こんにちは!
LITALICOジュニアなんば日本橋教室です。
運動会シーズン真っ只中の時期になっていますね♪
「運動会で〇〇するんだよ~」とお話してくれていることも増えており、指導員自身もワクワクするお話をしてくれてうれしい限りです(^^♪
そんな元気いっぱいのお子さまたちとともに、何か一緒に作ったり遊べたりできたらな!という指導員の声もあり、10月の特別プログラムで『楽器作り』をしました🌞
今回は「振って遊べる楽器作り」に挑戦✨
振るという活動は、微細運動に繋がっています!
微細運動とは、手指の細かい動きのことで、身の回りのことをするために必要な動きのことで、ハサミを使ったり、ボタンをかけたり、ひもを結んだり…とさまざまなことができるようになるきっかけになります♪
楽器作りでは、まず始めに容器の中に塩とクレヨンを入れて色を付けた後に、容器を振ってシェイク!
どんどん色がついていく様子にお子さまも興味津々な様子👀
「赤になってる!」「すごい、青色がついた!なんで?!」
など、お子さまによって反応はさまざまでしたが、みんな終始にこにこで嬉しそうな表情を見せてくれていましたよ💕
その後にストローなど別の音が鳴るものを入れ、
『どんな音がするかな?』『なかはどうなったかな?』などを見て楽しみました🎹
自分で作った楽器を振りながら、指導員や保護者さまに
「みてみて!できたよ!」「こうやって振るんだよ」
と嬉しそうにお話してくれたお子さまたち(^^♪
今後も『楽しい』を大切にしながらも、できることを増やしていけるようなプログラムを実施予定ですのでお楽しみに✨
LITALICOジュニアなんば日本橋教室では、
スタッフ一同、教室では楽しくワクワクした気持ちで過ごしていただけるよう努めております。
「こんなものを掲示して欲しい!」「こんな工作をして欲しい!」のように、
何か案がありましたらぜひスタッフまでお声掛けください!
◆2025年度 ご利用者さま募集!
LITALICOジュニアなんば日本橋教室では、2025年度のご利用者さまを募集しています。
興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。
LITALICOジュニアなんば日本橋教室です。
運動会シーズン真っ只中の時期になっていますね♪
「運動会で〇〇するんだよ~」とお話してくれていることも増えており、指導員自身もワクワクするお話をしてくれてうれしい限りです(^^♪
そんな元気いっぱいのお子さまたちとともに、何か一緒に作ったり遊べたりできたらな!という指導員の声もあり、10月の特別プログラムで『楽器作り』をしました🌞
今回は「振って遊べる楽器作り」に挑戦✨
振るという活動は、微細運動に繋がっています!
微細運動とは、手指の細かい動きのことで、身の回りのことをするために必要な動きのことで、ハサミを使ったり、ボタンをかけたり、ひもを結んだり…とさまざまなことができるようになるきっかけになります♪
楽器作りでは、まず始めに容器の中に塩とクレヨンを入れて色を付けた後に、容器を振ってシェイク!
どんどん色がついていく様子にお子さまも興味津々な様子👀
「赤になってる!」「すごい、青色がついた!なんで?!」
など、お子さまによって反応はさまざまでしたが、みんな終始にこにこで嬉しそうな表情を見せてくれていましたよ💕
その後にストローなど別の音が鳴るものを入れ、
『どんな音がするかな?』『なかはどうなったかな?』などを見て楽しみました🎹
自分で作った楽器を振りながら、指導員や保護者さまに
「みてみて!できたよ!」「こうやって振るんだよ」
と嬉しそうにお話してくれたお子さまたち(^^♪
今後も『楽しい』を大切にしながらも、できることを増やしていけるようなプログラムを実施予定ですのでお楽しみに✨
LITALICOジュニアなんば日本橋教室では、
スタッフ一同、教室では楽しくワクワクした気持ちで過ごしていただけるよう努めております。
「こんなものを掲示して欲しい!」「こんな工作をして欲しい!」のように、
何か案がありましたらぜひスタッフまでお声掛けください!
◆2025年度 ご利用者さま募集!
LITALICOジュニアなんば日本橋教室では、2025年度のご利用者さまを募集しています。
興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。