児童発達支援事業所

こぱんはうすさくら 志免桜丘教室

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3184-1347
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
こぱんはうすさくら 志免桜丘教室 こぱんはうすさくら 志免桜丘教室
住所
アクセス
障害種別
受入年齢
在籍スタッフ

支援
プログラム

電話番号
募集メッセージのアイコン 募集メッセージ

現在園児募集中です。

支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

こぱんはうすさくら 志免桜丘教室/プログラム内容
福岡県糟屋郡志免町の児童発達支援「こぱんはうすさくら 志免桜丘教室」は、
温かみのあるアッホームな民家型教室でお子様をお預かりいたします。ご家庭と近い環境で、その子その子に合わせた療育、保育をする事によりお子様自身の生活の中での認知力、行動力、応用力等のさらなる新しい発見、向上を期待できます。
また、当教室ではおかあさんの心のケアもさせていただけると幸いです。お悩みや、知りたいこと、話したいこと(発達障害・自閉症など)聞いてほしいことなど、なんでもお気軽にご相談ください。

スタッフの専門性・育成環境

こぱんはうすさくら 志免桜丘教室/スタッフの専門性・育成環境
こぱんはうす さくら加盟教室は、全国に40教室以上あります。こぱんはうすさくら事業部本部とそれぞれの加盟教室とがミーティング、研修、連携等を取ることにより安心安全な療育、保育業務のできる環境を確立しております。最後にこぱんはうす さくら 志免桜丘教室では、この教室でお会いした お子様達の純粋無垢な個性と心を尊重します。ご家族と連携を取りながら愛情を持って接し療育支援を行い、お預かり お守りさせていただく事を約束いたします。

その他

こぱんはうすさくら 志免桜丘教室/その他
☆こんなお子様のこころとことばを育てます☆
●成長・発達について
発達がゆっくり、歩きはじめが遅い。
からだの動きがぎこちない。
手先が不器用、おもちゃで上手く遊べない。
生活習慣がなかなか身につかない。
●ことばについて
ことばが遅い、ことばの理解が遅い
必要以上に大きな声を出す。
繰り返しが多い、会話がずれる。
やや一方的なコミュニケーションが多い。
●性格や行動について
落着きがない、かんしゃくを起こしやすい。
視線が合いにくい、気持ちの切り替えが難しい。
友達とあまり遊ばない、けんかが多い。

○その他様々なお子様にご対応いたします○
電話で聞く場合はこちら:050-3184-1347
利用者の声のアイコン

利用者の声

4歳娘と2歳息子を通わせてます 落ち着きが見られるようになったり コミュニケーション能力が上がったと思います
17/10/13 14:03 公開
まったく目を合わさない、意欲がなく 笑顔が出ない、言葉がでなかった息子が こぱんはうすに行きだし、 1ヶ月目から良い方向へ すごく変わってきて驚いています。 週に5回 10時から17時まで見てもらって います。おかげで 兄弟との時間が作れたり パートへ 行けるようになり すごく感謝してます。
17/10/13 13:54 公開
利用者の声をもっと見る

ブログ

( 1件 )
ブログをもっと見る

在籍するスタッフ

( 1件 )
保育士・幼稚園教諭・児童指導員・特別支援学校教諭・社会福祉士
こぱんはうすさくら 志免桜丘教室/こぱんはうすさくら志免桜丘教室 職員一同
こぱんはうすさくら志免桜丘教室 職員一同
こんにちは!
こぱんはうすさくら桜丘教室です。
たくさんのお子様の療育支援に
携わらせて頂きありがとうございます。
これからもより良いご支援が
できるように私たち職員がんばらせて頂きます!
どうぞ宜しくお願い致します。
写真のアイコン

写真

( 4件 )
写真をもっと見る
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

問い合わせフォームを見ていただきありがとうございます。

こぱんはうす さくら 志免桜丘教室は、早期療育の大切さから
未就学のお子さまの療育支援に力を入れております。
平日は9時~18時、土日祝は9時~17時までのゆとりのある運営時間により、お子様、ご家族の方々に安心してご利用していただけます。
無料見学等も受け付けております。
電話で聞く場合はこちら:050-3184-1347
地図のアイコン

地図

〒811-2201
福岡県糟屋郡志免町桜丘4-37-13
こぱんはうすさくら 志免桜丘教室の地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
09:00〜18:00
09:00〜17:00
長期休暇
09:00〜18:00
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
URL
電話番号
近隣駅

障害種別

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
料金
現在の利用者
(障害別)
現在の利用者
(年齢別)
電話で聞く場合はこちら:050-3184-1347
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
4人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3184-1347
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。