
こんにちは。ウィズ稲毛海岸です(*^^*)
今週は『ブルーベリー収穫』へ行ってきました♪
夏らしい日差しの中でしたが
子どもたちは暑さに負けずに、ブルーベリー農園での収穫を楽しみました。
【どんなブルーベリーを取るといいのか】について、
職員と一緒に代表者1名(子どもたち)が説明をしてくれました。
農園ではブルーベリー畑に入ると
「いっぱいある!」と目を輝かせる子どもたち。
味見をして甘いブルーベリーが実る木を見つけると
嬉しそうな笑顔でプチプチと収穫していき、容器の中にはおいしそうなブルーベリーがたくさん!
何個あるのかな?と気になって数を数えてみたり
お友達とどのくらい収穫できたのか比べて「たくさん、とれたね」と喜び合う姿が見られました。
採れたてのブルーベリーを味わったり
おうちの人へのお土産にすることを楽しみにするウィズの子どもたち。
また来年も行きたいね。次は6月、8月かな?という声も聞こえてきました(^^♪
職員と一緒に収穫の説明などをしてくれた代表の子も、暑いなか頑張ってくれていました(*^^*)
今週は『ブルーベリー収穫』へ行ってきました♪
夏らしい日差しの中でしたが
子どもたちは暑さに負けずに、ブルーベリー農園での収穫を楽しみました。
【どんなブルーベリーを取るといいのか】について、
職員と一緒に代表者1名(子どもたち)が説明をしてくれました。
農園ではブルーベリー畑に入ると
「いっぱいある!」と目を輝かせる子どもたち。
味見をして甘いブルーベリーが実る木を見つけると
嬉しそうな笑顔でプチプチと収穫していき、容器の中にはおいしそうなブルーベリーがたくさん!
何個あるのかな?と気になって数を数えてみたり
お友達とどのくらい収穫できたのか比べて「たくさん、とれたね」と喜び合う姿が見られました。
採れたてのブルーベリーを味わったり
おうちの人へのお土産にすることを楽しみにするウィズの子どもたち。
また来年も行きたいね。次は6月、8月かな?という声も聞こえてきました(^^♪
職員と一緒に収穫の説明などをしてくれた代表の子も、暑いなか頑張ってくれていました(*^^*)