卵は職員が焼き上げました🍳
それぞれ子どもたちの「半熟!」「固めに焼いて!」などのオーダーを受けながら、とろとろの卵ができあがりました💖
ハヤシライスにとろとろ卵をのせたらトロ玉ハヤシライスの完成です✨
早速手を合わせていただきます😋
まなびのあちらこちらから「おいしい〜!」という声が聞こえ、みんなあっという間に完食してくれました♪
次は何を作ろうかな💭
_______________________________________
現在、多くの曜日に空きがございます💭
見学、体験、絶賛受付中です🔥
まなびでは、学習をメインに支援をしております✏️
毎週土日と祝日には通常プログラムに加えて、クッキングや工作、外出支援などのイベントをご用意しております🌷
お気軽にご連絡くださいませ🌟
児童発達支援・放課後等デイサービス まなび🧩
🌈大阪府大阪市北区南森町1ー1ー1 中村ビル1階
☎️ 06ー6360ー9004
✉️manabi0601@gmail.com
🔍:https://hanamarugroup.co.jp/classroom/%E3%81%BE%E3%81%AA%E3%81%B3/
LINE: manabi.kids870
#放課後等デイサービス#児童発達支援#放デイ#児発#学習支援#運動療育#個別支援#SST#南森町#大阪#大阪市#北区#自閉症#発達障害#ダウン症#発達ゆっくりさん#まなび
本日は6月28日(土)のイベントの様子をお届けします💨
今回は、いつものハヤシライスをもっと美味しく!【とろたまハヤシライス】をみんなで作って食べました💓
ハヤシライスといえば、子どもたちが大好きな王道料理の一つですよね✨
まなびでもハヤシライスが好きな子が多く、前々からこの日のイベントを楽しみにしてくれていました♪
子どもたちにはお野菜を切って焼く作業と、トロたま作りをお手伝いしてもらいました😊
作業中、子どもたち同士で「次僕がこれやるね」「じゃあその間私これしとくね」と話し合いで役割分担をして進めることができました🌟
メインの卵は職員が焼き上げました🍳
それぞれ子どもたちの「半熟!」「固めに焼いて!」などのオーダーを受けながら、とろとろの卵ができあがりました💖
ハヤシライスにとろとろ卵をのせたらトロ玉ハヤシライスの完成です✨
早速手を合わせていただきます😋
まなびのあちらこちらから「おいしい〜!」という声が聞こえ、みんなあっという間に完食してくれました♪
次は何を作ろうかな💭
_______________________________________
現在、多くの曜日に空きがございます💭
見学、体験、絶賛受付中です🔥
まなびでは、学習をメインに支援をしております✏️
毎週土日と祝日には通常プログラムに加えて、クッキングや工作、外出支援などのイベントをご用意しております🌷
お気軽にご連絡くださいませ🌟
児童発達支援・放課後等デイサービス まなび🧩
🌈大阪府大阪市北区南森町1ー1ー1 中村ビル1階
☎️ 06ー6360ー9004
✉️manabi0601@gmail.com
🔍:https://hanamarugroup.co.jp/classroom/%E3%81%BE%E3%81%AA%E3%81%B3/
LINE: manabi.kids870
#放課後等デイサービス#児童発達支援#放デイ#児発#学習支援#運動療育#個別支援#SST#南森町#大阪#大阪市#北区#自閉症#発達障害#ダウン症#発達ゆっくりさん#まなび