あっという間に春から梅雨へと移り変わりました。
急に暑い日が続いたかと思えば、梅雨らしい肌寒い雨が降ったりと
気候変動が激しい時期ですが「ウィズ稲毛海岸」では皆元気に過ごしております。
それでは、5月の活動の様子をお伝えします。
<学校日・ゴールデンウィークの活動>
〇運動
「足で飛ばそう」 目と足を連動させ、真ん中を狙って足でボールをコントロールする運動。
「運動あそび、バランスで勝負」 バランス運動を組み合わせ、固有感覚、視覚を使い、バランス感覚をつかむ運動。
「サーキットトレーニング」 様々な筋力トレーニングをスタンプラリーで楽しく行う運動活動。
「ヨガに挑戦」 ヨガで色々な形をイメージしてポーズをとることに挑戦し、体の力の抜き方も学ぶ。
「ボッチャであそぼう」 パラスポーツボッチャをルールを守って本格的に競技する活動。
〇生活力
「ウィズ夏祭りを計画しよう!」 夏休み開催予定の「夏祭り」についてグループで話し合い企画してみる活動。
「ヒントを出そう」 答えを出す前にヒントを聞いて考えてみる。また、自分自身で答えのヒントを考えてみる活動。
「生活の知恵」 箸の使い方、服のたたみ方などを上手に行うコツを学ぶ。
「こんなときどうする?」 さまざまな場面でどう対応すべきかをみんなで考え、でてきたアイデアをまとめて発表してみる活動。
〇音・リズム
「音楽に合わせて踊ろう」 慣れ親しんでいる音楽に合わせて体全体を動かすリズム体操。
「音楽に合わせて色んなダンスを覚えてみよう」 動画を観ながら流行の『パプリカ』などダンスを覚えることに挑戦。
「マラカスを作ろう」 ペットボトルとビーズを使ってオリジナルマラカスを製作。職員の手拍子に合わせてマラカスでリズムをとる音楽活動。
「パプリカの歌を覚えて踊ろう」 ダンス音楽「パプリカ」の歌詞をしっかり覚えて、歌って踊ることに挑戦。
〇手先・感覚
「手遊び、わらべうた」 わらべうたを通して手足、体を動かして友達と楽しむ活動。
「ピカソになろう」 色紙、包装紙などの素材を生かしてコラージュを自分思いに楽しむアート活動。
「ドンじゃんけん」 ラインからはみ出ないようにバランスを取りながら進み、ジャンケンをして競うゲームで、バランス感覚とルールを守る規範意識を高める活動。
「結び玉・玉入れ」 時間内に紐にいくつ結び玉を作れるか競い、結び玉をどれだけ沢山枠の中に投げ入れるか競うゲーム。
「輪投げを作ろう、あそぼう」 新聞紙を輪になるように丸めてみることで手先の力加減を感じる。的への距離感をつかんで投げる遊び。
「虹色のコマをつくろう」 自分の好きように色を台紙に塗り、コマを作る。手作りオリジナルコマで遊ぶ。
<学校休業日>
〇外出活動
「ちばポートタワーであそぼう!」 ちばポートで開催されたイベントに参加。お小遣いの範囲以内で買い物を楽しむ活動。
「子ども読書の集い‐千葉県文化会館」 教育庁 教育振興部生涯学習課主催、子どもの読書活動を推進することを目的としたイベントへ参加。読書にまつわるイベントブースで友達と楽しむ活動。
「シークレットツアー、パラスポーツを体験しよう!」 ギリギリまで行き先がわからないツアー。 知らされたツアーは千葉ポートスクエア―で開催された「パラスポーツイベント」サプライズが盛りだくさんの外出活動。
〇室内・室外イベント
「忍者の特訓‐忍者修了式」 シリーズで行ってきた忍者特訓の総集編。午前は『忍者飯づくり』、午後は『忍者特訓の総復習』そして修了式、ウィズのオリジナルイベント活動。
5月は平成から令和へと時代が変わり、10連休の長い学校休業日期間は、一日ゆったりと過ごしました。運動会シーズンでもあり、多くの運動会で使用されていた「パプリカ」などのリズムダンスを活発に行いました。みんなダンスは大好きで、リクエスト多数ありましたので、今後も引き続き活動に取り入れていきたいと思っています。
ご覧いただきありがとうございました。
画像は活動‐音・リズムで行ったダンス「パプリカ」練習中の様子です。
5月活動の様子♪
教室の毎日
19/06/19 10:19