放課後等デイサービス

夢来(ムック)2号店のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3204-3015
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(75件)

☆インフルエンザ予防におすすめの食材☆

こんにちは。夢来2号店の看護師です。 これからの季節はインフルエンザが流行る時季でもあります。 そこで、今回「 インフエンザ予防におすすめの食材 」をご紹介したいと思います。 ① 緑黄色野菜 ( ブロッコリー、カボチャ、ピーマン、ニンジン ) インフルエンザ予防には、ウイルスの侵入を防ぐビタミン A を多く含む緑黄色野菜が効果的であり、 ビタミン A は、皮膚や免疫機能を維持し、粘膜を健康に保つ働きを兼ね備えていますので、 野菜の持つ栄養をしっかり体に取り入れてウイルスに負けない身体作りをしましょう。 ② ヨーグルト インフエンザにかかりにくい身体を作るには、腸内環境を整えることでも免疫力は高まります。 おすすめは、ヨーグルトで発酵食品を摂る事で良好な腸内環境にすることができますし、 バナナやミカンなどのフルーツをプラスすると更に免疫力アップに繋がります。 又、ヨーグルトに限らず、キムチや納豆でもOKです。 ③ 紅茶 インフルエンザ予防対策として飲みたいのが紅茶です。 紅茶は他の飲み物に比べ、インフルエンザウイルスを無力化する能力が高いうえに、 紅茶に含まれるテアフラビンと呼ばれるポリフェノールの一種がインフルエンザウイルスに直接作用し、 ウイルスの働きそのものを止めてしまう効果があります。 但し、ミルクティーは、ミルクに多く含まれているタンパク質がテアフラビンを取り込んでしまい、 抗ウイルス作用が弱まってしまい効果が減ってしまうのでお気をつけ下さい。 レモンティーやストレートティーはOKです。 以上ですが、いかがでしょうか? 皆さんも毎日の食事から手軽にインフルエンザ対策をしてみませんか。

夢来(ムック)2号店/☆インフルエンザ予防におすすめの食材☆
その他のイベント
21/01/19 13:42 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3204-3015
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
13人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3204-3015

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。