こんにちは、個別療育を中心に行っております児童はったつ支援室まるソラです。
写真は、2月の工作です!みんな頑張って作ってくれました。今月のテーマはバレンタインです。可愛くできています!
さて、寒い日が続いていますが、もうすぐ3月。そろそろ春めいてきてくれるのではないかという期待が高まります。
3月と言えば桃の節句、ひな祭りが思い浮かびます。ひな祭りはもともと古代の中国で行われていた「上巳節(じょうしせつ)」という行事が起源だと言われています。この行事は3月最初の巳の日(十二支を12日ごとに割り当てた時に「巳」に当たる日)に、川で体を洗って不浄を清めた後に宴会を行う、という物であったそうです。これが平安時代に日本に伝わり、もともと貴族が行っていた人形遊びであった「雛遊び」と結びつき、「流し雛」へと変化しました。そしてこの時点ではまだまだ大人の中で流行していた遊びでしたが、徐々に子どもたちの間へ遊びとして広がっていきました。その後、現在のように段組みをして飾るようになるのは江戸時代に入ってからです。京都御所で大々的に行われた「ひなまつり」を見た武士がその形式を取り入れ、段々と庶民を含めた社会に広がって行ったと考えられています。
ちらし寿司や菱餅などを食べて健やかな成長を願いながら、楽しくひな祭りをお過ごしください。
個別療育中心の児童はったつ支援室まるソラ
体験療育のお申込みやお子様の発育についてのご相談・ご質問などお気軽にお問合せください。
【住所】国立市富士見台4-9-3 佐藤ビル2階
おひなさま
教室の毎日
22/02/24 13:53